注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

DV

回答23 + お礼0 HIT数 1904 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
16/01/02 00:31(更新日時)

DV?

私は最近籍を入れました。
籍を入れる前からずっと同棲はしていたのですが、最近旦那さんがちょっとした事でイライラし言い合いになります。
そのさいに旦那さんは必ず物を壊して部屋を荒らします。

結婚する前から過度の束縛はありました。
男の人との連絡は一切禁止で女の子と食事に行く事ですら不機嫌になり、私もいつの間にか行きづらくなり友達も減りました。
携帯も確認されます

今私は働いてないのですが、仕事を探していても時間を決められたり、男のお客さんが少ないところにしろと言われたりいろいろ決まりがあります。

先日もまた言い合いになりました。
旦那さんは私の女友達、家族をいつも否定します。
まともじゃない、そんなやつらと付き合うな
俺はお前が心配だから言うんだと言われました
でも私は反論して、私の友達のこと悪く言わないで!あなたがどう思おうが私にとっては大切な人たちだから!と言ったら、また物を蹴って壊し、私を突き飛ばし、首を捕まれブンブンと振り回されました。
直接手を出されたのは初めてでとてもびっくりしました。

結果謝って来たので仲直りできたのですが、彼は私を殴ってしまいそうだったと言っていました。
私も初めて彼に恐怖を覚えました。

このまま暴力にならなければいいのですが、DVになったらどうしようと、、、、
結婚したばかりでこんな質問するのもおかしいと思いますが、同じような経験された方、実際にDVされた方、アドバイスいただけたら嬉しいです。

タグ

No.2287496 15/12/27 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/27 16:01
OLさん1 

うちの旦那も最初は物に当たるひとでしたが、だんだんと私にも手を挙げるようになりました。平手打ち、蹴飛ばされたり。主さんもそうならなければいいけど。

No.2 15/12/27 16:07
通行人2 

人に手を出す人って普通じゃないですし、大人として頭が成長していないと思います
早く逃げないと絶対に主さんが苦労しちゃうと思います

No.3 15/12/27 16:17
悩める人3 

その時点でもう十分DV予備軍?…というか、もう既にDVと言っても過言じゃないと思いますよ?


こういう人は いつまたなんかの拍子で更にエスカレートしていかないとも限らないですから


更に注意が 必要でしょう。

No.4 15/12/27 16:26
経験者さん4 

子どもできる前に考えた方がいいよ…

No.5 15/12/27 16:58
通行人5 

俺も旦那さんと同じような感じになった事あります。
もの壊したり嫁を殴りそうになったり。嫁からはDVだと言われてました。
突き飛ばされ首捕まれブンブン振り回したり…とありましたがまさに元嫁もそれと同じような事を平気で言ってました。俺自身は全然そうしたつもりはないですけど。
俺は暴力自体そもそも嫌いで人と揉める事も好きじゃないです。昔から性格は温厚で怒らないし優しいというのが小さい頃からの他人からの評価でしたし自分自身でもそう思ってたので自分がなぜそうしてしまうか最初は理解できませんでした。
「友達を悪く言われる」という部分も全く同じでびっくり。
俺も嫁の友達をよく思えませんでしたし揉めてしまう理由もそこにもあると思ったので友達とは”節度ある付き合い”をしてくれるよう頼んだわ。理解しなかったけど。
当然そんな妻とも”うまくいられる”ように様々な事をしたし、心理学や人間関係学も学びなおし時間をかけてなぜそうなるかの理由を探し、もちろん嫁ともたくさん話し合いもしたけど嫁のスタンスは全く変わる事はなく変えるつもりもなくて、どれだけ時間をかけても同じ事をやはり繰り返すだけなので、だからその嫁とは別れ別の女性を嫁にしていわば「嫁交換」した。

結果としては、今の俺はDVなんか一切しないどころか想像もできないと言われとても優しい旦那として妻や周りの人から信頼を得られていててとても感謝され俺自身とても幸せでいられてる。
俺個人の感想は「話せばちゃんと話が通じる”普通の人”と暮らす事はこんなに楽でこんなに幸せなんだ」というものだよ。

話せば普通に理解も示し同意できずとも重んじようとしてくれる、それが意見を違にする事でも少なくとも理解しよう重んじようとしてくれるから「怒る理由」も「不機嫌になる理由」も「暴れる理由」ももちろん生まれない。揉め事起こる事もあるけど揉めてもちゃんと収まる。指摘した事に悪いと感じたら素直に「ごめん」と謝ってくれたり応えようとしてくれる事がどれだけ重要な事かよくわかる。 相手がそうやってちゃんと謝罪してくれるから自分も同じように指摘されたら素直に謝罪できるしそこに一方的な偏りがない事がどれだけ無用な争いを回避できてどれだけ楽か実感してる。
元嫁の方は…相手変えても誰に変えてもやっぱり長く続かないみたいだよね…
あなたも元嫁と同じようなタイプなのかなって思う。

No.6 15/12/27 17:01
通行人6 

別れましょう
DVは治らないです

No.7 15/12/27 17:13
通行人7 

笑えますな
もう立派なDV男ではないですか
あなたに手をあげるのは時間の問題
その時あなたは彼にごめんなさいと言う事でしょう
謝る事によって彼は自分が正しいと思い暴力を正当化します
俺は正しい殴られるあなたが悪いとね
逃げるなら早めに!
あなたの心が壊れる前にね


No.8 15/12/27 17:36
通行人8 

結婚前から過度の束縛があった…
それってもうDVされてます。
過度の束縛もれっきとしたDVです。

投稿文を一読して酷なこと言いますが、正直貴女の言い分だけでは何とも言えません。
旦那の言い分を聞かなければ適切なアドバイスしようがないです。
最近じゃ、妻の大袈裟な申告や虚偽の申告、または逆もあり得る訳で。
事実、妻から事実無根なDVの申告をされて人生を狂わされた旦那も急増してますし。

No.9 15/12/27 18:10
経験者さん9 ( ♀ )

⑤さんの言ってることわからなくはないけど主さんを否定するのはどうかな?
結局相性の問題でしょ!?

相手がどんな嫌なヤツだって暴力しない人はしないし!


⑤さんは相性のいい人と巡り会えた
良かったですね


No.10 15/12/27 18:18
専業主婦さん10 ( ♀ )

8さんに同意。


プラス、まるで

≫言われっぱなしでやられっぱなし

みたいな言い分だけど、違うと思う。


結構前から過度の束縛があったにも関わらず結婚しといて、
≫過度に束縛するのはDVだ!

と騒ぎ立てるのもどうなんだろ?


DV?と疑問形なら現状維持でいいんじゃないですか?


首元掴まれて引きずりまわされといてDVかどうかも判断出来ないんですね(苦笑)

ただし、DV被害やモラハラ被害について、一般的認識と法的認識が違う部分があります。


DV被害者と加害者間に“仲直り”はないんです。


加害者の感覚では、被害者は加害者と同等ではないので。


No.11 15/12/27 23:38
通行人8 

何回か読み返したけど、話し盛ってない?

No.12 15/12/28 00:36
通行人12 

すでにDVでしょう。暴力で思考が完全に停止する前に、ここに書いた内容を家族なり友人なりに見せて冷静な感想を知ったほうが良いです。
彼と結婚した事と主さんが仕事をしていない事で、何をしても自分から逃げられないと理解して酷くなったんだと思います。
さっさと別れましょう。子供ができるとさらに逃げられなくなるので、殺されるレベルで暴力が酷くなりますよ。

No.13 15/12/28 05:40
通行人13 

エスカレートするでしょう。まぁそうは言っても、逃げないんでしょうね。なかなかそういう女は依存してしまって離れられないみたいですから。死なないといいんですが。主さん。

No.14 15/12/28 06:58
経験者さん14 

何から何まで、典型的なDV夫ですね。 
 
読んでいて、とても辛いです。

No.15 15/12/28 15:56
通行人15 

自分の思いどうりにならないと納得いかないダメ夫だね! 何でそんなのと、結婚したの…すぐ別れたほうがいいよ(^_^;)

No.16 15/12/28 17:59
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

駄目ですね。
必ず、悪化します。

皆さんの言う通り、DVはエスカレートするばかりで直りません!

不思議なのは、主さんがいつまでも「これ以上言い返したら、旦那はキレる」という境界を学習しない事です。

スレを見る限り、主さんも充分言い返しているし。

それは、夫婦関係に限らずコミュニケーション能力として必要不可欠だと思いますよ。

主さんの言い分の方が確かに「正しい」のですが、それでも「相手を怒らせない言い方」は身に付けた方が良いです。
そして、それでも理解されずこれ以上責めるとキレられる様なら諦めて、その場を去る事です。

それが出来ずにトコトンやらないと気が済まない女性は多いみたいです。
それでは普通の男もDVになりますからね。

健闘を祈ります。

No.17 15/12/28 22:50
通行人17 

主さんは、もう暴力振るわれてるんですよ。

紛れもなくDVです。一度、毅然とした態度で、

私の中で、男の人に暴力受ける事は本当になしなので一回の事でも嫌で離婚したい。私は貴方に暴力を受ける為に結婚したんじゃないから。貴方と幸せになる為に結婚したのよ。

と伝えてみましょう。

そこで、旦那さんが慌てて謝ってきて、もうしないからと約束するなら、今回だけは許すけど二度目は許せなくて離婚になると思うから忘れないでね。

と釘指しときましょうね。

No.18 15/12/28 22:51
通行人18 

元夫がDVモラハラでした。
殺されないうちに別れたほうがいいですよ。
第三者を介して。

No.19 15/12/29 01:07
まる ( 40代 ♂ ycILCd )

僕は、嫁の理不尽な理屈に
振り回され、時々手を上げて
しまおうかと思う時が
あります。

嫁は筋が通った事を言ってる
みたいだけど、嫁の母親に
相談すると言うと嫌がります。

内心、理不尽な事を言ってるのは
気づいてるんでしょう。

あなたは。完全に自分に
非の打ち所がないと完全に
棚上げしてますが、
ホントにそうですか?

あなたの交友関係が、どんなか
知りませんが、旦那に心配させる
様な要素は全く無い?

例えば、男友達も混ざってるとか。

DVは、悪い事です。

どんな理由があれ暴力は
許されません。

だけど、あなたにも問題が
あると反省しなければ
ホントにDVに発展するかもです。

ここからは。愚痴ですが、
だいたい最近の女性は
ワガママ過ぎです。

知り合いの友達の9割は
嫁から過酷な扱いを
受けてます。

ひどい所は、夜の10時に
仕事が終わり帰ってきて、
そこから家事育児を交代して、
嫁は休憩タイムになるそうです。

あなたは昼は家事育児を
してないから私は休むと。

そりゃ家事育児も大変だろうけど
仕事だって大変です。

40くらいで働き盛りだから、
仕事の責任も非常に重く
神経をすり減らします。

だったら変わろうか?と
提案すると女性は仕事を
するのは嫌だと言います。

ホントに今時の女性はワガママ。

家事育児も嫌だけど、働くのは
もっと嫌。

自分の意見を通すばかりじゃなく
お互いの妥協点を見つけて
下さいネ。

No.20 16/01/01 01:41
経験者さん20 

DVです。
治らないので、離婚を勧めます。
子供がいないうちに早く逃げて下さい。
まだ若いなら…きっと他にもいい人がいます。
子供がいたら別れられないです。

No.21 16/01/01 01:50
経験者さん20 

どんな理由があれ、手を上げたらダメです。
例え、腹が立っても手を上げたらダメです。
DVは無自覚だそうなので、本人は悪いことをしたとわからないそうです。

No.22 16/01/01 02:21
通行人22 

自分に自信がないから主さんを束縛するんでしょう。
そして、思い通りにいかないことで、癇癪を起こして暴力をふるう。
周りのDV男性と同じです。
子どもができる前にきちんと考えたほうが良い問題ですね。

No.23 16/01/02 00:31
経験者さん14 

主さん、年が明けました。 
 
 
生きてますか??

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧