注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

民事扮装

回答5 + お礼3 HIT数 1118 あ+ あ-

悩める人
16/01/02 00:23(更新日時)

民事訴訟センターより、母親の申し立てにより、勝手に口座より、お金を引き出しして、使ったと言われてます。しかし、申し立て人の署名は、母親の字ではないです。又、母親は、数十年前から、精神病院に、入院や、通院歴もあり、調停内容を理解しているのかも疑問です。母親は、現在、ぐるーぷホームに、入居しており、ホームの料金を振り込みする時に、一緒に連れて行き口座から振り込みしてます。その時に、母親の小遣いとして、お金を引き出ししています。その小遣いの中で私に、交通費として、いくらかもらったことはあります。せその旨を答弁書に記載して、返却するつもりです。調停に応じるつもりはないです。この様な答弁書で、問題ないでしょうか?アドバイスお願いいたします

No.2288796 16/01/01 06:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/01 09:40
通行人1 

ありのまま真実を書いてください。漢字も直しましょう。

No.2 16/01/01 10:26
通行人2 ( 30代 ♂ )

誰が誰に対して誰の為に?

No.3 16/01/01 10:34
通行人3 ( ♀ )

誰の口座から民事センターがお金を引き出したんですか?


主ではなくお母様名義の口座ですよね?

貸金返還請求をされたということ?


ちょっと専門的な話みたいですね。


主さんが罪を犯してないことを祈ります。


No.4 16/01/01 11:46
通行人4 

民事訴訟センターって実在するんですか?
主さん本当の話を書いてください。そして正しい日本語と漢字で書きましょう。

No.5 16/01/01 12:31
お礼

>> 4 あります❗民事扮装解決センターです

No.7 16/01/01 21:44
通行人7 ( ♂ )

調停の無視は貴方の不利になるので、必ず調停には行きましょう。
反論は有りの侭の真実を書いて返送する事です。

No.8 16/01/02 00:23
お礼

>> 7 解りました。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧