注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

宗教勧誘!?

回答9 + お礼0 HIT数 906 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
16/01/04 02:39(更新日時)


高校を卒業してからまったく連絡を取っていなかった男友達から、先月の頭あたりにきゅうに連絡が来ました。 わたしは同窓会が近いからその催促LINEかな?と思っていたのですが、 どうやら違う様子。 元気?とか勉強何やってるの?とか将来はどうするつもりなの?となんで今更?って感じのことを延々と聞かれました。最終的には彼氏いる?と聞かれたので、もしかして恋愛沙汰かな?と最初は思っていたんです。 でもその男友達が高校を卒業するまでずっと好きだった人を知っているし、 わたしは特別かわいくも美人でもないので恋愛沙汰はないなと思っていました。 そしておとといあたり電話が来て、「今度食事行かない? 二人で話したいことがある」と言われたので、「どうせ同窓会で会うじゃん。 その時は?」と返すと、「人がいるじゃん。 無理」と言われ、結局食事をする予定を取り付けられました。 ラインで話の内容を聞いても一向に話す気配がありません。兄や母や知人に相談すると、「もしかしたら宗教の勧誘かもよ?」と言われゾッとしました。 確かにその男友達は高校時代に私のことを「人が良い。 騙されそう」みたいなことを言っていたし、その可能性は0ではないなと考えてしまいます。
みなさん、どう思いますか?

タグ

No.2288782 16/01/01 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/01 04:41
通行人 ( ♀ MEHxCd )

食事に行く事前のうちに、「話の内容教えてくれないけど、何か売り付けるとか宗教の勧誘とかだったらスグ帰るからね~」

と、冗談めかしつつ予防線を張ってみては?


そうすればその様な話し出来ないし、万が一的中で話されても「そう言う話しならスグ帰るって言ったよね?」
と言って本当に帰ればいいのでは?

No.2 16/01/01 05:16
お助け人2 

胡散臭さ満載ですね。

マヒカリとかレイハは本当にたち悪いので、ご注意ください!

No.3 16/01/01 07:57
お助け人3 ( ♀ )

ズバリ勧誘です。 キーワードは→20代、卒業以来連絡を取っていなかった、食事に誘う。20代は特に勧誘されやすいです、食事は「ランチョンテクニック」を使おうとしていますね彼は。人って美味しい食べ物を食べている時は頼み事を快く受け入れやすくなるようです、ランチョンテクニックと検索してみて下さい。行かないのがよいですが、行く場合には1さんの方法を使いましょう、サッと立ち去るのです。

No.4 16/01/01 08:38
通行人4 ( 30代 ♂ )

俺なら行きません。見え透いた嘘をついてでもキャンセルします。

No.5 16/01/01 09:48
お姉さん5 

ネズミ講みたいなのも未だに蔓延してるしね
営業職でノルマあるから友達に売ろうとする奴もいる
主自身が興味ない人なら急用できたからと断ったほうが良さそう

No.6 16/01/01 11:04
通行人6 ( ♀ )

ネットワークビジネスの勧誘かもね。
もっともネットワークビジネスも、宗教みたいなもの(洗脳、強引さ)だけどね。

そういう誘う人ってゼッタイ、
「これ、勧誘とかじゃないから」
「あなたにプラスになる情報を提供したいだけだから」
人生観や将来観、経済観を聞き出して、それを実現するための手段を提案している、という切り口で来るからね。

No.7 16/01/01 13:00
通行人7 

う~ん。俺的には内容言わないなら行かない。相談なら行く

もし勧誘なら、暇なら行くかな(笑)ただし徹底的に話していかに意味がないか話す(^_^)最後には当然入らないよ(^_^)

No.8 16/01/01 16:33
通行人8 

昔からの親友で何でも話ができる仲ならわかるけど、なぜそんなに気を使う?

普通に聞けばいいじゃん。そんなに仲が言い訳無かったのに急に何よ?
会って話さなきゃならないほどの重要な話は私は無いけど。
話の内容教えてくれないと行かないし、もし行ったとしても勧誘の類いだったらすぐ帰るよ。

って言えばいいよ。後勧誘だった場合を想定して、店に入ったら店員に別伝票でお願いしますって言っとけば楽よ。

No.9 16/01/04 02:39
通行人 ( d9AMw )

インチキ新興宗教が狙う信者対象者は第一に
“人の良さそうな人を狙え”だそうです。
もし私が誘われたら
「私を入会と同時に教祖にして貰えるなら入会してあげても良い!それ以外の条件は受け入れない」と宣言してやるね。
この言葉を聞かされた勧誘者は絶対に諦めるね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧