注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

韓国や台湾

回答37 + お礼2 HIT数 1517 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
16/01/21 07:42(更新日時)

韓国や台湾(時期総統)で女性指導者がいるのに、何で日本には女性総理がいないんですか?

日本の男尊女卑は異常ではありませんか?

16/01/17 06:42 追記
台湾で女性総統誕生・・・
男尊女卑が日本衰退の原因

No.2293465 16/01/16 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/16 19:37
通行人1 

差別でなくて総理はしたくないんだってさ

No.2 16/01/16 19:40
通行人2 ( ♂ )

タグの「かっての植民地」はいただけませんね。
日本には未だかって女性のリーダーたる器の政治家が育つ環境がなかったって事ですね。

No.3 16/01/16 19:50
通行人3 

単に総理の器の女性議員がいないだけ

パククネ見ればわかると思うが、器でない者がトップに立てば国が混乱する

No.4 16/01/16 20:35
案内人さん4 

普通に考えたら、更年期の時期にあたる。
嫌でしょフツーにさ!
人を待たせといて、指輪買って来い!とか耐えられないもん。

No.5 16/01/16 21:26
通行人5 ( ♂ )

アメリカに女性大統領っていたっけ?。

ヨーロッパで女性の大統領や国のトップになった人がいたっけ?。


上記の国々は皆男尊女卑なのか?。


日本人女性達が好むレディファーストの国々だよ?。


最近の日本人女性とアメリカ人女性なんかは国のトップになれないのもわかる。とかく感情的でヒステリック。そして何だかんだと女性という立場に甘えてる。未だに守られ、尊重される存在だと無条件で思い込んでいる。

とてもじゃないが国のトップは任せられません。

No.6 16/01/16 22:11
通行人6 

女性天皇がダメ!と言ってる国に、女性総理が誕生するわけがない。


No.7 16/01/16 22:48
通行人7 ( ♂ )

パククネに世間一般常識があるように見えるか?

No.8 16/01/16 22:55
通行人8 

これを男尊女卑と捉えるような世間知らずっぷりはさすが専業主婦だね(笑)

No.9 16/01/16 23:00
通行人9 

女性総理ができないといけない理由は?

置物みたいに形だけでもするんですか?

明らかに男の方が向いている職業に女性を就かせる意味が分からない。

No.10 16/01/16 23:09
通行人10 

なりたきゃなればいいんじゃない?
首相でも大統領でも首長でも
誰も否定しないと思いますけど。
そういえばメルケル首相も女性だね。
ドイツをめちゃくちゃにした人。
朝鮮にもいたね。まともに部下に指示も出せず多数の若者を殺した人。
さて、主さんの考える日本の女性首相は優秀だといいですね。あ、男でもね。

No.11 16/01/16 23:22
OLさん11 ( 40代 ♀ )

女なら誰でもいいわけではありません。
これは今の「女性管理職を増やそう」という風潮も同じ。
単にふさわしい人材がいないだけです。

これまでの女性教育やジェンダーの問題があるのかもしれませんし、女性全般の意識も甘えているのだと思います。

私が大人になってから、女性政治家でトップに立てるかもと思ったのは土井たか子さんだけでした。

No.12 16/01/17 00:22
通行人12 

中国やアメリカも女性大統領出てませんよね、アメリカはヒラリーが可能性あるけど。
ヨーロッパはイギリスのサッチャー、ドイツのメルケルくらいしか浮かばない。
オーストラリアもこの間まで女性が首相だったけど。
アメリカですら女性のトップ出てないのに、日本はまだまだ先じゃないかな。
てか、日本って何故か政治に興味ない女性多いと思う。

No.13 16/01/17 00:31
通行人12 

あとイギリスは国王も首相も女性がなった国だけど、意外と亭主関白な家庭が多いです。あまり男尊女卑とは関係ないと思う。

No.14 16/01/17 01:01
通行人14 

不思議ですね
いい日本です

No.15 16/01/17 06:35
悩める人15 

女性だ、男性だとくくって考えることこそ差別意識だと気付け

No.16 16/01/17 07:31
通行人8 

みんなに論破されてお礼レスができなくなって、追記に書き込んでる(笑)

No.17 16/01/17 08:12
通行人17 ( ♂ )

選挙制度、体質に問題が有るからです。
本当に能力が有る政治家が出てこれない、閉鎖的体質が有る。
世襲議員ばかりの現状を異様とも感じない有権者も問題。

No.18 16/01/17 08:27
お礼

>> 11 女なら誰でもいいわけではありません。 これは今の「女性管理職を増やそう」という風潮も同じ。 単にふさわしい人材がいないだけです。 … 41でOL・・・

No.19 16/01/17 08:39
通行人3 

衰退?
いつ衰退したんだ?

戦後世界一の発展を遂げた国が日本なのだが
当時は現在とは比べものにならない男尊女卑社会だったんだぞ?

結局思い込みで現実が見えてないだけの主か…

No.20 16/01/17 09:26
通行人8 

そういえばアメリカが女性管理職を増やす体制にして失敗したけど、日本も同じ運命を辿るのかね…

No.21 16/01/17 11:51
通行人10 

衰退とは栄華から没落に移行してゆく様を指す言葉
つまり主さんは昔の方が日本は栄えていたことを認めているわけだね。ではその頭で考えて。
昔は男女平等だったの?いつから日本は男尊女卑になって、その結果衰退したのかな?
「三年子なきは去れ」って言葉知ってる?相撲の土俵に女性は上がれないのは江戸時代から続いてるのは?女性に選挙権が与えられたは西暦何年?生理休暇が認められたのは何年?男女雇用機会均等法が成立したきっかけになった出来事はなに?日本の女性上級管理職の割合は30年前と比べて上がった?下がった?日本の女性社長の割合は増えた?減った?
この答えから導き出される結論は、
「女性の権利や社会的地位の向上に伴って日本は衰退している」っていうおかしなものになってしまうんだけど。
主さんはどう思う? これでも男尊女卑というファクターが日本の栄枯盛衰を左右していると感じるの?

No.22 16/01/17 12:14
悩める人15 

女性の力だとか、そうやって活動してる女性市民活動家や女性政治家がいるが、こいつらは自分こそが性差別をしてるという意識がないのか?馬鹿なのか?と思う。


お前らの考えてることは男の方が優ってるという男たちの主張と全く同じだと気づいてないのか?と思う。

No.23 16/01/17 21:53
お助け人23 ( ♂ )

簡単な話 男尊女卑は全く関係ない 世界の男に比べると日本の男は良く働く もちろん女でも仕事のできる人は大勢いるが男女共に良く働いたら子育てが出来ない よって男が働くことになる
議員でも会社役員でも男が多くなるのは当然の結果 ちなみに東南アジア アフリカの男は働かないから女性議員が多いと言う話 ジャーナリスト有村かおり談話より

No.24 16/01/18 01:26
通行人24 ( 30代 ♂ )

総理任せる気になる女がいない。

No.25 16/01/18 09:18
お礼

>> 24 福島みずほ

No.26 16/01/18 11:18
通行人26 ( ♀ )

そもそもなりたくないんじゃ…

No.27 16/01/18 19:28
通行人8 

福島みずほが総理の器とか正気かよwww

No.28 16/01/18 19:31
通行人28 

日本って先進国なのに女性の地位や意識が低いですよね。
それが美徳だと思っている男性がいる以上は無理ではないですか?

No.29 16/01/18 19:38
通行人24 ( 30代 ♂ )

1年もせんうちに国が滅ぶわバカタレw

No.30 16/01/18 21:31
お助け人23 ( ♂ )

福島瑞穂だって?ありえねぇ😱
あんなの反日日本人だよ。あやつが総理になったら 日本は即 中国の自治区になるだろうな。
主さんは政治に全く無知か社民党員かい?
偏った考え方は日本を危うくするから止めなさい 知らなかったら何も言わないほうが良いよ。
田原総一郎と福島瑞穂との対談 自衛隊の話から警察の話になり福島が警察も銃を無くしたほうが良い 田原 それで警官が危険な目にあったら? 福島、犯人を逃がせば良い 田原 それで市民が殺されたら? 福島 その時はその時 田原 警察が殺されたら? 福島 職務ですから
そんな程度の頭だよ YouTubeにその対談上がっているから調べると良いよ

No.31 16/01/18 21:39
お助け人23 ( ♂ )

28さん 日本の地位が低いって何を持って言っているのかな?
少なくとも我が家の女房殿は強いよ 大抵の家庭そうじゃないの?旦那に地位与えたら まとまる家もまとまらないよ

No.32 16/01/18 22:10
通行人8 

↑どうせ海外に住んだ事もない奴の感情論なんだから相手にしちゃダメだよ(笑)

No.33 16/01/19 18:39
ヒッソリナ=コッソリーヌ ( 30代 ♀ qjnPCd )

つまり、主は反日のミズポちゃまを総理にして、我が国の富を反日三兄弟国に貢ぎたいと?。

ミズポを総理にしたい理由を述べよ

No.34 16/01/19 19:54
ヒッソリナ=コッソリーヌ ( 30代 ♀ qjnPCd )

質問

主はバカヤマトミイチをご存知?

ミズポちゃまはバカヤマトミイチと同じことをやらかしそうなんだけど。

No.35 16/01/19 20:09
サジタリウス ( aTqax )

男尊女卑なら韓国だろ
日本の総理大臣が女性がいないが奴らは男の玩具だからな。
パクははっきり言って親日だよ
でもオッサン議員や与論に操られてるだけ女は奴らの武器

No.36 16/01/20 15:15
ヒッソリナ=コッソリーヌ ( 30代 ♀ qjnPCd )

主、33レスに回答くださいね。

No.37 16/01/20 17:47
通行人37 

アメリカも同じじゃね?

No.38 16/01/21 07:03
悩める人15 

>台湾で女性総統誕生・・・男尊女卑が日本衰退の原因


女性総統が誕生した、こうやって騒ぐことが男女を区別して考える差別意識だといい加減、気付け。

男性だ、女性だと区別し、騒ぐ時点で性差別してんだよ。


女なら良くなる、とか考える意識は、男の方が優るという男尊女卑意識と一寸足りとも変わらない。


男尊女卑だ、と非難しながら、自分が性差別意識一杯じゃないか。

No.39 16/01/21 07:42
通行人39 ( ♀ )

みんなに選ばれればなれるよ
日本に女は総理になれない決まりはない
稲田さん位しか浮かびませんが

台湾は支那へ対抗出来る人が当選して羨ましい位です
日本人も、選挙に対する考え方をしっかり持って投票してほしいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧