注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

不安が尽きません

回答4 + お礼0 HIT数 1087 あ+ あ-

shin4650( ♂ kPwPCd )
16/02/02 01:35(更新日時)

30代前半独身男です。
約一年前に仕事を辞めて実家に戻り、昨年の4月から理学療法士の夜間の学校に行ってます。昼はアルバイトをしています。
入学してもうすぐ1年になるのですが、夜間ということもあり、勉強や実技がとても難しくついていけてません。単位も落としてしまい、進級ができるかも微妙なところです。
入学前は、なんとかやっていけるだろうという甘い考えでした……。
学校は4年間あり残り3年、国試に受かる保証も就職の保証もなく今とても不安です。
先生にも退学の意思を伝えました。
今は保留の段階ですが、やる気が全くなくなってしまいました。
4月からまた会社員に戻るか、昼間部の学校(学科変更も含め)に入り直すか悩んでいます。
親とは元々不仲で、更に今こういう状態で非常に居づらいです。
家を出ればいいだけの話なのですが、中々次の進路を決めきらずグダグダとしています。
決断力のない自分が非常に情けないのですが、周りに相談できる人もいなく本当に悩んでいます。
どうしたらいいのか分かりません。。。
同じような経験をされている方いましたら、助言お願い致します。

No.2298342 16/02/01 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/01 15:29
OLさん1 

昼間部の学科にはやりたいものがあるのでしょうか?
主さんは何を目指してるんでしょうか?
目標がないのであれば無難に就職したほうがよいのでは?

No.2 16/02/01 17:17
通行人2 

理学療法士を目指した理由は? 夜間とはいえ、入学金、授業料などかかりますよね。
昼間バイトされているのなら、勉強時間を確保するのも難しいと思います。授業についていけなければ、
国家試験には受かりません。30代前半のうちに、普通の会社員で正社員を目指した方がいいのでは!?

No.3 16/02/01 23:55
通行人3 

まだ3年あるんだから意地でも頑張ればいいのに…

No.4 16/02/02 01:35
通行人4 

もうやる気もなくなってしまったのでしたらお金と時間がどんどんなくなっていきますし、就職された方がいいのかもしれませんね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧