注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

至急お願い致します

回答2 + お礼1 HIT数 1595 あ+ あ-

お姉さん
16/02/03 10:54(更新日時)


もしかしたら猫が紐を食べてしまったかも知れなくて教えて欲しいです

長さは20㎝くらいで太さは3㎜くらい

2日前に泊まりに来ていた友人が忘れてないかって連絡して来たので

毎日掃除をしているから無いよって言ったけど

私の家以外考えられないと言うので念入りに探しだけど見つからなくて

その時になってもしかして猫が食べちゃったのかも知れないって気になって青ざめました
 
猫の様子はいつもと変わりないけれど誤飲の第一位が紐やゴムとビニール

私は常に気を付けていたけれど友人はペットを飼ってないから知らないし

友人に注意した時は何も言ってなかったから先程聞いて興醒めです

どうか見つかってくれって気持ちでいっぱいです

家での対処方法ありますか
 
アドバイスお願い致します

 




タグ

No.2298796 16/02/02 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/02 23:38
通行人1 

家の猫も、紐状の編み込んだクッション(綿が入ってるキルティング)を遊びながら食べていました。医者に連れて行きました。レントゲンで視えます。その時は、様子見。トイレが苦しそうで見たら、紐が出てましたが出きらず鳴いていました。そ~っと引っ張って出しました。
とりあえず医者には、出れば大丈夫と言われてましたので様子見していました。その後は、何事も無かったです。

レントゲンで確認したほうが、いいと思います。

No.2 16/02/03 00:14
お礼

早速のレス助かります

やっぱりレントゲン撮るしか安心出来ませんよね(泣)

もう猫雑誌やネットで見たら手術しかないみたいにしか載ってないから

1さんのレスを貰ってウンコと一緒に出す方法もあると知って心強くなれました

猫が元気なうちに行って来ようと思います

でも病院で誤飲でも様子見なんてあるんですね

でも誤飲した物にもよりますよね

とんでもないことになって眠れません

ゴミ出しは日が過ぎたから今日の朝になるけど
全部広げて探して

掃除機の中も確認してベッドもシーツも全部細かく探したけど無くて力尽きました

友人には他に無くなってないか聞いたけどよく覚えてないって言うし

先日予防接種で行ったばっかりなのにまた猫が疲れちゃう

1さんの猫さんみたいに仔猫の歯の生え換わりの時は猫のベッドの中を出してしまったり

マットや箱の隅をガリガリ噛んでたので危なかったです

だから注意してたのに猫ごめんねです

愚痴になってしまいすみませんでした

アドバイス助かりました









No.3 16/02/03 10:54
OLさん3 

普通に考えて人間も猫ちゃんも2センチならともかく20センチの紐を飲み込むのは大変な事と思います。だからたぶん大丈夫だとは思うけど、心配ならレントゲン撮ってもらったほうがいいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧