注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

パソコン関係に強い方(>_<)

回答3 + お礼0 HIT数 911 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/01/25 12:38(更新日時)

年末に東芝のタブレットをコストコで購入しました。
2~3日は普通に使えたのですが、段々とフリーズしたりシャットダウンしてしまったりして、重いゲームをインストールしてしまったかなと思って、とりあえずアプリを何個かインストールして使ってただけだったので初期化してみることにしました。

それからまたアプリをインストールしてみようとしたら、インストールする時に以前は「インストール」(だったか「ダウンロード」だったかもしれませんが)というボタンを押して、次に出てくる小さな画面に規約が書いてあって「同意する」を押すと勝手にインストールされていたのですが、初期化した後は「インストール」というボタンがなくて「無料」というボタンだけがあって、それを押すと「アカウントの選択」と書いてある小さい画面が出るようになりました。そこにはマイクロソフトのアカウントが出ていて、アドレスを作ってアカウントを登録してみたのですが、選択してクリックしてみると、小さい画面が真っ暗になって、10秒ぐらいすると小さい画面が消えてしまい、インストールもできません。

なぜこうなってしまったかわかる方おりましたら、教えて下さいm(__)mm(__)m

No.2296030 16/01/24 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/24 23:04
通行人1 

それって、本体自体を初期化してしまったのでは?

No.2 16/01/25 10:53
通行人2 

>2~3日は普通に使えたのですが、段々とフリーズしたりシャットダウンしてしまったり
初期不良のパソコンだったのでは!?

購入時の領収書や保証書などは持っていますよね? 保障期限内でしょうから、修理か交換をした方がいいでしょう。

No.3 16/01/25 12:38
通行人3 

マイクロソフトのアカウントは作らなくてもOSを起動できるはずだったと思います

回復しない場合、購入して間もない時は不良品として交換できないか店舗に交渉するのがいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧