注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

器が小さい?

回答6 + お礼5 HIT数 978 あ+ あ-

通行人
16/01/19 10:34(更新日時)

心が狭いですか?

職場のおばさん60代の事です。

自分のお昼食べるお弁当を私に温めるように言ったり
会社に洗濯機があるんですが、自分で回した洗濯物を私に干すように頼んだり
仕事で使う手袋のサイズを自分が間違えたのに、私に別のサイズを取りに行くように頼んだりします。
(他にもあります。)
毎回ではないですが、月に何回かあります。

その度にイラっとします。



No.2294059 16/01/18 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/18 16:17
お姉さん1 

あなたの介護しに来てる訳じゃないんでって断りましょう

No.2 16/01/18 16:19
通行人2 

自分の事なんだから自分でしたらいいじゃないって思いますよね。
毎日じゃないならまだいいけど、それでも頼まれるたびにイラッとしてきそう。

No.3 16/01/18 16:23
通行人3 

自分のことは自分でしてください。と言って頼まれても一切してやらないし頼まない。私は同僚にそうしました。図々しい人は親切にすると、益々図々しくなります。

No.4 16/01/18 16:26
お礼

>> 1 あなたの介護しに来てる訳じゃないんでって断りましょう そう言いたいです。

たまに、私が仕事で使う物とか貸して!と言うのですが、返してくれないままなのが2回あり、それ以来貸したくなくなり色々理由をつけて貸さないようにはしてますが、それでも「少しだから」と、借りていきます。

意見ありがとうございます。

No.5 16/01/18 16:32
お礼

>> 2 自分の事なんだから自分でしたらいいじゃないって思いますよね。 毎日じゃないならまだいいけど、それでも頼まれるたびにイラッとしてきそう。 そう思います。

しかも、頼んでもありがとう。も言わないし頼み方にもイラっとします。
「◯◯さん、時間ないよね?ささっと洗濯物干しておいて。」や「電子レンジで温めてもらえる?昼休み前の人が居ない時間にささっと温めたらいいから」
と、言います。

なんか軽く言うのにもイラっとします。
意見ありがとうございます。

No.6 16/01/18 16:34
お礼

>> 3 自分のことは自分でしてください。と言って頼まれても一切してやらないし頼まない。私は同僚にそうしました。図々しい人は親切にすると、益々図々しく… そうですね。

相手が年輩になるので中々言えません。

しまいに、今は良いのですが残業になるとおばさんは残業したがらないので定時に帰るのですが、日報を事務所に出して帰るのが残業しないから都合悪いからと、自分で出さずに私に頼ります。

意見ありがとうございます。

No.7 16/01/18 16:59
経験者さん7 

うわー、嫌な人ですね。できるだけ何もしないほうがいいですよ聞こえないふりとかして。はっきり言っても今度は悪口とか言ってきそうですよね。

No.8 16/01/18 17:28
通行人8 

洗濯物は仕事なのでやってもいいですが、その他は嫌ですね。

私なら「えー?それぐらい自分でやって下さいよぉ~(笑顔)」と、ブリッコ気味に返答して後はスルーします。

動かないババアっていますよね~ホント困る。


No.9 16/01/19 02:27
通行人9 

60代の女性ってのは図々しくなりますからねぇ。

殆どが面倒臭がるんですよ、大抵が。
誰かにやってもらいたい甘えがあるんでしょうねぇ。
そういう人は認知症に掛かりやすいタイプですね。
知恵も使わない、頭も使わない、自己中で突然キレ
たりする。放っておいても、介護施設送りだと思います。

No.10 16/01/19 10:30
お礼

>> 7 うわー、嫌な人ですね。できるだけ何もしないほうがいいですよ聞こえないふりとかして。はっきり言っても今度は悪口とか言ってきそうですよね。 遅くなりましてすみません。

本当に嫌な人です。
聞こえないふりしても聞こえるまで話タイプです。

本当は60で仕事辞める予定が年金安いからと働いてるので辞めるの期待してましたがガッカリです。

意見ありがとうございます。

No.11 16/01/19 10:34
お礼

>> 8 洗濯物は仕事なのでやってもいいですが、その他は嫌ですね。 私なら「えー?それぐらい自分でやって下さいよぉ~(笑顔)」と、ブリッコ気味に返答… 遅くなりましてすみません。

はい。
自分のことなのに途中で放棄するタイプで、せわしないタイプです。
自分の中ばきのサンダルすら下駄箱に入れないで玄関に放置したりしてる人です。
基本的に自分さえよければ良いみたいな、タイプかも。

洗濯物もお礼とかあれば良いのですが。。

意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧