骨髄異形成症候群

回答2 + お礼0 HIT数 1870 あ+ あ-

お助け人( 23 ♀ )
16/01/21 15:35(更新日時)

先日骨髄異形成症候群の軽度と診断されました。

貧血がひどいので輸血などを行っていくそうです。

ネットで調べると予後が悪く3年生存率が50%ほどだと書いてありました。
先生にきいたところ軽度ならば大丈夫と言われたのですが、本当でょうか。

哀れで本当のことが言えないような感じでしたが。。。

もし本当に長くないのならやりたいこともあるので本当のことを言ってもらいたいのですが。。

タグ

No.2295011 16/01/21 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/21 13:36
通行人1 

素人の私が取り敢えず思うのは、ネガティブになると、免疫力とか体力が落ちてしまうので、ポジティブにいた方が良いですよ。

そういった状況になったら、軽度じゃなくなる可能性だってあるのでは?

病気に勝つには、気持ちが大切だなと痛感しているババアより愛を込めて♪

No.2 16/01/21 15:35
経験者さん2 

>軽度ならば大丈夫と言われた
ならば、主治医を信じましょう。それが一番いいし、そうするしかないと思います。
やりたいことがあるのなら、そのためにも治療を頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧