注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

建設関係に興味があります。

回答1 + お礼1 HIT数 469 あ+ あ-

通行人( 30 ♂ )
16/01/20 21:01(更新日時)

建設関係の仕事に興味があります。ですが監督などではなく、営業など外回り系があればと思うのですが、現職でよく建設現場に入ることがあるのですが建設現場の独特な雰囲気が苦手です。設計士は神様みたいな感じがなんとも歯がゆいのですが、営業も現場に入ったりするのでしょうか?経験者さん教えてください。

タグ

No.2294700 16/01/20 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/20 16:15
通行人1 ( ♀ )

外回りしてくれる人は大歓迎ですよ。
うちの会社は、みんな外回りを嫌がるので、社長と役員が走り回っていますから。

会社のニーズと合えば、仕事はあると思いますよ。
でも、建設、建築業はどこも人で不足だから「現場を手伝って」と言われる可能性はある。

設計士という資格はないと思うけど?
うちはみんな平等です。
外回りする社長も、図面引くし、現場出るし。
会社のカラーでしょ。

No.2 16/01/20 21:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。良い社風ですね。
何にしても協調性がないと仕事のやる気は生まれませんよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧