注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

複雑な気持ち

回答6 + お礼1 HIT数 1138 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
16/01/29 22:13(更新日時)

お付き合いしている彼と結婚することになりました。
今は母親と2人で暮らしています。妹は結婚し家を出ています。実家には母親とあまり仲が良くなく、あまり来ません。
母親は、病気持ちですが、結婚したら近くに、車で20分くらい場所住む予定です。
ただ、嬉しいけど、母が1人になってしまう、毎日淋しいだろうな、母の立場を考えると喜べず悲しい気持ちにもなります。
父が亡くなって7年半になります、それから結婚は母が気になりできないな、同居してくれる男性見つけないと、など考え、いまいち結婚は積極的になれませんでした。
母は病気持ちで、あまり重い物は持ったらよくないので、結婚しても買い出しや、サポートは多少するつもりです。
家の周りは田んぼだし、真っ暗。母は友達付き合い嫌う人で、一人っ子だから、頼る人もいません。
ボケたら困るし心配は尽きません。
いずれ面倒は私か妹が見ることにはなります。
結婚して、家を出ていいのか?本当にいいのか?
親不孝じゃないか?母一人置いて。。
これは正しいのかわからなくなりました。
母はこのまま私と一緒に2人で暮らせたら一番いい、でも母は先に死ぬ、そしたら私が必ず一人になってしまうから、それを考えると結婚しないとダメと言ってました。
複雑な気持ちです。あまり母の前で嬉しそうにできないし、ため息になります。

タグ

No.2297292 16/01/28 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/28 23:24
働く主婦さん1 

親の一番の願いは我が子の幸せです!心配なんでなるべく連絡とるようにしてあげてください❗内は週末だけ母が泊まりに来ます🐤こっちもそのほうが安心だから

No.2 16/01/28 23:49
通行人2 ( 20代 ♀ )

一緒に暮らすのは無理なのかな?
旦那さま候補と話し合って母の生活費とかも迷惑をかけないからとか伝えてさ。

No.3 16/01/29 00:18
お師匠さん3 

お母さんだって主さんが好きな人と結婚して家庭を持って欲しいと思っていますよきっと。主さんも自分の幸せを追い求めてみたっていいんです。

No.4 16/01/29 02:29
通行人4 

でもずっとお母さんの為に生きてしまったらそれこそみんな不幸になってしまいますよ
主さんは自分の幸せだけ考えたっていいと思いますよ

No.5 16/01/29 06:55
通行人5 ( 20代 ♀ )

姉妹二人育てていますが、好きな人と幸せになってほしいです

お母さん、優しいから言わなかっただけで、本当は早く結婚してと思っていたかもしれませんよ

どうしても心配ならもう少し近場に引っ越してもいいかも

No.6 16/01/29 10:37
専業主婦さん6 

もし、私があなたのお母さまの立場だったら、結婚して幸せになって欲しいです。

娘の幸せを願わない親は、いません。
あなたが結婚して、幸せになることが親孝行だと思います。

もし、心配なら、まめに電話してあげたり、たまには、実家に顔だしてあげれば良いのでは?

No.7 16/01/29 22:13
お礼

>> 6 皆さん、ありがとうございます。
親は子供の幸せを願っている、と聞いてそうなのか、と安心しました。
母は私が結婚の話をしても嫌な顔もしないし、寂しいはずなのに、嫌な顔をしません。喜んでいるのかも?しれませんね。
父は亡くなりましたが、最後の最後まで私が独身だからそれが気になっていたみたいでした。私には自分の人生がある、幸せになりなさい、と言ってました。
同居は2世帯じゃないし、最初から同居は彼も嫌だろうし、同居はしません、母も気を使うと言っています。
度々連絡したり、週一で実家には様子見に行きます、彼も理解してくれてます。母の事は自分ができる範囲でサポートし、助けていきます。
私も、母の事は気にせず、自分の事だけ考えて自由に生きたいです。
残りの人生、自分の事も考えながら生きたいです。
これでいいんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧