注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

登園拒否

回答23 + お礼4 HIT数 4336 あ+ あ-

通行人
16/02/05 15:48(更新日時)

4歳の娘の事で相談です。
いま年少さんなのですが、日に日に幼稚園行きたくない病がひどくなっています。
上の子も行きたくないと言ってましたが、1ヶ月もすると慣れ幼稚園大好きになったので長い目で見てきましたが 最近は特にひどく本当に手を焼いています。
本当に嫌みたいで朝 起こすのも一苦労。
起こすけど寝たフリをして それでも起こされ続けるとバスに乗るまでひたすら泣いてます。
ご飯ももちろん食べません!
泣いて暴れるので制服を着せて 髪を結んで準備をするだけでこっちは汗だくです…
泣いてる子なんてもう一人も居ないのに。
余裕なさすぎて怒る自分にも嫌気がさします。
先生にも手に負えないからしばらく見放してみます!と言われてしまいました。

赤ちゃんの頃からとにかくママっ子でわたし以外とは寝れないし、夜中にわたしが隣にいないだけで今でも泣きます。
わたしの育て方がいけなかったのでしょうか?
誰か助けてください

No.2298746 16/02/02 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/02 21:32
通行人1 ( ♀ )

では、主さんに逆にお伺いします。
4才の子が、そうまでして幼稚園に行かなきゃいけないのはなぜですか?

No.2 16/02/02 21:46
働く主婦さん2 

幼稚園に行ってからの様子は、如何でしょうか?

そちらの方が問題かな?
行きたくないと言うなら、お母さんも一緒に行こうか?と言ってみるのは、どうでしょう?

行きたくないには、行きたくない理由もあると思います。

幼稚園での授業内容だとか、お友達が意地悪だから、先生が嫌だとか。
うちの子供達が通った幼稚園に居た先生が、発表会近くになると、器楽合奏の練習が厳しく、言葉遣いが嫌だとか言うのもありました。

何かしら理由があるのだと思います。

No.3 16/02/02 21:54
お礼

ありがとうございます。
なぜ通わせているかですか。。

田舎なので2年保育の人はまずいません。
周りに合わせているわけではないですが、
家にいても毎日公園に連れて行けないですし、
幼稚園みたいに毎日工作したり、お友達と触れ合う機会も持たせてあげられないので通わせています。
うまく伝えきれないのですが、
年少から年中までの一年、他のお友達は園でたくさんの事を吸収し学びますよね?
家にいるだけなら色々なことを経験させてあげられないので通わせています!
これで伝わりますか?

No.4 16/02/02 22:01
通行人4 ( ♀ )

他のお子さんはそれで良かったかもしれませんが 主さんのお子さんにはまだ幼稚園が早かったのかもしれません。子供の成長って個人差があるから…。 あと 幼稚園ってそれぞれ特色があるからその幼稚園がお子さんに合ってない可能性もあります。

No.5 16/02/02 22:02
お礼

ありがとうございます。

園での様子は気になるのでよく聞きます!
ですが答えはいつも同じ、
ママが居ないから。です

先生に聞いても同じです。
たくさんのお友達と楽しそうに遊んでますよ(^^)
と言われます。
娘もお友達は好きと言っていますが、お友達と遊ぶ楽しさよりも、わたしと離れるのが嫌みたいです。
先日もフリー参観に行きましたが、姿が見える分 すごく泣いてました。
他になにが嫌なんですかね。

No.6 16/02/02 22:13
専業主婦さん6 ( ♀ )

そんなに行きたがらないなら、思い切ってしばらくお休みさせてはいかがですか?
このまま無理に通わせると、ますます幼稚園嫌いになってしまうかも知れませんよ。

お母さん大好きな娘さんに取って、幼稚園は大好きなお母さんから離れて一人ぼっちにされてしまう、怖い場所なんじゃないでしょうか。

子どもは、お母さんが十分甘えさせてあげると、安心するのだそうです。
安心すると、少し冒険したくなります。
冒険してお母さんから離れると、また不安になってお母さんの元に帰ってきます。
帰ってきてお母さんに甘えて安心すると、また少しお母さんから離れて冒険しようという気持ちになります。
でも少しすると不安になって…と、行ったり来たりを繰り返して、だんだんお母さんからの距離が離れていく。
これが、自立なんだそうです。

娘さんは、まだお母さんに甘え足りなくて、不安でお母さんから離れられないのかもしれません。
しばらくうんと甘えさせて、それから少しずつ距離を取るようにされてはいかがでしょう。

幼稚園は義務教育ではないし、子どもの成長には個人差があります。
焦らず娘さんの成長に合わせて、娘さんを待ってあげてはと思います。

お母さんが焦ったりイライラしたりすると、子どもは余計に緊張して不安になります。

ちょっと開き直ってみてください。

No.7 16/02/02 22:21
通行人7 

うちは保育園でしたが子供は卒園まで儀式の様に毎朝大泣きしてましたよ。
私の姿が見えなくなればケロッと遊んでました(笑)

仕事してましたから、大泣きしようが暴れようが連れて行きました。

参観日も遠目で見るようにしてました。

私は子供にママは仕事を頑張る。○○は保育園を頑張るって言い聞かせてましたが
主さんは幼稚園だし、何か約束させたらいかがですか?
ママも頑張るから○○も幼稚園を頑張るって

また主さんのお子さんは主さんと離れるのが嫌なんだから、参観日は姿が見えないように遠目で見るとか工夫したら如何ですか?

それか無理して三年保育にしないとか考えたら如何ですか?

No.8 16/02/02 22:32
通行人8 

私も年少から幼稚園に通っていました。
すっごい人見知りで母親から離れるがとにかく嫌でよく泣いていました。
周りはみんなしっかりしていて泣いているのは私だけだったと思います。
でも年中になったら急に平気になりました。
年中から入ってきて泣いている子の面倒を見ていました。
今もそうなんですけど不器用で順応するのに時間が掛かるんですよね。
今思うと母は手が掛かって本当に大変だったと思います。
のんびりマイペースで不安が強く人見知り、でも大きくなるにつれ少しずつ変わってくると思うのでゆっくり待ってあげるといいかもしれません。
自分のことですみません。。

No.9 16/02/02 23:13
通行人9 ( ♀ )

うちの子、小学校1年生だけど、学校行きたくない病だよ
朝から大変大変
夜も私と一緒じゃないと寝ないし
まだまだ甘えたいんだと思うよ、私は本人がもういいっていうまで甘えさせようと思ってるよ、けど、そんなに長くはないんだろうな~
あっという間に親から離れていく時がくるんだよ
主さんも色々心配して何がいけなかったのか悩むより、子供に合わせて子育て楽しまなきゃ損だよ

No.10 16/02/02 23:19
通行人10 

私が幼稚園時代、毎朝泣いてお母さんにしがみついて離れない男の子がいました。
彼は卒園まで、ずっと毎朝泣いていました。

ただ、お母さんと離れた後はケロッと友達と遊んでいましたし、特に苦手なこともなく、お絵描きも運動も楽しんで一緒にやっていました。

彼はとっても優しい男の子で、虐められて(いじられて?)いる子を庇ってあげたり、困っている子を放っておけなかったり…。
きっと感受性が豊かだったんでしょうね。
高校まで一緒でしたが、反抗期もなく、ずーっと両親にも私達友人にも優しい男の子でした。

そんな彼と高校時代、たまたま幼稚園の頃の話になったとき、「幼稚園に行きたくなかった訳じゃなくて、ただ楽しい幼稚園にお母さんも一緒に行きたかったんだよねー」って、照れながら話してました。

何の解決にもなってなくてすみません…。
ただ、きっとお母さんが大好きなんですよ。

あと、うちも田舎でほとんどみんな3年保育なんですが、年中から入ってくる子はほとんどいないので、既に出来上がっているお友達の輪の中に入っていく子は、結構苦戦していて可哀想でした。
幼稚園自体が嫌な訳じゃないなら、主さんは大変でしょうが休ませずに気長に付き合ってあげた方が、友達関係は築きやすいかもしれませんね。

No.11 16/02/03 00:11
通行人11 

小学校の慣らし期間みたいなもんだから、幼稚園でこれだと小学校は覚悟しなくちゃだね

No.12 16/02/03 00:32
お礼

>> 6 そんなに行きたがらないなら、思い切ってしばらくお休みさせてはいかがですか? このまま無理に通わせると、ますます幼稚園嫌いになってしまうかも… ありがとうございます。
色々と参考になりました!
ですが、長期の休みに入ったり、体調崩して休んだりすると余計にひどくなるので休ませる事は考えていません。
これからも毎日一緒に頑張っていきます!
ありがとうございました

No.13 16/02/03 00:35
お礼

>> 7 うちは保育園でしたが子供は卒園まで儀式の様に毎朝大泣きしてましたよ。 私の姿が見えなくなればケロッと遊んでました(笑) 仕事してまし… ありがとうございます。
仕事されてるんですね!
わたしも仕事をするふりをして一緒に家を出てみようかなと思っています。
それなら諦めもつくのかな?と。
今 辞めて2年保育にするにしても4月からまた通うことになりますよね?
無意味なのでそれはしません。
ありがとうございました。

No.15 16/02/03 00:47
通行人14 

9番さん、ありがとうございます!

お子さんも同じなんですね、
毎日お疲れ様です!

気長に頑張ります〜

毎日悩みもしますが、楽しんでますよ(^^)
今日はご褒美に帰ってきたら鬼さんクッキー作ろうね♡とお話ししました、
とにかく頑張っていきます!
お子さんも楽しい学校生活が送れます様に…
ありがとうございました。

No.16 16/02/03 00:59
通行人14 

10番さん、ありがとうございます!
なんと言うほっこりエピソード(;_;)
その男の子は優しい子ですね。

わたしは小さい人間なので毎日バスの先生に頭を下げ、他のお母さんからも毎日泣いてるってよ!と聞かされるたびに嫌な気持ちになって娘に怒ってしまってました。
なんでみんなが出来ること出来ないの!って。
そんなわたしのこと 大好きで居てくれるなんてありがたいですよね。
病んでいるからなのか、読んで涙が止まりませんでした。
今日の朝は余裕を持って娘に接していけそうです
根気強く付き合っていきます!
そんな気持ちにさせてくれた10番さん、本当にありがとうございます。

うちも田舎なので三年保育しかないんですが、一人だけ2年保育の子が居ましたが、やはり中に入って行けずに孤立してました。


上の子の時から今の園に通っていて、
娘は入園する前の一年間はプレ保育で月に数回ずつ通っていました。
なので仲の良いお友達もたくさん居ますし、
休みの日にはお互いの家を行き来して遊ぶお友達もいます。
だから余計に心配で。
休まずに頑張っていきます!
ありがとうございました!

No.17 16/02/03 01:05
通行人14 

11番さん、
わざわざありがとうございます!
悩んでいるひとにわざわざそんな事 言いますか?
そんな事 言われなくても分かってます!

No.18 16/02/03 01:08
通行人14 

抜けてました!(;_;)


8番さん!
ありがとうございます。
登録してログインしたらこんな風になってしまいましたが、主です。
貴重な体験聞けて嬉しいです。
8番さんの様に年中さんで克服してくれたらな…と願います!
わたしには話を聞くことと抱きしめることしか出来ません。
1日も早く娘が楽しく園 生活を送れます様に!
8番さんのお母さんの気苦労 今のわたしならよく分かります!!
親孝行たくさんしてあげてください(^^)
ありがとうございます!

No.19 16/02/03 06:44
通行人19 

うちの子も大泣きで大変でしたが、試しにバスに乗せず幼稚園まで毎朝直接連れて行ったら大丈夫になりました。自転車で40分かかりますが(笑)一度試されてみてはいかがでしょう。

No.20 16/02/03 07:16
専業主婦さん6 ( ♀ )

再です。
お返事、ありがとうございます。

それなら、別れ際にちょっとした儀式を取り入れてみられてはいかがでしょう。
五郎丸選手のルーティンではないですが、別れ際に一つの決まった動作をするのです。

息子が小さい頃、家を出るときやなにかちょっと不安なときなど、「ママ、大好き」と言ってハグをしてきました。
私も「◯◯君、大好き」とハグを返しました。
息子はそれでちょっと安心して、気持ちを切り替えて私から離れられたようです。

だから、園に入るときや園バスに乗るときなどに、「ムギューしようか」など声を掛けて、「◯◯ちゃん、大好き」ってしっかりハグしてあげる、そのあと、「さあ、いってらっしゃい!」と言ってあげたらどうかな、と思いました。

別に、ハグでなくてもいいんです。
なにか、娘さんを落ち着かせて安心させてあげられる儀式を、考えてみてください。
お母さんの温もりと愛情を感じられれば、離れる勇気が湧くのではないかな、と思います。

No.22 16/02/03 17:30
専業主婦さん22 ( ♀ )

私もよく泣いていましたよ

年少のうちは。

だけど、年齢が上がるにつれて仲良しの子ができ、嘘のように通いだしました


それまでは泣いてばかりいて、面倒くさそうな顔をした先生の顔を今でも憶えています。


一時的なもの。

心配いりませんよ

No.23 16/02/03 19:24
通行人23 

なんで年少さんっていうの?小学一年になれば一年生さん?

No.24 16/02/03 19:36
専業主婦さん6 ( ♀ )

≫23

なぜかはわかりませんが、「年少さん」「年長さん」って言いますね。
もう随分前からの、習慣です。
園児相手だから、柔らかく聞こえるようにかな、と思っています。

小学校に上がれば、「さん」づけしませんよ。
ご心配なく。

No.25 16/02/03 23:24
通行人25 

いえいえ、親子関係が良好だった証ですよ。

キャラ弁でつってみるとか?
楽しみにしててね!今日のはすごいよ!て

給食だったらすみません

No.26 16/02/03 23:26
通行人26 

私も子供の頃そうでした。
親がずっと傍にいなかったので。
一緒にいるときに、できるだけスキンシップを取るようにしては?

No.27 16/02/05 15:48
通行人27 

かわいいですね。自己主張がしっかりしていて偉いですね。
バスが苦手の子供さんもいると聞いたことがありますからバスはやめて
お母さんが連れていかれたらどうですか。
案外園の中ではケロッとしてますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧