注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

威張る人

回答19 + お礼0 HIT数 2712 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/01/13 19:41(更新日時)

接客業をしていてつくづく思うのは、どうして店員に怒鳴ったり、イライラしてる人が多いのか…。
私の元旦那がそうでした。店員が間違えると怒鳴り散らす。ガソリンスタンドで接客をしに来た店員に手で払いのける感じであっちに行け!と言う態度をとる。焼肉屋で次々注文したのはこちらなのに、テーブルに乗らないと店員に怒鳴り、店長まで呼びつけ他の客がいるのに文句を言い続ける。旅行へ行けば、少し待たされただけで、随分親切な旅館だな!と嫌味を言う。切りが無いほど店員に威張っている元旦那。誰だって間違いはある。店員だって人間です。直して欲しいから文句を言うにも、言い方てあると思います。です、ます。が使えない。一緒にいて本当に恥ずかしいくらいでした。店員を下に見てるからなのか…。俺は客だぞ!と言う思いでそんな態度になるのか。どのように育てたらそのような人間形成になってしまうのか…義親は2人とも悪い人ではありません。義母がちょっと威張っている感じですが、外で怒鳴ったりなど非常識な人ではありません。

No.2292165 16/01/12 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/12 13:47
通行人1 

元々、DVの気質があるのか、心が狭い豊かじゃない証拠です。

No.2 16/01/12 14:56
お助け人2 

そういう人苦手です。お客だから一番偉いと思っているのか店員は自分の奴隷だと思っているのか本当に嫌な気分になりますよねその態度は。

No.3 16/01/12 15:24
悩める人3 ( ♀ )

旦那さんどんな仕事してるのですか。
旦那さん自身が職場で理不尽な思いをしてるからプライベートで吹き出てるとか

No.4 16/01/12 15:27
働く主婦さん4 

そういう人いますよね。一緒にいて恥ずかしいです。
うちの父親がそんな感じですが、もう一緒にどこかに行くとかなくなりましたね。父も年を取ってきたら大人しくはなってきたけど。

No.5 16/01/12 15:46
案内人さん5 

苦労が足りなく忍耐弱いのでしょう。

そこで怒鳴っても誰も良いことはありません。

残念な人間です。

傷害事件など起こさぬように願うばかりです。

No.6 16/01/12 15:48
通行人6 

逆に何でそんな奴と結婚したのですか?

No.7 16/01/12 15:48
通行人7 

いるいる!
なんでそんなんなんだろうって本当に思う。感情的になるのではなく、不満があれば言い方変えれば全然違うし。
心が狭すぎる。
自分がされて嫌なことは人にしないと教わらなかったのだろうかと疑問に思う。
そういう人って家族に対しても横柄な感じっぽい。

No.8 16/01/12 15:59
通行人8 

いらっしゃいますよね、そういう『威張っている自分カッコイイ』みたいな人。

別に店員さんに対して、注意することは構わないんです。社会勉強ですから。でも、怒鳴ればいいってものじゃない。

紳士的に笑顔で「ここはこうしたほうが良いんじゃない?」と言える人のほうが素敵だし、見ていて気持ちいい。

No.9 16/01/12 17:02
通行人9 

不倫 公務員 生活保護を叩く人と同レベルだからです

No.10 16/01/12 17:05
経験者さん10 

いますよね?威張る人って..多分常に偉そうにしてないと自分が保たないのかもね?でも一緒にいる方が恥ずかしいですよね?特にお店の人に対して上から目線での物言いとか..極力関わりたくないです、私なら。じゃないと自分まで同じレベルと思われかねないですし。

No.11 16/01/12 17:36
通行人11 

私も 某大型スーパーで 見たことあります。
買い物をしてたら どこからか怒鳴り声。
何気無いふりして 怒鳴り声の方に行ってみると 店員さんを怒鳴る20代くらいの男の人。
サングラスをかけて 10月だというのに 前をはだけさせて浴衣を着ていました。
背中には龍の刺繍。

店長さんも呼ばれて 二人で頭を下げ下げ謝っていました。
店長「お詫びに粗品ですが…」
客 「粗品?馬鹿にしてるのか!」
また 怒鳴り続けていました。

赤ちゃんを抱っこした 奥さんらしき人が居たけど 黙ってましたね。口だすと とばっちりがくるからでしょうかね。

赤ちゃん、可哀想。

No.12 16/01/12 21:13
お師匠さん12 

お育ちか本人の頭が悪いのでしょう。
別れた主さんは大正解です。
若い一時、少し生意気なのはいいけど、おじさんになってそんなのは、社会で無能な人が何か勘違いをして、立場の弱い人に八つ当たり?と思われて、妻と思われたら恥ずかしくて外歩けないものね。

No.13 16/01/13 00:05
通行人13 

実はそういう行為も間接的なDVに該当します。
店員や周囲は一緒に居る主さんの内心は『恥ずかしい』と感じてる心情まではわかりませんから、そのような横暴な態度の旦那さんと一緒に居る主さんも『きっと奥さんも同レベルな人間なんだろうな…』と推測しますので。
今は他人に対してだけかもしれませんが、主さんが年老いたり病気で寝たきりになったら豹変して暴力暴言するかもしれませんよ。

No.14 16/01/13 00:06
通行人13 

すみません、離婚されてたんですね。

離婚して正解だと思います。

No.15 16/01/13 09:48
悩める人15 

恥ずかしい男ですね。
こんな人を理解できる人っているのかな?
なんだろう?偉ぶりたいからとか?
まあ残念な人には違いない。

No.16 16/01/13 10:32
通行人16 ( ♀ )

それ私の父。
旦那と父と3人で飲食店に行った時の事。
私も旦那も父のビール頼んでなく、父も自分の注文すらしない人なのに、
店員が隣のテーブルにビール運んだら、それこっちだろって大声で。
旦那と2人で頼んだ?って確認したらしてないし。
確認もしないで自分が正しいとか思ってる奴はうざいねぇ。
あれ以来3人ではに飲食店には行ってない。
確かにお育ちも頭も悪いね。

No.17 16/01/13 12:31
通行人17 

そう言う人って痛みを味わった事が無いのかなあぁ~?

苦労は人を育てる♪中身が育たないまま外身だけが歳を取っちゃったんだね(。´Д⊂)

No.18 16/01/13 12:31
通行人 

そう言う人って痛みを味わった事が無いのかなあぁ~?

苦労は人を育てる♪中身が育たないまま外身だけが歳を取っちゃったんだね(。´Д⊂)

No.19 16/01/13 19:41
通行人19 ( 40代 ♀ )

多分…自分がされ続けていたのか、それ故の善い言語能力が足りない人だと思います。

私は、今以上に嫌な語録を増やしたくないので、断固拒絶します。

暴力的な人には、殺意すら芽生えるし…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧