今年の目標、やりたい事について

回答5 + お礼1 HIT数 520 あ+ あ-

専業主婦さん( 27 ♀ )
16/01/17 08:45(更新日時)

今年の目標を決めたいです。今、やりたい事は
1 資格をとる(下の子が来年小学生になるので、落ち着いたら働こうと思っています)
2 ゴルフを極める(今ゴルフにハマっていて、中々100きれない)
3 ジムに通う(普段運動不足&たるみや脂肪が気になりだした)
4 ピアノor英会話教室(自分に特技がないので、少し興味ある事を特技にしようかと、子供にも教えてあげられるかと)

以上ですが性格的に持続性がなく、できるか不安です。たとえば1ですが、テキストを用意して満足して、あとは手につけないタイプです。2、3、も辞めどきが分からない&持続できるか。。。
4は不可能に近いですが、英会話できるって素敵で憧れています。

正確に難ありですが今年こそはと頑張りたいです。欲張らず1つのみゆっくりやろうと思いますが、どれがいいのか悩んでいます。

No.2293544 16/01/16 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/17 00:01
経験者さん1 

3と4かなー。ジムは一度行きだして成果が目に見えてくると結構やめられなくなりますよ。食事にも気を使ったりするようになるしいいと思います。

No.2 16/01/17 00:11
経験者さん2 

やりたいことがあるって素敵です

ジムも良いですが満天の星空の下でのマラソンも楽しいです!

音楽はエレクトーンを購入しひたすら触っていたらバイエル程度なら弾けるようになりました!

英会話は現地で学ぶか文通が手っ取り早いです(兄弟はそれで学びました。次はフランス語覚えたいと言っています)

がんばって下さい!

No.3 16/01/17 00:13
お礼

>> 1 3と4かなー。ジムは一度行きだして成果が目に見えてくると結構やめられなくなりますよ。食事にも気を使ったりするようになるしいいと思います。 ありがとうございます。
30歳越えるとダイエットも難しくなると聞くので、今のうちから引き締めて多少なり筋肉つけたいと思っていました。
週にどのくらい行くと効果あるのでしょうか。

No.4 16/01/17 03:01
経験者さん4 

わたしもジム良いと思う。基礎体力もつきますし、スタイルも良くなれば気分も晴れ晴れ☆ 体力ついたら、仕事も子育ても家事もあまり苦になら無さそう。週③ぐらいから無理なく。

No.5 16/01/17 08:39
通行人5 

スポーツの上達には年齢や体力の問題が関係するから、

そこを考えると先にクリアしたいのはゴルフのスコアかなー

ジムはゴルフ頑張っている間は通わなくていい気がするし

No.6 16/01/17 08:45
通行人6 ( 30代 ♀ )

プランが具体的じゃないから続かないんだよ。

資格取るって、お金、時間確保、就職に有利になるか、家族の協力など、どう考えているの?先に求人見てから考えたほうがいいんじゃないの?ピアノ、英会話、ジム…保育士とか、教師、インストラクターなど目指すのかしら?

趣味でやりたい程ですか?

習い事でしたら子供と一緒にやれば続くんじゃないの?
楽しみだと思えば何でも頑張れるんじゃない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧