注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

社会人1年目 仕事をやめたい

回答7 + お礼0 HIT数 1217 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
16/01/27 16:15(更新日時)

私は、昨年アパレルの専門学校を卒業した者です。
卒業する半年程前から、今の会社でインターンをはじめて、
現在1年2ヶ月目で、アルバイトとして働いています。
1日7000円で残業代は出ませんが、毎日22時頃まで残業はしています。

なのですが、今の会社をやめようと思っています。

理由は、私がやりたい仕事じゃないからということが第一にあります。
元々は志望していた職種でしたが、やっていくうちにアパレルから遠ざかっていて、
やりがいも楽しさも全く感じていません。
この人生ファッションで生きると誓ったのに、これでいいのかと思う日々です。
また、他の人では怒られない細かなことで毎日怒られています。
明らかに私には態度が違います。
続けているのは、人手不足(私がやめれば人員が2人)が一番大きな理由です。
人手不足で仕事量がどんどん増える中、もちろん給料は上がらないです。
もちろん、自分の好きな仕事ならどんな苦境でも続けられますが
今の状態はモチベーションが下がる一方です。
さらに、仕事を通して様々な方と知り合えて顔なじみも増えつつあり、
この1年間様々な経験はしましたが、
社会経験は乏しいので、転職は厳しいのではないかと周囲に止められたりします...。

最近毎日上司に怒られる夢も見ていて、
「楽しい」と言いながら周囲の友達が働いてるのがとてもうらやましいです。
私も自分の人生なのに、もったいないなと思っていたりもします。

次にやりたい仕事や入りたい会社も見つかってはいますが、
今の会社をやめてもいいのか悩んでいます。
もしやめるとしたら、どのような口実でやめればいいのでしょうか。
引き止められることはわかっているので、きちんと説得力のある説明をして退社したいです。

No.2296606 16/01/26 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/01/26 19:46
通行人1 

私は転職してもいいと思うけど。てか今するべきだと思う。アパレル関係の仕事に就きたいなら卒業から年数が経ちすぎないほうがいいかと思います。

No.2 16/01/26 20:35
案内人さん2 

転職してもいいのではないでしょうか。他のやりたいことも見つかっているのであればすぐに行動に移した方がいいと思いますよ。善は急げ。

No.3 16/01/27 00:30
通行人3 ( ♂ )

残業が耐えられない。の理由で通じると思います。

説得しようとしたら、丸め込められるので、
一方的に話したらいいですよ。

基本1月前に話しておくのが礼儀ですから、
○月をもって辞める旨を話しておきましょう。

No.4 16/01/27 02:03
通行人4 

アパレルだったらいくらでも働く場所ありますし、今の環境が嫌だって思ったら変えていいと思います、いい職場にいけるといいですね

No.6 16/01/27 15:59
通行人6 

転職しなよ、職場なんてたくさんあるよ。
働きたくないわけじゃなくて、やりたい仕事をしたいんでしょ?

No.7 16/01/27 16:15
通行人7 

正社員でも無いのに残業代が出ないのは酷すぎる。転職しても良いと思いますよ。ただ転職先でも自分のやりたい仕事が出来るのは、嫌な仕事でも頑張って実績つくった人で無ければ好きな仕事は回って来ないよ。
困難な道を選択した人に幸運はやってくるってテレビ番組で言ってました。楽して棚ぼたがあるのは極少数。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧