悪感情を押さえる方法

回答4 + お礼0 HIT数 530 あ+ あ-

さき( fiHOCd )
16/01/21 07:16(更新日時)

上司の冷たい仕打ちに悪感情が収まりません。悪感情を押さえる良い方法をご存知でしたら、
教えてください。

タグ

No.2294902 16/01/21 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/21 01:22
通行人1 

そんな時は中国拳法の八寸!

人のいない場所でゆっくり行って悪い気を出しましょう!

No.2 16/01/21 05:01
通行人2 

暴力以外は、違う角度から考える。

暴力ふるっていない相手に対しての暴力だけは、相手がキ印だとしか思えないから無理。

No.3 16/01/21 05:13
通行人3 

上司に冷たいことをされると仕事への意欲もどんどん落ちますよね
こういう人なんだ、ってある意味の諦めも必要になってくるのかも

No.4 16/01/21 07:16
通行人4 

上司の冷たい仕打ちって?
具体的にどのようなことをされたのでしょうか?

心当たりなく、理不尽なことをされたのなら我慢せずに、直訴したほうがいいでしょう。
でないと、いつまでも改善しません。 悪感情を持ち続けるのも辛いですしね。
何とか解決できるといいのですが・・・。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧