注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

眠れない

回答4 + お礼4 HIT数 594 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
16/01/31 08:29(更新日時)

最近、変な事が続きます

目眩がしたり
手が震えたり
哀しくて仕方なくて
理由はないのですが凄く泣いてしまったり。
眠れなかったり。

夜がくるのが憂鬱です


お仕事は普通に皆勤で、かなり頑張ってるんですけど。

何か漠然と
悲しいです。

これは一体
なんなのでしょうか


タグ

No.2297770 16/01/30 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/30 17:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

自律神経やられてませんか?

私も同じ症状で、
同じく33歳の頃からなりました。

調べたら神経症からの心気症でした。
眠れないと辛いですし、
一度薬局にて薬剤師さんに相談してみてはどうでしょう?

No.2 16/01/30 17:55
通行人2 

自律神経失調症かな。
仕事が負担になってるのではないでしょうか。
一度内科にかかられるといいと思います。

No.3 16/01/31 01:44
通行人3 

蓄積されたストレスが出てきたのかもしれませんね、最近楽しいことしていますか?
ちょっと息抜きをして気分転換されてみては?

No.4 16/01/31 03:08
経験者さん4 

お仕事をかなり頑張っていらっしゃるんですね。これが原因かと。
私もそれから寝れなくなり、それが最初でした。
そして気が張っている状態が続き、涙が止まらず・・一か月後動悸が収まらずに病院に行ったら鬱でした。主さん、少し休むべきときです(>_<)

No.5 16/01/31 08:16
お礼

>> 1 自律神経やられてませんか? 私も同じ症状で、 同じく33歳の頃からなりました。 調べたら神経症からの心気症でした。 眠れない… 1さんへ

ありがとうです。
自律神経失調症は以前、医師から言われてお薬を貰ったりもありました。

No.6 16/01/31 08:20
お礼

>> 2 自律神経失調症かな。 仕事が負担になってるのではないでしょうか。 一度内科にかかられるといいと思います。 2さんへの

自律神経失調症なんでしょうか。

お仕事で気が張っているのは確かなんですが。
今も手が震えてしまっています


No.7 16/01/31 08:24
お礼

>> 3 蓄積されたストレスが出てきたのかもしれませんね、最近楽しいことしていますか? ちょっと息抜きをして気分転換されてみては? 3さんへ

息抜きも…してると思っていたのですが…

不眠や耳鳴りや腰痛
立て続けで辛いです

No.8 16/01/31 08:29
お礼

>> 4 お仕事をかなり頑張っていらっしゃるんですね。これが原因かと。 私もそれから寝れなくなり、それが最初でした。 そして気が張っている状態が続… 4さんへ

私も一年くらい前に
呼吸をしづらくなっで病院行ったら自律神経をおかしくしてると言われました

少し落ち着いたのですがまた…少しおかしいです

でも、会社は休めません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧