注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

どちらの都道府県ですか

回答34 + お礼0 HIT数 1622 あ+ あ-

通行人( 44 ♂ )
16/01/10 08:36(更新日時)

皆さんどちらの都道府県ですか?

ここの掲示板は北は北海道に南は沖縄県民とかいるのかしら?

私は千葉県民です。
ディズニーランドが有名ですが三回しか行ってません。

No.2290770 16/01/07 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/07 22:50
お姉さん1 

秋田県です。

No.2 16/01/07 22:53
お姉さん2 

東京です

スレ見る限り地方の方が多い気がする

No.3 16/01/07 22:56
お姉さん3 

福岡です。

今の時期って、美味しいものがたくさんあるから ぜひぜひ来てもらいたいところ。
モツ鍋とかラーメンとかサイコ―だよ

No.4 16/01/07 23:08
通行人4 

東京です。地方の人とかもたくさんいますし、いろんなところから利用していると思いますよ。そういうのもなかなか楽しかったりする。

No.5 16/01/07 23:13
経験者さん5 

愛媛県です

みかんが美味しいですよ♪

No.6 16/01/07 23:24
おばかさん6 

香川県です。
やっぱ少数ですかね…。

No.7 16/01/07 23:56
お助け人7 

ここは首都圏周辺部のあつまりかと思います

田舎の国民はわずか見てるだけでしょう

だから何事も氷山の一角な意見とおもってよろし

No.8 16/01/08 00:19
通行人8 


北海道民。
ジンギスカン食べたい

No.9 16/01/08 00:26
毒ぷるぷる ( 40代 ♂ 4BA9w )

三重県民です。
友達はモナコの様に鈴鹿市内をF1が走ると思ってました

No.10 16/01/08 01:41
通行人10 

長崎

香川でうどん食べるのが夢なんだ(^ー^)

No.11 16/01/08 02:04
通行人11 ( ♂ )

鳥取です。
タグが気になるけど(笑)

No.12 16/01/08 02:14
通行人12 

広島ですう
広島だけど牡蠣はちょっと苦手
もみじまんじゅう…バラエティ増やしすぎだろ(..)

No.13 16/01/08 02:43
通行人13 ( ♀ )

愛知県です。

静岡県寄りなので、名古屋は遠いです。

No.14 16/01/08 04:50
通行人14 

愛知県の西三河です。

頻繁に仕事はTOYOTA系ですか?と聞かれますが違います。

No.15 16/01/08 06:15
通行人15 

秋田県です。

どちらかと言えば青森県に近い秋田県住み。

昔都会に住んでた時、出身地を言うと「秋田美人の県か〜」と言われるのが辛かった。
佐々木希、藤あや子など綺麗な人ばかりがいる訳じゃないので。。
不細工な自分には出身地言いづらかったな〜(ーー;)

No.16 16/01/08 08:15
通行人16 

大阪市民やけど

たこ焼きは家焼きが一番美味いんやで
USJ一回しか行ったことないわぁ

No.17 16/01/08 10:07
通行人17 

岐阜県です

愛知に近いところなので世界遺産の白川郷は県内だけど遠いです

No.18 16/01/08 19:24
通行人18 

私も7さんと同じように思います。 首都圏周辺、関東圏多いんじゃないかなぁ…と。地方や田舎の人も沢山いるけど割合的には首都圏周辺部の人が多いように思います。

ちなみに私は東京です✋

No.19 16/01/08 20:30
サラリーマンさん19 ( 50代 ♂ )

大阪です。

No.20 16/01/08 22:41
働く主婦さん20 

香川県とか鳥取県の人がいた(^o^)
岡山県です。
吉備団子のさるちゃんかわいい。
マスカットとか白桃のサブレね。

No.21 16/01/08 23:13
おばかさん6 

↑ちょっとうれしいp(^^)q私は出身は岡山です。旦那は広島の人です。結婚して仕事の関係で2年ほど香川におります。

No.22 16/01/09 00:17
働く主婦さん20 

No.20です。再ですけどごめんなさい。
No.21さんはじめまして(^ー^)
私は広島県出身です。岡山で育ったので
ずっと岡山です。うれしい😃💕
おうどん食べに瀬戸大橋渡って行きますからね。

No.23 16/01/09 00:22
通行人11 ( ♂ )

鳥取です。
たまに岡山に買い物に行ったりしますよ♪
ワンシーズンに一回くらい(^^)

No.24 16/01/09 05:48
働く主婦さん20 


うれしい😆仲良し3県ならんだね。
鳥取県大好き。鳥取砂丘いいなあ。鬼太郎さん悲しいですね。20世紀なし♥
主さん何度も出てきてごめんなさいね。👋

No.25 16/01/09 11:25
通行人25 

埼玉です
自転車で10分走ると都内に入ってしまいます

No.26 16/01/09 12:43
通行人26 

25さん、私も埼玉です。自転車で20分走ると、群馬県に入ってしまいます。笑

No.27 16/01/09 13:06
通行人27 ( ♂ )

静岡県東部の神奈川よりです。
県内西部の浜松に行くのと、神奈川県を通り抜けて東京に行くのと距離が同じです。
富士山は小学生の時、夏休みのお泊まり高原教室(林間学校)で登りましたが頂上までは行ってません。
近いわりにそんな人が多いみたい。

主さん、人口分布を考えたらミクラーが大都市、首都圏に多いのは仕方ないですよ。
でも故郷自慢、地方特産ネタは盛り上がって楽しいですね。それだけ普段はROMでも全国に隠れファンがいるってことかも。

No.28 16/01/09 15:29
通行人11 ( ♂ )

>>24
中国地方の中で、岡山が場所的にうらやましい(笑)
大阪、神戸、広島、四国にもすぐだし、岡山を含めて観光、買い物どちらにしても便利ですから✨

もしどこかへ引っ越すとしたら岡山ですね♪

No.29 16/01/10 01:00
サラリーマンさん29 

道産子やでー(^o^)v

No.30 16/01/10 01:06
サラリーマンさん30 

長野県です。

No.31 16/01/10 01:20
通行人31 

埼玉です。
自慢できるものが何もないわ(汗)

No.32 16/01/10 07:35
お姉さん32 ( ♀ )

北海道です🐮🌱

No.33 16/01/10 07:44
通行人12 

再びです
まだまだ他の県の方がいそうだね

広島は……いないかな…
(´・ω・`)

No.34 16/01/10 08:36
通行人34 ( ♂ )

兵庫県です。
兵庫県ってゆうより、神戸市っていった方が理解されやしいですね(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧