注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

教えてください…

回答6 + お礼0 HIT数 859 あ+ あ-

悩める人
16/01/20 08:16(更新日時)

一児のママです。
主人の両親と同居して四年以上になります。主人が2年前に両親が原因で失踪した事があり、その理由が「両親から言われる事が度々重なりプレッシャーになり耐えれなかった…」だそうです。
それを私のせいにされ、今や精神的にかなりヤバイです…
今後の事を主人と考えた結果、主人の両親から毎月私達の給料(40万前後)吸い取られ子供を連れて遊びにも行けない…でも2人して稼ぐには保育園に預けないと無理…それを踏まえて出した結論はしばらく子供を主人の両親に預け、がむしゃらに働き蓄えが出来たら子供を迎えに行こうと思ってます。
これってどう思いますか?

No.2294587 16/01/20 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/20 02:16
通行人1 

何故給料を親が取り上げるのですか?

このスレ内容だけでは全くわかりません。

No.2 16/01/20 02:40
通行人2 ( ♂ )

そりゃ、実家に住まわせてもらう立場であれば、常識の範囲内でお金は入れるけど、自分の家庭が崩壊するような金額を入れるのは異常かと思いますけど、それはなぜですか?
子供を迎えに行くっていう事は、夫婦だけで家を出るって事ですよね?
子供を犠牲にしてまで、両親の生活を支える感じに見えますけど、意味がわからないです。

No.3 16/01/20 04:38
通行人3 

子供が小学生になるまで我慢しては?

もしくは子供を連れて別居し、保育園に預ける。

保育園がないなら、主さんはひとまず主婦になる。

主さんのご両親と同居する。


子供を置いて夫婦だけが別居するなんて、酷いと思います。

No.4 16/01/20 05:59
通行人4 

大人の都合で子供だけ置いてけぼりにしちゃうのは可哀相ですし、ご主人の実家にそんなにお金を入れる必要はまったくないです。

No.5 16/01/20 07:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

家族みんなで出ていけばすむ話じゃん

子ども置き去りしようとする精神が分からん

とりあえず金を貯めるという名目で、子どもは犠牲にしても自分たちは逃げたいんだよね?

全員で一緒に出ろ!!

No.6 16/01/20 08:16
通行人6 

よく意味がわからないですね。
ご主人の給料40万もあれば実家出て家族で暮らせるよね。
子供を預ける?
理解不能。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧