夜20時半の訪問者

回答11 + お礼0 HIT数 4134 あ+ あ-

専業主婦さん( 26 ♀ )
16/01/20 03:54(更新日時)

私は今旦那と2人暮しで1Kの賃貸アパートに住んでます。

実は昨日19時すぎと、20時半前に男性が家にきて
玄関チャイムを1回鳴らされて、玄関のドアを3回ロックされました。5分後玄関の前に立ってて、あきらめて帰りました。

外で話してる声がしたので20時すぎは2人です。

友達は離れて暮らしてるのでいきなり訪問しません。
宅配便は頼んでませんし、
家の近くに創価学会がありますが、
創価学会の人が来てもポストにチラシか手紙がはいってます。

宅配便以外は夜はでません。


前にNHKの人がきて脅迫的な事を言われたので、それ以外夜誰かきても玄関は開けられません。

よりによって旦那が仕事でいない時にピンポンピンポンならされます。

警察とかだったら部屋に人がいるってわかるので、部屋が一階だったらたたきますようね?

タグ

No.2293386 16/01/16 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/16 14:07
お助け人1 

アパートのドアって魚眼レンズがついてないタイプですか?

宅配便だったら名乗るだろうしおっかないですね…

またNHKが来たと考えたらつじつまがあうのかな?

No.2 16/01/16 14:16
経験者さん2 

二人でくるっていうのがなんか嫌な感じですね。旦那さんがいない問いを見計らってきているのでしょうか。NHKだとしてもちょっと変ですよね。

No.3 16/01/16 14:45
通行人3 

20時以降の訪問って普通に考えて非常識だし、出なくてもいいと思います。さすがに部屋の明かりで居留守はバレてしまいますけど、出ません。

No.4 16/01/16 16:14
通行人4 

誰だか分からないって怖いですね(>_<)
しかも夜遅く、旦那さんいない時に来られたら余計怖い。
ドアまで叩かれるなんて(>_<)
うかつに出ない方がいいですね。

No.5 16/01/16 16:36
通行人5 ( ♂ )

NHKはやくざで犯罪者集団なので、非常識な時間であっても平気で来るよ!


最近も犯罪を犯して、TVに出てたね!
NHKアナウンサーが・・・・・。
その前もNHKの関連会社で事件が起こってるし。

NHKと犯罪は縁が切れないな!

No.6 16/01/16 16:56
通行人6 ( ♀ )

夜、居留守ってバレバレだよね?


だって電気…💡💡💡

居留守つかう人が多くて凄くビックリしました。


居留守つかう人は、精神病だと思っていたから。


※友人がそうでした。


友人宅でお茶してお喋りしていたら、インターフォンがなったのでお喋りを中断。


ただならぬ(?)違和感を感じて見てみると、抜き足差し足…まるでこちらが泥棒かのように気配を消してドアに近付く友人。


スコープで相手を確認したかと思ったら、また抜き足差し足…でリビングに戻ってきた。


「セールスだったみたい。」と顔面蒼白。


「わたしゃセールスよりあんたが怖いよ😨」とは言わなかったけど、友人と会ったのはそれが最後。

風の噂で聞いたけど、入院したみたい…

そんな経験があったので、なんだか……

鍵開けなきゃ怖くないから、どちら様?とだけ聞いてみるとかは無理?


だって気になりますよね?


気になるから、こうやってスレ立てしてるんだもの。。。



No.7 16/01/16 18:31
通行人7 

新聞の勧誘も夜狙ってしつこく居着きます
断ったって女しかいない情報を与えるだけです
何にせよ夜間は出なくていいですよ!
精神病って書いてる人いてビックリ

地域性もあるのかもしれないけど私も一人暮らしの時はモニター付インターフォン無かったので居留守だとバレてでも夜は絶対出ませんでした

相手も居ると分かってたら、やましくないなら自分から声かけするはずです
宅配便とかなら「宅配便でーす」って言いますよ

自分から正体明かさない限りコッチから出向く必要ないです

No.8 16/01/16 19:33
専業主婦さん8 

うちは夜に限らず、こっちが用の無い訪問者なんてドアも開けないし返事もしませんよ。

何度ノックされても、電気つけてて換気扇もつけてて、確実に居留守だと思われたって無視してます。

重要な用事のある人なら、知り合いであれば先に電話してから訪問するか、その場で電話してくるはずだし、知り合いじゃなくても「◯◯さ〜ん、宅急便で〜す」と自分の名を名乗るはずだし、それ以外の人なんて相手してやる必要性も感じません。

今のご時世、ドアを開けた瞬間にブスリと刺されることだってあるんですから、お人好しに対応することなんて考えてたら自分が損するだけですよ。

No.9 16/01/16 22:28
通行人9 

私なら、絶対に対応しません。

No.10 16/01/17 00:46
通行人10 

何でもかんでもNHKにしちゃうんだよね、ここの利用者って。
料金払ってないから後ろめたさなのかな?

ドア開けなくても「どなたですか?」って、小学生でも聞けるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧