鬱病経験者の待遇悪化

回答4 + お礼3 HIT数 595 あ+ あ-


2015/12/28 09:19(更新日時)

鬱病で薬を飲んでいるため、課長が、車通勤の許可をくれません。また、再度休まれたら困るからと、一時的に総合職から一般職にされ、1年半通った今も役職を戻してくれません。鬱病経験者なので、もともと立場も弱く、何度か改善を要求しましたが、一向に改善されません。どうしたら良いでしょうか?このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

タグ

No.2287567 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

主さんが仕事をもっとやれる自信があるのであれば、転職を考えては?
世間は厳しいですよ。
精神疾患を発症したことが分かると会社は警戒します。

No.2

>> 1 やはり厳しいのですね、分かりました。ありがとうございます。

No.3

主さんは、自分に厳しい人だと思うので、マイカー通勤で、運転する披露の方が、ラッシュアワーの電車に揺られるよりも負担が少ない事を伝えてみては?

私は免許ないので、どちらが実際に疲労するのか解らないけれど、通勤に対しては、改善されるきかします。

仕事に対しては、焦らない方が主さんの為にも、会社の為にも良いのかもと思いました。

余裕が出来た事によって生じる時間を、水族館や美術館や植物園の年間パスポートがある様な場所で癒されるのも、主さんの新しい世界が広がる気がしました。

私は無料の公園が大好きです。

神社の澄んだ空気が大好きです。

有料だと無料では得られない、新しい物が発見出来そうだなって思い書いてみました。

癒しを見つけるのだけは、他の人に負けない自信があります。

自慢出来る能力じゃないけれど、焦らずに完治する為の栄養を探し求めて、更に大きくなる方が良いと思いました。

No.4

会社側は、もとの役職に戻したら体調を崩すのでは?と心配されているのではないですか?
現在もお薬を飲んでいらっしゃるとのこと。ドクターから完治を認められれば完治証明がもらえるので(本来は保険加入時に使うようですが)
それをいただけるようになってからでもよいのでは?
焦りは禁物だと思いますよ。

No.5

>> 3 主さんは、自分に厳しい人だと思うので、マイカー通勤で、運転する披露の方が、ラッシュアワーの電車に揺られるよりも負担が少ない事を伝えてみては?… そうですね、自分の周りの仲間が、次々出世するのを尻目に、気にしてないつもりが、そこら辺で焦っていたのかもしれません。仰る通り、もっとゆっくり、自分のペースで歩んでいきます。相談して良かったです。焦っている自分に気付けました、ありがとうございます。

No.6

>> 4 会社側は、もとの役職に戻したら体調を崩すのでは?と心配されているのではないですか? 現在もお薬を飲んでいらっしゃるとのこと。ドクターから完… そういうものがあること自体知りませんでした。確かに。それがあれば、会社も納得するし、第一自分の自信にもなる、今考えられる、最も確かな方法に感じました。
先にもお礼しましたが、前述の通り、自分らしく健やかに進んで行きます、感謝します。ありがとうございました。

No.7

社内業務とは違って、運転に関しては

医師の判断が説得力が強いと思いますね。

医師も許可しないのであれば仕方ないですが、

それらなそれで主さんもまだ上司の判断よりは

納得がいくのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧