注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

男っぽい女子

回答5 + お礼0 HIT数 1152 あ+ あ-

りう( 16 ♀ 1kxPCd )
16/02/03 10:36(更新日時)

初めての投稿です。文章が乱雑ですいません💧
私にはLG(B)Tの友達がいて、その子と接しているうちに私も何かあるんじゃないかと悩んでいます。
私の恋愛対象は男性のみですが小さい頃(小学校まで)男っぽく、サッカーばかりやっていて服装も女子っぽいスカートや女子らしいファッションを好みませんでした。
おままごともせず、ヒーローものになりきってたり幼稚園では男子とばかり遊んでいました。あと、小さい頃は自分が大きくなったら男みたいな体になるんだと思ってました笑
自分のことは中性?だと思ってた記憶があります。
小学校4年生くらいには胸も大きくなり始めブラジャーをつけようと母に言われたのですがずっと拒否し続けていました。
結局つけることにはなったんですけど。
第一人称も「ぼく」ではないんですが「自分」で、女子でも男子でも使える感じです。
しかし、中学2年生くらいから女っぽくならなきゃと努力し、スカートをはくようになりました。
そして高校生になった今では女子らしいファッションを好んで着るようになりました。
恋愛対象は男なのでそんなに気になってはいなかったのですが友達にもしかして君も??的なことを言われたのでここに書き込んでみました。
これってLGBTなんですかね?それともLGBTとは違う何かなんですかね?

No.2298839 16/02/03 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/03 02:50
しあわせ ( Pynqc )

男で男が好きな者です

性の多様化で
いわいる男が好むものを女も好むということが普通になっています。

逆に普通の男でも女装したり、カワイイものをつけたりする方もいますね。

いいと思います。
ただ現実は周りの目が厳しいです。
本当に悲しいことだと思います。

最近は女の子の格好をするようになった、と書いてありましたが、心に違和感がなければ気にする必要はないですよ。

ただ本当は男格好したいのに、無理になら
、ストレス溜まりますね。

あまり男だから女だからと囚われずに、自分はこの格好が好きだから着ると考えられたら良いのではないでしょうか。

No.2 16/02/03 02:53
通行人2 

男の子っぽい子っていましたし、恋愛対象が異性なのでしたら主さんは普通の女の子だと思いますよ、ジャンル分けする必要もないですしね

No.3 16/02/03 06:02
通行人3 

日本人って過剰に女に女らしさを求めるから、そういう思考になってしまうのかもね。
学校の制服も学ランとセーラー服で男女違うのも日本くらいなものだし。

No.4 16/02/03 09:48
おばかさん4 

友達にそういう子がいてその年代ならば影響されることもありますよ。今は決めつけずに自分の好きな事や好きなものをどんどん追求しましょう。

No.5 16/02/03 10:36
お姉さん5 

小学~高校の間って、そう言うタイプは対して珍しい事でもないと思いますよ。

私は高校時代がまさにそうでした。
(小中も男勝りな部分はあったけど)

アニメや漫画好きで集まる様になったのがキッカケで、気が付いたらその界隈の中では『男の子』役に位置付いてた感じです。

※グループの中でも女の子よりと男の子よりに自然と別れていた

レズとまではいかなくても、何となくカップルみたいな感じになって、レディファーストを心掛けてたりとかしてましたね(笑)

男の子になりたい願望も強かったと思います。

社会人になってからは、徐々にそう言う感覚は薄れました。
(仕事がアパレルだったのもあり)
他の『男の子』タイプの子も、社会人になってからは普通に恋人も出来てたし、結婚もしてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧