注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ビジネス活動に詳しい方

回答8 + お礼3 HIT数 610 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/01/04 20:30(更新日時)



数ヵ月前から彼氏が独立するためにビジネスのチームに入って活動しています。


彼氏からはビジネスの活動内容について詳しい話は教えてもらっていないのですが、話を聞いていたり、彼氏のチームの方や彼氏の師匠に会ってお話をしたりしていたのですが、なんだか「おかしいんじゃないのか?」「怪しいビジネスセミナーがあるって聞いたことがあるけどそれなんじゃないのか?」と感じることがあります。

しかし私はビジネスに関して知識がないのではっきりとは分からないのです。



ビジネスをやっていらっしゃる方、怪しいビジネスセミナーやビジネスチームの見分け方など教えていただけるとありがたいです。


No.2289473 16/01/03 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/03 18:43
通行人1 

ビジネスと言っても、どんなビジネスなんでしょうね。

良く聞くのは、マルチ商法というもので、殆どが怪しいものばかり。

そういったビジネスを始めると、先ず友達を巻き込みます。
そうなるとヤバイですね。

なのでどんなことをするのか聞いた方が良いです。
ギリギリまで聞かされないのであれば、尚怪しい。
(。-_-。)

No.2 16/01/03 18:52
通行人2 

チーム

とか

師匠

っていうワードが出てくる時点でネットワークビジネス臭プンプン

No.3 16/01/03 19:04
通行人1 

>>1
続きです(゚Д゚)ノ

普通の真面目なビジネスなら、真っ先に内容を言うハズだよ。
怪しいマルチ商法は何処かの会場やら商工会議所などを利用してターゲットをまるめ込む。
それってターゲット(彼氏)が1人と相手が多数で攻めて来るんだ。
それをセミナーと称しているんだけどね。
実際にはセミナーじゃなく餌になりに行く様なものだよ。

まあターゲットになる人は他にも大勢居るかも知れないが、会員になるのに商品の購入を迫られる。

巷ではよく、週末社長とか言っていたけど、今は何て言っているんだろ。

※怪しいビジネスが前提としてですが。

No.4 16/01/03 19:31
お礼

ありがとうございます。

詳しいビジネスの内容を聞いてもはぐらかされてしまって教えてくれないのです。
あと、何やらビジネスで使うと言う商品を買っています。また、チームに入る人は「金持ち父さん貧乏父さん」という本をすすめられみんな読んでいるそうです。
チームメンバーは200人近くいるらしいです。
あと、ビジネスチームのミーティングやセミナーだけではなく新年会や忘年会、カラオケ会などもあるようです。
チームの中で一番偉い人というか、チームのメンバーがみんな尊敬しているという方に彼氏を通じて会ったのですが…遠回しに考え方を押し付けられ、今変わらないとヤバいよ、と言われ…例の「金持ち父さん貧乏父さん」をすすめられ…こうして人は言いくるめられるのか?と思いました。


彼氏はその人やチームのメンバー、チームのやり方考え方が正しいと思い込んでいるのです。
前までビジネスの話なんてしなかったのに急にビジネスのチームに入って、「今の時代一生会社員ではやっていけない、独立しなきゃ」と言っています。
それって本当にそう思っているのか?思い込まされているだけじゃないのか?と思います。

ちなみにその師匠との出会いは飲食店で隣の席になったときに話しかけられ、ビジネスの話を持ちかけられたそうです。この勧誘の仕方がそもそも怪しい。

趣味でやっていた草野球にも参加しなくなり、ビジネスのメンバーとばかりつるんでいます。


私の思い込みで、健全なビジネスだったら安心なのですが…。


逆にちゃんとしたビジネスってどんな感じなのでしょうか?

No.5 16/01/03 19:39
通行人2 

モナ○ーか

No.6 16/01/03 20:23
案内人さん6 

なんだか怪しいですね。しっかりとしたビジネスであればそのビジネスモデルなりなんなり見せてくれるはずです。そこはっきりさせないで考え方ばっかり強要されるって怪しい。

No.7 16/01/03 20:45
お礼

彼氏がビジネスで使っているという商品を検索してみたら典型的なネットワークビジネスのようでした。

ネットワークビジネス自体は規制が厳しいものの悪いものではないようです。

でも彼氏のやっていることはイマイチ怪しい…でも証拠はないですしおかしいと思う点を指摘したところで受け入れないと思います。

ビジネス活動を通じて学ぶことや得るものもあるとは思います。それ自体は悪いものじゃないと思うのです。でも、それによって彼の今まで積み上げてきたものが台無しになったり、人間関係にヒビが入ったりするのならやめてほしいです。

師匠の言葉を信じているので
私の働きかけではどうにもならないと思いますし…。
止めても分かってもらえないと思います。
どうしたらいいのでしょうか。

No.8 16/01/03 22:11
通行人1 

どんなことをやっているのかを言えないこと自体が怪しいというより
ヤバイことだと感じます(そもそもネットワークビジネスとかいうことがヤバイ)。
彼氏はもう洗脳されちゃっているようですね。

強引だけど、
そのビジネスを止めないなら別れるとか言ってみたら。

もし止めないなら別れた方が良いかも。
主さんの立場もヤバくなりそう。

No.9 16/01/04 00:05
通行人9 

その本を読んでいるなら完全にネットワークビジネスです。
いろいろ良いこと言いますが
早い話、ネズミ講です。

私も誘われた事があったけど人間関係崩れそうで断りました。
基本、人を勧誘しないと利益にならないですから
あと正直、上の方にいないと儲からないです。

彼が組織の中でどういう立ち位置にいるのかわかりませんが、組織の立ち上げメンバーでもなく下の方で、知り合いに声をかけているなら辞めさせた方がいいと思いますけどね。

中にはほんの一握りほどそれなりに稼いでる人もいますが、それなりに頭良くないと難しいのと
わざとらしくブランド物の鞄や財布を見せながら君もお金持ちになれるよ!なんて熱く語って人を勧誘してるような人を彼氏にはしたくない(ー ー;)

No.10 16/01/04 04:50
通行人10 

絶対ネズミ講だと思いますよ
お金だけふんだくられて何も残らないなんてのがざらなのでちゃんと聞いてネットで調べた方が良いですよ

No.11 16/01/04 20:30
お礼

ありがとうございます。

やっぱり健全なビジネスではないようですね。
彼はチームに入ったばかりなので下の方の立場だと思います。
彼は本当に優しい人なんですけど騙されやすい性格みたいです。
すぐにでも止めたいけど師匠の言葉を信じこんでいるので私の説得じゃたぶん効果ありませんし、
誰に相談したらいいのかも分かりません(>_<)



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧