注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

挙式スタイルについて宗教が…

回答27 + お礼26 HIT数 4130 あ+ あ-

OLさん( 23 ♀ )
16/01/28 18:18(更新日時)

来年に結婚を控えています。
挙式スタイルについて彼と私の両親との意見が合いません。
彼の家は神道、私の家は仏教です。
私の母は父と結婚する際、私たちと同じで父は神道、母は仏教でしたが
母の母(祖母)が仏前式じゃないと結婚は許さないということで
父は結婚したいし式さえ仏前式で行ったら仏教は信仰はしなくてもいいということでその条件をのんで結婚式を挙げました。
彼は神式がいいけどそうやってもめるなら間を取って人前式でしないといけないと言っていますが、私の両親は仏前式を勧めます。
先祖代々で仏教を信仰し、月に数回お寺やお墓へも参拝するので仏様、先祖の前で誓いをするのは当然だとのことです。
たしかに彼の家は神道なので神社へ初詣は行くそうですが我が家みたいにそんな月に数回参拝したりはしないそうなので、母としては結婚を誓うには覚悟の意味も込めてちゃんとした相手に誓ってほしいとのことです…。
彼と結婚したいし、でも私の家族と不仲になるのは嫌です。
宗教絡みなので難しいのですが、どうすることがいいのでしょうか。

No.2295697 16/01/23 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/23 21:03
おばかさん1 ( 50代 ♀ )

もめるなら、式はしないと言ってみたら? 

披露宴だけとか?

どちらかが折れないと進まない話なのに
自分たちの我を押し付けるな!
と言ってみたら?

No.2 16/01/23 21:31
通行人2 


誰の結婚式なんだろうね。

彼氏の言う人前式でいいじゃん。

別にお互いの先祖を蔑ろにする訳じゃあるまいし、式挙げて夫婦になりましたって墓参りすりゃいいだけの話。

主は親のいいなりなの?

これから先相手家族と上手くやりたいなら自分の親のいいなりになるのはやめな。

No.3 16/01/23 21:34
通行人3 

主さんが嫁ぐ身なのであれば相手側に合わせるのがいいのかなと思いますが、熱心に信仰されているならご両親譲らないでしょうね。
でも、主さんや彼はご両親たちと同じように信仰しているんでしょうか?
ご両親たちほどではないなら自分たちのしたいようにするというのでいい気もします。

No.4 16/01/23 22:05
お礼

>> 1 もめるなら、式はしないと言ってみたら?  披露宴だけとか? どちらかが折れないと進まない話なのに 自分たちの我を押し付けるな!… それも以前言ったのですが
祖母のように仏前式というのが結婚式の条件でなかなか話が進まず、彼を説得するという方向になっています。
そんなことをされたら彼は気分悪いですし、私と彼が不仲になるのが見えますし…。

No.5 16/01/23 22:08
お礼

>> 2 誰の結婚式なんだろうね。 彼氏の言う人前式でいいじゃん。 別にお互いの先祖を蔑ろにする訳じゃあるまいし、式挙げて夫婦になりま… そうですよね。
もう大人で、彼と私の人生ですし親の意見をきくのはなんだか違うような気もします。
それも決断しないといけないですね。

No.6 16/01/23 22:13
お礼

>> 3 主さんが嫁ぐ身なのであれば相手側に合わせるのがいいのかなと思いますが、熱心に信仰されているならご両親譲らないでしょうね。 でも、主さんや彼… 彼も私もそれぞれ自分たちの家庭で代々やってきてる宗教ではあるので疑問はなく、親ほど熱心とまではいきませんが一応信仰心はあります。
お互いが他宗教で挙げるのは抵抗があるのでおっしゃる通り、自分たちね決断して決めないといけないですね。

No.7 16/01/23 22:52
通行人7 

誰と誰が結婚するんだろ

それは置いといて
四国には寺と神社が一緒になってるとこあるけど
ご近所で探してみてはどうですか
きっとあるよ

人前式で
それが嫌なら欠席してもらえれば
よかろう
だって
祝えてもらえないんでしょ
誰と誰が結婚するんだろうね

先祖なんたらとか下らん仕来たりに固守は
ほっとけばよかろう

No.8 16/01/24 11:40
通行人8 ( ♀ )

3さんに同意。
主さんが嫁ぐなら相手の家に合わせるべき。
婿養子なら主さんの家の風習に従う。

申し訳ないが主さんの親御さんがわがままで自己主張強すぎ。
結婚式は神道で行い、あとで主さんのご先祖様に結婚報告をするのが筋だと思うけど。

No.9 16/01/24 11:44
通行人8 ( ♀ )

主さんの家・・・・。親御さんが結婚する時、お父さんが神道でお母さんが仏教。
そして今は仏教。
という事は、お父さんは結婚してお母さん側の宗教に入ったんだよね?
そりゃその夫婦の結婚式が仏教でも何の不思議もないよ?
主さんの結婚は、そうじゃないんでしょ?
親とは事情が違うんだから親のやったことをなぞる理由もないと思う。。。。。。

No.10 16/01/24 12:26
お礼

>> 7 誰と誰が結婚するんだろ ま それは置いといて 四国には寺と神社が一緒になってるとこあるけど ご近所で探してみてはどうですか きっと… 一緒になっているところもあるのですね。
探してみます。

少し話は変わりますが彼の家庭は二年前に熟年離婚をして母子家庭です。
彼の母はずっと専業主婦だったので離婚後にパートを始めたものの、病気もあり、現在はパートはやめて親戚の家に居候しています。
将来は母を施設に入れず同居したいと言ってるのですが、私の母はお金も大変、同居しないといけないって苦労するしあんた(私)の収入もあてにしてるんじゃないの?と不安みたいです。
それで母としては大事に育ててきた娘をそんなワケありの家庭に出すのに折れないのは厚かましいとのことです。
母の発言は高飛車に過ぎないですし、結婚は家と家の関係ではありますがあまりにもこちら側が何だかなぁと…。

No.11 16/01/24 12:29
お礼

>> 8 3さんに同意。 主さんが嫁ぐなら相手の家に合わせるべき。 婿養子なら主さんの家の風習に従う。 申し訳ないが主さんの親御さんがわがま… 7さんの返事にも書かせてもらいましたが、その理由があれどあまりにも親の意見が出過ぎですよね。
やはり世間一般ではそれが普通ですよね。
ただ神道といっても新興宗教なので私的にはそれで挙式するなら人前式の方がいいかなと思い、彼とは人前式でしようとなっています。

No.12 16/01/24 12:31
お礼

>> 9 主さんの家・・・・。親御さんが結婚する時、お父さんが神道でお母さんが仏教。 そして今は仏教。 という事は、お父さんは結婚してお母さん側の… 去年父は仏教に改宗しました。
親は親、私たちは私たちなので9さんのおっしゃる通りですね。
ありがとうございます。

No.13 16/01/24 12:49
通行人13 

同居の件は主の考えが甘いだろうな
娘はやるから最後くらいはこちらに華を持たせろって所でしょうな

No.14 16/01/24 12:49
通行人14 

8番さん。今時嫁ぐから旦那さんの家に従えって。時代錯誤。
結婚しても主夫婦と義両親は別戸籍ですので、主は結婚しても生涯義両親とは他人のまま。主は実親と生涯親子のままなのよ。それが現実です。

No.15 16/01/24 13:02
通行人15 

レスを読んでませんが 

まず、前提が駄目。 
主さんと彼が~なら、まだ解りますけど、 
主さんの両親の考えと彼が~の段階で、「当事者は誰なんだ!!」ですよ。  
 

次に、神と仏の問題。 
昔々は、どちらも同じ敷地に奉られてましたよね? 
ご存知ですか?ある時期に、無理やり分裂されられたという経緯を。 
 
日本の伝統や、歴史の流れを知らない人間らの争い。 
まっことに バカバカしくて ウケル。 
 
 

No.16 16/01/24 13:28
通行人8 ( ♀ )

8です。
そうですね。相手の家に従う、は、時代錯誤でしたね。
でも、結婚する当人である彼氏さんが、間をとって人前式を提案してきているのに、あくまで自分達側の仏教式を押し通そうとする主さん親は、やはり違うでしょうね。
彼氏さんが母子家庭とのことで、主さんの親が、火なりバカにしている感じです。

でも、ね…………。
『熟年離婚で母子家庭』はともかく、『新興宗教』で『自分の家もなく(賃貸すら借りれず)親戚宅に居候』のお家じゃ……結婚させたくないですよね、親として。

No.17 16/01/24 13:46
お礼

>> 13 同居の件は主の考えが甘いだろうな 娘はやるから最後くらいはこちらに華を持たせろって所でしょうな 同居は色々と大変ですよね。
そんな感じですね。

No.18 16/01/24 13:47
お礼

>> 15 レスを読んでませんが  まず、前提が駄目。  主さんと彼が~なら、まだ解りますけど、  主さんの両親の考えと彼が~の段階で、「当事… よくドラマや漫画であるお金持ちとの結婚の際の条件ならともかく…なんですよね。
私たちの結婚式なので大前提というのはやはり違いますよね。
宗教問題は難しいですよね。

No.19 16/01/24 13:49
お礼

>> 16 8です。 そうですね。相手の家に従う、は、時代錯誤でしたね。 でも、結婚する当人である彼氏さんが、間をとって人前式を提案してきているのに… 彼よりうちの娘の方が勝ち組と母は言ってます。
そんなことを言われ、すごくショックでした。
でもおっしゃるとおり、親としての思いもわかります。

No.20 16/01/24 13:50
通行人20 

2度結婚式をされては?
家族だけでもいいので。
私の知人でそういう方がいました。

No.21 16/01/24 15:15
お礼

>> 20 元々、挙式は身内でしたい派なのでそれなら問題なさそうですね。
その提案もしてみます!

No.22 16/01/24 20:11
通行人22 ( 20代 ♀ )

仏様も、神様も、寛容なのにね。人間だけだよね、こだわるのって。
まあ、なんにせよ、あなたは彼の伴侶になるわけだし、彼の味方してあげなきゃね。その姿勢が1番大事だよ。揉めるくらいなら人前式にしようって彼はとても理性的だと思う。
仏前式した後にハシゴして、神前式したって構わないとも思う。親の真似ばかりでなくて良いと思う。

神様仏様、でっかいくくりで考えれば、日本人守ってくれてるんだからさ、ご両親も頑なすぎず神道に理解あってもいいし、仏前式でもどっちでもいいと思うんだよね、笑

まあ、人前式については、仏前式や神前式に比べれば、すこし厳か感が負けるというか、物足りない感じにもなっちゃうから、そういう意味ではどちらか、選びたいとこだね。あなたがどうしたいか、だよ。あなは、どんな式がしたいの?

No.23 16/01/24 20:11
通行人23 

友人もそれで揉めました
嫁の親がゴリ押しして式は
新郎側は母親のみ出席

双方が納得出来れば良いけど
ゴリ押しした方が通れば後々
尾を引きます

結婚式を挙げて終わりではな
く、これから付き合いが始ま
るので、どちらが上とかの話
でもなく、お互いが譲歩しな
くてはまとまるものもまとま
らなくなります

主さんの親の方が強固に感じ
ますので主さんが頭を下げて
私の為に少しは譲歩してくれ
るようお願いしてみては?

No.24 16/01/24 20:44
働く主婦さん24 

うちの舅は、お嫁さんが主役だから、お嫁さんのやりたいようにと言ってくれましたが。

仏教徒ですが、教会で挙げました。

No.25 16/01/24 22:17
お礼

>> 22 仏様も、神様も、寛容なのにね。人間だけだよね、こだわるのって。 まあ、なんにせよ、あなたは彼の伴侶になるわけだし、彼の味方してあげなきゃね… 私の本音は七五三、高校や大学受験祈願、就職試験祈願は全てお寺でしてきたので仏前式がいいのですが、彼は仏前式は嫌みたいでそれなら人前式をしないといけないのかなと思っていました。
けれどここでのたくさんの回答をふまえて式を人前式、神式、仏前式と数回行って誰もが納得するようにするのがいいかと今は考えています。

No.26 16/01/24 22:23
お礼

>> 23 友人もそれで揉めました 嫁の親がゴリ押しして式は 新郎側は母親のみ出席 双方が納得出来れば良いけど ゴリ押しした方が通れば後々 … やはり23さんのご友人のように今後の付き合いを考えるとゴリ押ししてどちらかが納得しないままの挙式は良くなさそうですね。
母には何度もお願いしてるのですが
「今まで七五三、受験祈願、就職試験祈願と人生の節目のときにはお参りしてるからこそ結婚式も仏前式にするのが当然の流れじゃないの」
とのことです。
しかしこれは私側の意見だけですので彼としては納得はいかないと思います。

No.27 16/01/24 22:24
お礼

>> 24 うちの舅は、お嫁さんが主役だから、お嫁さんのやりたいようにと言ってくれましたが。 仏教徒ですが、教会で挙げました。 寛大な方ですね!
羨ましいです(笑)

No.28 16/01/24 22:34
通行人22 ( 20代 ♀ )

なんか、ここまで、聞いてきたら、仏前式で、いいんじゃないか?って思ってきた。
あなた自身が、節目節目で仏前での誓いや習わしを大事にしてきたんだよね。なら、無事に結婚した後でも、仏前式でこなかったことだけが、心残りになってしまいそう。それは、後悔って形でシコリになりそうだから、あなたが彼にも伝えなきゃね。それは、主張しても良いことだよ?あなたが大事にしてきた事だから。どうしてもチャペルでウェディングドレス着るのが子供頃からの夢だったの!というのと一緒でさ。ご両親が〜というよりも、あなた自身の気持ちが何よりも説得力があるし、大事なことだよ。

No.29 16/01/24 22:44
お礼

>> 28 彼の意見も尊重しないといけないと思って自分ばかり主張するとダメだと思っていましたがそう言っていただき、もう一度彼に私の意見を言ってみようと思います。
仏前式は嫌、仏の前って嫌と彼に言われて諦めていましたが私なりの言い方を考えてみます。
たしかにこのままだとおっしゃる通り、心残りしそうですし。
ありがとうございます!

No.30 16/01/24 22:51
通行人30 

それぞれの宗派をもう少し詳しく教えていただけますでしょうか

No.31 16/01/24 22:58
お礼

>> 30 彼は東方之光、私は浄土真宗です。

No.32 16/01/25 01:48
通行人32 

東方之光って、神道って呼んでいいの?
詳しくはないけど、日本に昔からある神道とは違うっていうのは知ってる。

ご家族から心配されているのでは?

No.33 16/01/25 08:47
お礼

>> 32 彼は新興宗教だけど神道と言っていますが、ウィキペディアで調べても新宗教の一つと記載されており、神道とは記載がなかったので疑問には思っていました。
手かざしをする宗教ですよね。
彼は病気になっても病院へ行かなかったり、インフルエンザの予防接種も一度も受けたことがないのでそれが将来子供にも影響するのじゃないかと両親は心配しています。

No.34 16/01/25 09:10
通行人34 

色んな不安要素てんこもり。私も絶対彼との結婚は反対する。

No.35 16/01/25 11:29
通行人22 ( 20代 ♀ )

一度、仏前式と、人前式の見学に彼と行ってみては?お寺の人に式がある日を教えてもらったりすれば、遠目からでも見せて貰ったりできるよ。実際にみたら、気にいるかもしれないしさ。

No.36 16/01/25 13:01
お礼

>> 34 色んな不安要素てんこもり。私も絶対彼との結婚は反対する。 たしかに不安は多いですよね…。

No.37 16/01/25 13:03
お礼

>> 35 一度、仏前式と、人前式の見学に彼と行ってみては?お寺の人に式がある日を教えてもらったりすれば、遠目からでも見せて貰ったりできるよ。実際にみた… そういうのがあるのですね。
見てみないとわからないこともありますし行ってきます。

No.38 16/01/25 13:22
通行人22 ( 20代 ♀ )

実際のブライダルフェアとかに足を運んだりもいいし、ゼクシィカウンターとかもあるから、見学したいと言えば相談にのってくれるかも。

私も、人前式は、実際どんな感じか、ホテルのプランナーさんに覗かせて貰ったよ。

結局、プランナーとかは通さず、神前式にすることにして、神社に直接足を運んで、式をやってるところを見せて貰い、雰囲気が気に入ったから、そこで挙げたよ。

お寺さんにも直接相談しても良いと思うよ。仏前式もたまたま参拝に来た一般の人も遠目から見られるだろうしね。

彼の宗教は、仕方ないし、熱心じゃなさそうだから、あれこれ言っても仕方ない。彼の事好きなんでしょう?お互いに納得できる方法を楽しく探して欲しいよ。

No.39 16/01/25 15:44
通行人39 

主さんはもしかして創価学会なんじゃないですか?
そこまで仏前に拘る仏教って聞いたことがないです

No.40 16/01/25 18:15
お礼

>> 38 実際のブライダルフェアとかに足を運んだりもいいし、ゼクシィカウンターとかもあるから、見学したいと言えば相談にのってくれるかも。 私も、… 人前式も仏前式も写真でしか見たことがないので見学を頼んでみます。
実際に見てみないとどんなものか掴めないですしね。
彼のことは好きです。
おっしゃるとおり、お互いが納得のいく方法を探してみます。
ありがとうございます。

No.41 16/01/25 18:16
お礼

>> 39 主さんはもしかして創価学会なんじゃないですか? そこまで仏前に拘る仏教って聞いたことがないです 以前にも書かせてもらっていますが浄土真宗です。
創価学会も仏教だったのですね。

No.42 16/01/25 19:29
通行人2 


私は人前式したよ。

旦那が仏教、私が創価学会だったから。

披露宴で招待客の前で誓いの言葉と指輪交換したなぁ。

因みに私の親は自分達の宗教をゴリ押しは一切しなかった…と言うより私が口を出させなかったけどね。

No.43 16/01/25 21:36
お礼

>> 42 口を出させないようにするなんてすごいですね。
見習わないといけないくらいです。
最近では人前式をされてる方も多いですよね。

No.44 16/01/26 01:43
通行人15 

彼の宗教が 新興宗教・・・



>インフルエンザの予防接種も一度も受けたことがないので 

お子様がご病気になられた時に  
普通に病院に連れていけるのか気になります(反対とかされたら怖い) 
 
式がどうなるかよりも、生活がどうなるかが心配😢

No.45 16/01/26 08:45
お礼

>> 44 逆に私は毎年行ってるのでそれを反対されると困ります…。
ただ矛盾点もあり、予防接種は嫌だけど歯医者さんには行くのでそれは彼の宗教の教えに反するのでは?と思います。

No.46 16/01/26 09:43
通行人46 ( 20代 )

何だろう・・・。そこまで宗教にがんじがらめにされてる親って・・・・。

神の前で誓おうが仏の前で誓おうが ダメになるものは山ほどあるにに。

娘の幸せがなんなのか 全く考えていない事に呆れます。


信仰って そういう我欲に囚われない為に行うなら理解できますが 支配されたるって 馬鹿だと思います。

No.47 16/01/26 16:23
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

主さん自身が仏前式がよいのですか。それとも親の意見が強いから?

そもそも。
信仰されている仏様の教えは、娘可愛さにこれから伴侶となろうとする男性の家庭を母子家庭だからどうのと言ったり、自分の意見をごり押しして娘を困らせたりしてもいいものなのですか。

結婚式にこれだけガンガン口を挟んで来る親は、これから先もお子さんが出来て孫の○○祝だったり彼の実家の冠婚葬祭にも口を出して来ると思います。

主さん自身は、その家庭で大切に育てられたのでしょうから、今はそんなに問題にならなかったとしても、彼からしてみたら自分達の家庭を築きたいのに嫁の実家からあまりにも口を挟まれたら可哀想です。

主さんの育った状況から仏前式は自然だと思いますし、こういったことはこだわりが強い方に合わせるほうが上手く行くでしょう。

しかし、結婚するのは主さんと彼であって親ではないのです。
人前式をするにしても仏前式でも、親を出しゃばらせては行けません。説得は毅然とした態度で。
でも、親に感謝の気持ちはあることも伝えることも忘れずに。

頑張って下さい。

No.48 16/01/26 19:15
お礼

>> 46 何だろう・・・。そこまで宗教にがんじがらめにされてる親って・・・・。 神の前で誓おうが仏の前で誓おうが ダメになるものは山ほどあるにに… 今回の件もですが親が出しゃばりすぎてるせいでおかしなことになっているのですよね。
たしかに私自身、人生の節目節目は全部お寺でお参りしているので仏前式で挙げたいですが
親が言い過ぎなんですよね…。

No.49 16/01/26 19:22
お礼

>> 47 主さん自身が仏前式がよいのですか。それとも親の意見が強いから? そもそも。 信仰されている仏様の教えは、娘可愛さにこれから伴侶となろうとす… 私は仏前式で挙げたいです。
ただ親が出しゃばり過ぎているんですよね。
彼が将来結婚しますと結納まではいきませんが軽く挨拶へ来た際も
正直親が原因で振られても仕方ないくらい、親は彼を責めました。
たまたま遊びに来てた祖母まで加わり、挙げ句の果てには
君(彼)の宗教は間違ってると思うと批判。
おっしゃるとおり、今後のことも口出ししてくるに違いありません。
実際、「将来子どものお宮参りや七五三は浄土真宗のお寺でするよね?」と言われていますし…。
難しいですが私が頑張らないといけませんね。

No.50 16/01/26 23:39
通行人50 

仏前式って知識としては知ってますが、周りに仏前式やってる人1人も居ないし、仏教はお葬式と言うのがあるので、やっぱり結婚式は神社か教会が一般的ですよね。
でも、実際に目にしたこと無いので、厳かに行われるであろう仏前式も、遠目からでも良いので拝見したいです。


浄土真宗は一般的な仏教の1つの宗派のはずですけど、日蓮関係同様に、浄土真宗にも分裂した新興宗教があるのでしょうか?
日蓮関係以外、新興宗教のこと聞いたことないので解りませんが、、単なる檀家さんで信者の1人または世帯と言うだけなんですよね?ヤッパリ。。。
世の中には信仰が強すぎて、新興宗教並みの信心深い信者も居るのですね。。
申し訳無いですがかなり引きますが、、

仏前式を譲らないお母さんと人前式を譲れない彼、プラス彼のお母さんとの同居の可能性、、問題はお式だけではないように感じてなりません。
主さんはきっと彼の家へ嫁ぐ側なんですよね?
主さんのお母さんは、我が子可愛さもそうでしょうけど、信心深い性格が強すぎて、彼を仏教に改宗しようとさえ考えていそうですね。
主さんも嫁いでも浄土真宗の信者として信仰すると言うことは継続されそうですね。

彼お母さんは理解してくれてますか?
彼は理解してくれていても、彼お母さんとも同居の可能性があるなら、あとあと問題になるかも
知れませんよ?
そこまで、それ以上の予想をしたことありますか?
お母さんも色々そう言う面でも特に心配なのでしょう。
お母さんが人前式呑んでくれると良いですね。





  • << 51 私も人生の節目節目を仏式にしているという理由に付け加え、白無垢も着たい、ウェディングドレスも着たいというのも仏前式の理由の一つです。 たしかにそこまで信仰心の強い人はなかなかいないですよね。 神社での夏祭りや初詣も友人に誘われたら付き合いもあるのでさすがにそれは行きますが。 改宗は本人がそうしたいと思わない限り、強制するのは違うと思うので後で私から注意しましたが 彼がその宗教をしていて実際幸せだと思わないから正しい導きをして当然だとのこと。 たしかに彼の父は社長でお給料も良かったそうですが家庭よりも自分にお金を使う人だそうで、借金が増えて持ち家を売らないといけなくなり、それで離婚されたそうです。 それで彼の母は精神病になり、今もなお治療しています。 しかし幸せって人それぞれだからこちらの価値観を押し付けるのはどうかと思いますが。 私の母はこの結婚式で折れると今後も同居問題等に直面した際も全部向こう側の言いなりになると心配もあり、それで仏前式で挙げてほしいのも理由の一つみたいです。 彼の母は病気もあり、まだ数回しかお会いしたことがありませんのでどういった考えなのかもわかりません。 たしかにおっしゃるとおり、結婚後も不安がありますね。 円満になる方法があるといいです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧