経営者のほうがサラリーマンより上だとか思っているの?

回答4 + お礼1 HIT数 792 あ+ あ-


2016/02/07 16:08(更新日時)

匿名のサイトで自営業者や起業家だと名乗る人って九割以上偽物なんですね。

リクルートが発行してるアントレプレナー系雑誌に書いてありました。

「俺は自営業だけど、年商三億越え」って言ってる人に

「青色ですか?白色ですか?」「勘定奉行使ってます?それとも財務応援?複合記帳できるやつがいいですよね?」

と聞いても明確に答えられなかったり

「上場させたことある。」と言ってる人に

「主幹事はどこですか?」と聞いても、キチンと答えられない等。

経営者ではないのに、経営者だと言いたがる人はものすごく多いそうです。

このサイトでも自称経営者は何人もいますが、その全てが偽物なんでしょうね。

なぜ経営者やフリーランスだと言いたがるんでしょうか?

サラリーマンよりも経営者が上だとか思ってんのかな?

タグ

No.2299853 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

え、自営だけど青色だよ。リーマンより上とか思ってないよ。同期ならおれより稼いでるリーマンのほうが多いんじゃね?

No.2

私も青色ー

しかも、昔ながらの自分で記入する方式でpcは使ってない!

No.3

>> 2 このご時勢にエクセルで手入力とか情報弱者以下だな

No.4

確定申告は士業に任せてあるのでもちろんPCでの処理ですが、日々の処理は信頼できる経理に手書きでやらせています。

結構いると思いますよ。

それにPCで処理しているオーナーさんも、いちいち自分で入力するわけないんだからソフトの名前なんてわかるわけないよ。

なんか、主、今日もだけどスレ立ててるみたいだけどストレスたまってる?

仕事で要領の悪い奴もいるかもしれないけど、
一発屋を含めて、若いのに億の仕事をしている人なんてうじゃうじゃいるよ。

主さんは要領がいいみたいだから、使われてないで起業したほうがいいよ。

No.5

あ、それから主幹事の話が本当なら、私もそれはおかしいと思う。

だいたい幹事証券は100億円以上の資本金が必要とされているのに、
そもそもそんなお金あるの?
どうやって都合したの?
ってまず疑ってしまう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧