注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

春高バレー

回答4 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

悩める人
16/01/12 09:51(更新日時)

春高バレーって
正式には冬高バレーじゃない?

まあ新春とは言うけど、どないでしょうか


No.2291707 16/01/10 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/11 02:25
サラリーマンさん1 

まあねー 

でも新春って新しい年になったら書くわけだし、そういうことじゃないか
深く考えると不思議な言葉は多いな、確かに。

No.2 16/01/11 09:23
働く主婦さん2 

今は一月だけど、昔は3月だったでしょ。3月だと卒業と進学や就職で参加できない選手がいるからということで、1月に変更したって言う話だよ。

No.3 16/01/11 11:13
通行人3 

TVで見て「えっ?春高バレー?」って思いました。
今頃やってるの?って。
再放送かと間違えたくらい(^^;

今はこの時期にしているんですねー
昔は春だったから…
ビックリしました(^^;

No.4 16/01/12 09:51
通行人4 

“冬高バレー”と聞いてしまうとなんだか景気の悪い、
はっきり言って暗いイメージが湧くと言ったら言い過ぎかなぁ
新春とか早春だと楽しそう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧