オムツが(T_T)

回答3 + お礼1 HIT数 841 あ+ あ-

チビママ( 32 ♀ Niio )
07/01/15 17:24(更新日時)

私には三歳八ヶ月の男の子と二歳七ヶ月の女の子がいます。
三歳八ヶ月の息子が今だ紙オムツがとれません。たま~に教えてくれるので、出そうなことはわかってると思うんですが。外出先ではわりと教えてくれるんです。でも家では教えてくれず、教えてもオシッコをしたあとなんです。トイレにもあまり行きたがりません。周りの子は外れてる子ばかりなのでとても焦ってしまいます。
何かいい方法があったら教えて下さい!

No.228945 07/01/14 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/14 21:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

ウチの子は3歳半で取れたんですけど、とにかく忍耐でしたね(>_<)“くらべちゃいけない・怒っちゃいけない”ってわかっていても、やっぱりイライラしちゃいますよね。きっと色々試してるとは思いますが、洗うの面倒なの覚悟でパンツ履かせて(パンツも本人に選ばせます!)、トイレには好きなキャラクターなど楽しいと思う物を置いたり、おしっこやうんちができたら貼れるようにシールを用意したり…。時間を見て定期的にトイレに連れてってみるのもいいかもです。

No.2 07/01/14 22:59
お助け人2 ( 30代 ♀ )

ウチの子は二人いますが二人とも2歳前にとれました。夏にいきなり普通のパンツはかせて、何度でも履き替えさせるのと床掃除覚悟で☝でもあっというまに一人でトイレ行くようになりました。今は寒いけどいつまでもオムツだと進歩しないかも😁早いうちならオシッコの量も少ないしラクですよ。でもウチのパパいわく、大人でオムツのヤツはいないんだからほっときゃ取れる😤心配しなくても必ず取れますよ😁

No.3 07/01/15 01:28
匿名希望3 ( ♀ )

私の娘も3歳8か月です。3歳前頃とれかけていたのですが、二人目の妊娠、出産でまたオムツに逆戻り・・・赤ちゃんがえりが落ち着いたらまたトレーニングすればいいやと思って、あまり口うるさく言うのをやめていたら最近自然ととれてきました!あと、友達がトイレに行った時にオムツじゃなかったのを見てから、自分も大人のパンツはく~って言うように☺パンツを自分で選んではいて喜んでいます。気長に、オムツで楽だわ💕くらいに思っているうちにそのうちきっととれますよ!怒りたくなるけどガマンです。

No.4 07/01/15 17:24
お礼

皆さんレスありがとうございました。一括ですみません。
とにかく焦らず気長にですね。教えてもらったこと、早速試してみます。まずはパンツですね!😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧