注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

退職日

回答5 + お礼1 HIT数 1064 あ+ あ-

通行人
16/01/22 19:33(更新日時)

発達障害と診断されて医師から今の職場は辞めた方がいいと言われました。
私も早く辞めたいですが、明日辞める事を伝えて今月末で辞められるでしょうか。

タグ

No.2295166 16/01/22 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/22 00:01
通行人1 

医師の診断書があれば大丈夫かも。

No.2 16/01/22 00:31
通行人2 

病気などのやむを得ない事情で辞める場合は、すぐに辞めれる場合が多いと思いますよ診断書があればスムーズにいくと思います。

No.3 16/01/22 00:33
働く主婦さん3 

社員さん?病気なら辞めさせてもらえそうだよね
引き留めて悪化されたらたまんないものね

No.4 16/01/22 07:19
通行人4 

病気の人を無理して働かせる企業は滅多にないと思いますから、
医師に診断書を書いてもらい提出することで早期退職は可能だと思います。

No.5 16/01/22 09:04
先輩5 

発達障害は、病気ではありません。生まれつき。今の状況は本人に働く意欲も能力もないのでしょうか?

退職日に関しては、人事や上司との調整になります。すでに主さんが休みがちだったり戦力外扱いなら、厄介払いできるため会社も万々歳で辞意を受け入れてくれるでしょう。

体裁として解雇にはしずらいけど、自主退社なら有難いと思います。

早く相談しましょう。

No.6 16/01/22 19:33
お礼

ありがとうございます。
本日退職する旨を相談しましたら「そういうことなら」と今月末で辞められそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧