注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

相手が出来る可能性

回答4 + お礼2 HIT数 537 あ+ あ-

通行人
15/12/29 17:49(更新日時)

出遅れていますが、今年までは仕事して、
休日は疲れを取るだけの生活だったため
来年からは婚活など人と出会える場所に自ら行ったり、行動を起こしていこうかと思います!

最近まで婚活するのも「もう今更遅いし自分には無理だな」と思っていたので
諦めて仕事だけしていました。

でも、どこか会社の人がクリスマスに彼と出かける!とか
結婚の話を聞いたり、友達の結婚式に出席したりすると
「自分はずっと何もないな、自分には関係ないことだしな」
と思ってましたが
まだ異性と出会いたい、と希望は捨て切れずにいます。

34さいになるので、これから異性と出会いも
希望するなら40代の男性なら
対象に見てくれる方はいるのでしょうか?

30代男性では、自分の年齢は厳しいとなる方も多いですよね?
自分が20代なら、積極的になれますが
34歳で独身ってどう見られてるんだろう?どう思われるんだろう?と思うと

20代に人気が集中する婚活などは
自分が行く場所じゃないのかな?
場違いになるんじゃないか?!

男性に「何だババアかよ…来るなよ」と思われるんじゃないか?と不安が沢山あり
新しい場所に出向くのが怖い気持ちが強くあります。。

タグ

No.2287931 15/12/28 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/28 23:19
通行人1 

あまり先入観を持たないほうがいいですよ。
男性でも年上好きの女性もいますから。
それよりも、その場を楽しむことが大切だと思います。

No.2 15/12/28 23:38
お礼

通行人1さんありがとうございます。
そうですよね、どうも不安な気持ちばかり大きくなってしまい、この年齢で新しい場所に参加すると
引かれてしまうかな?!と怖い気持ちがあります。

気にしていても仕方ないですよね(;_;)

勇気出して、来年はまず趣味の場に出向くことを
してみようと思います

No.3 15/12/29 00:43
通行人3 

30代女性限定の婚活とかありますし、そういったものに参加するのもいいと思いますよ
色々な男性がいるので諦めることはないです

No.4 15/12/29 01:18
お師匠さん4 

正直34歳でもまだまだ大丈夫ですよ。年齢とかそういうのは後からにして、まずは楽しんでみることを一番に考えましょう。そうすれば気も楽になるし。

No.5 15/12/29 09:30
お礼

ありがとうございます>_<周りの同学年はほぼ結婚しているので、どうしても参加することに
怖い気持ちばかりありました。

なるべく楽しめるように、来年からは自分から
人と会える場に行ってみたいと思います!

No.6 15/12/29 17:49
通行人6 

たとえば婚活パーティーには、

世代を限定した集まりもありますし、

同世代とのお付き合いを

求めている男性も普通にいると思います。

あきらめるには早いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧