消費期限が昨日の肉が…

回答6 + お礼2 HIT数 6005 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
2016/01/11 00:34(更新日時)

消費期限が昨日までの鶏むね肉を今日食べようと思い、冷蔵庫から出してラップをはがしたら微かに変な匂いがしました(たくあんのような漬物臭)
よく見てみると赤身の端が黄色っぽくなっており、肉にもツヤがなく乾いた感じでネトッとしていました…
むね肉はよく買うし、消費期限が1日過ぎて調理する事もありますが、こんな状態になっていたことがありません。
ちなみに買ってすぐ冷蔵庫に入れています。
これは腐っているのでしょうか?
食べる気満々だったのでショックです(-.-)

タグ

No.2291616 2016/01/10 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2016/01/10 17:50
通行人1 

腐っているかはわかりませんが・・。

保存期間内であったとしても赤身の端が黄色っぽくなり
変な匂いがするのなら万が一のことを考えて食べない方が無難かと思われます。

例え焼いたり、煮込んで大丈夫としても
気になって美味しくないと思います。

No.2 2016/01/10 18:18
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やっぱりやめたほうがいいですよね
確かにどんなに火を通して料理したところで気になってしまうと思います。
もうテンションもガタ落ちですし。
早めに食べれば良かったです(-.-)
もったいないですがやはり怖いので、あきらめようと思います。

No.3 2016/01/10 19:05
通行人3 

それは傷んでます。
うちの近所のスーパーなんて期限内でも肉が黒ずんでたりしてます。
刺し身物なんて恐ろしくて買えません。
お店の人に聞いたら、冷蔵機能が効かなくて温度が下がらないとか。

直すにも本社が聞いてくれないとか。

No.4 2016/01/10 19:11
悩める人4 

それはやめた方がいいですね。ある程度匂いで何となくやばいかどうかわかるもんです。それはちょっと食べるのやめた方がいいと思いますよ。

No.5 2016/01/10 19:48
通行人5 

今度から冷凍に入れて食べる前日の夜に冷蔵に入れとけば美味しくいただける

No.6 2016/01/10 19:54
通行人6 

食べて、食中毒になるほうが怖いです。
やめましょう。

No.7 2016/01/10 20:05
お姉さん7 

やめときましょう
表示が怪しいですね
買ったお店今後気をつけたほうがいいですよ

No.8 2016/01/11 00:34
お礼

皆さんありがとうございます!

食べ物を捨てる事はしたくなかったですが、やめました(;_;)
今度から消費期限内でもすぐ食べない時は冷凍することにします!

肉はいつも買い物するスーパーで購入しましたが、今回の肉は消費期限3日前だったのにもかかわらず「本日むね肉お買い得!今ついてる値より20%引き」という札?が出てました。
不思議には感じましたが、いつも買ってて変な事もなかったので単なるサービスだと思って買いましたが、今考えるともしかして何らかの理由で状態が悪くなった肉だったからなのかも…

私の肉がたまたま悪かったのか分かりませんが、なんだかスーパーに不信感をもってしまいます(-_-)
今後は気を付けようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧