注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

上階の騒音についての相談

回答6 + お礼4 HIT数 1365 あ+ あ-

氷雨華夢( X5iOCd )
15/12/31 18:42(更新日時)

問題の騒音を出す上階の住人は
10月27日辺に引っ越してきました。

家具等も非常にごちゃごちゃしている様で、
傘が多数あったので
『家族連れ』と勘違いする程。
整理するのが出来ない人と第一印象。

実際には 50歳 程度の おばあさん
(年寄り と言っていた)
の 一人暮らし 。

客観的から見て、上階の住人は、普通なのか異常なのか判断願いたい。

以前管理会社に通報。
夜中にも関わらず
水仕事をやり、ドカドカ歩かれました。
夜中1時過ぎてもドカドカ、流水音があるので仕事にも支障が出てしまい、耐えかねた為、管理会社に通報した。

蛇口を3分おきに開いたり閉じたりするので、『キュッ』と頻繁に鳴り、耳障り。

物の置き方も乱雑なのか、
シーリングライトが揺れる事も。

通報した後、上階の住人から
『漏水だと思ったんだってぇ、気をつけるわァ』
程度の謝罪しか無く、全く改善されません。
口ばかりの上階の住人に対し苛立ちを覚える毎日。

通報してからは
言われたらしい22時以降は静かにするようしているが、
21時59手前まで絶えず、ドカドカやっている事がほとんど。

何故か1日中シンクをいじっている様で
ガサガサ、ゴンゴン、ドカドカと1日中鳴っていたり、蛇口を3分おきに開いたり閉じたりもするので『キュッ』とわざとらしく鳴らす。

一人暮らしでそんなにシンクに居る必要があるか甚だ疑問です。

歩き方も『踵落とし』みたいにドカドカと音を立てて歩くので、不愉快です。
物を置く際も『ドン』とされます。

扉を締めるのも勢い良く『ドン』とやるので非常にうるさく感じます。

一ヶ月以上続いてるので
非常に耐えかねた為『手紙』で訴えかけましたが、返事は無く、改善無く、無視。

挙句の果てに『逆ギレ』、警察を逆に呼ばれる始末。
自分が全て正しいと思っているかの態度。益々腹が立ちます。

警察に私からの話を聞かせた所、逆に警察から注意された様ですが、聞き入れず改善無。

更にでかい流水音を起こす様に。

リビングが一番響くが、奥に和室あるが
和室でさえ聞こえてしまう音量です。

また9時~15時、19時~21時手前まで絶えずドカドカとやられ、シンクでゴンゴン、ドカドカやられ非常に不愉快です。

こちらばかりが我慢を強いられなければならないのでしょうか?非常に理不尽と感じます。

補足
前にも上階に住人いましたが、この様な事は
無く、現在の上階の住人の異常さを感じています。

ほぼ毎朝起こされています。
土日はよりうるさいので休んだ気がしません。
ほぼ1日中ドカドカと音を出されます。

全く聞き入れず、改善も無いので
病気だとか思って我慢するしか無いのでしょうか。

15/12/31 18:42 追記
騒音を出す側の言い訳・煽りが聞きたいわけでは無いので
閉鎖します。

今後何かあれば関係機関へ相談します。

No.2288434 15/12/30 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/30 21:50
通行人1 

キチガイは🙅


同じレスを、③投稿している貴女は?
マチガイ?


No.2 15/12/30 21:57
お礼

>> 1 もういいです。
きっとみなさんは騒音出してる側だから
何も分からないでしょう。

No.3 15/12/30 23:26
通行人3 

その程度なら我慢するしかないでしょうね。
実際苦情してから深夜の音はなくなったのですよね?
私も以前住んでた鉄筋マンションで隣の台所の蛇口音がキュッキュッキュッキュとよく響いてきてました。
前の隣人のときは一切といっていいほど聞こえなかったので余計気になりました。
それ以外の食器類やハンガーが当たるみたいな音もいちいち聞こえてきて、隣以外にも上下の音やら何かと響くつくりで結局引っ越しました。鉄筋なら大丈夫だと思ってたので驚きでした。

戸建てに引っ越したのでそういう類の音の悩みはなくなりました。
どこの集合住宅でも同様な音の悩みはありました。
壁床くっついているとどうしても聞こえ安いみたいです。
逃げられる部屋も限られますしね。

No.4 15/12/31 00:01
お師匠さん4 

ぶっちゃけて言いますと引っ越すしか解決法はないと思います。もしくは何度もなんども管理会社に連絡して注意してもらうか。面倒ですねそういう人は。

No.5 15/12/31 00:11
通行人5 

1さんお上手♪

これでコピペしたスレが3つ目…

主の異常性が伺えるスレですね。

No.6 15/12/31 00:21
通行人6 

50歳程度で「おばあさん」呼ばわり???
私、アラフィフだけど「おばあさん」だなんて傷つくわ~…

No.7 15/12/31 06:43
通行人7 

1さんに同意

同じスレいくつも立てるあたり マナーの無さが伺える

No.8 15/12/31 18:38
お礼

>> 7 警察に提出しましょうか
これ

何も分からない奴が偉そうに言うな

No.9 15/12/31 18:39
お礼

>> 6 50歳程度で「おばあさん」呼ばわり??? 私、アラフィフだけど「おばあさん」だなんて傷つくわ~… 自分で言っていましたからね。
「おばあさんの一人暮らしだから」
おばあさんと言えば許されるとでも思ったのか

No.10 15/12/31 18:40
お礼

>> 5 1さんお上手♪ これでコピペしたスレが3つ目… 主の異常性が伺えるスレですね。 何も知らない方にそう言われる筋合いは無いですね
ここは煽る為では無いですよ
何なら警察へ通報しときましょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧