注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

電気のスイッチ

回答6 + お礼4 HIT数 2928 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
16/02/06 19:20(更新日時)

電気のスイッチを濡れた手とかで押したら危険ですよね?、、
ただ私は多汗症で…危険だと意識すればするほど全身に汗が噴き出てくるのですが、
何か乾いた布とかで押すようにした方がいいのでしょうか?

感電とか、ショートして火花が散ったり、、とかするんでしょうか?

No.2299942 16/02/06 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/06 17:33
通行人1 

透明のゴムとかで覆えば?
最大300Vで感電したことあるけど大丈夫だったよ
人にもよるし体調にもよるのかもね?
もちろん、感電した時は叫んだけどw

No.2 16/02/06 17:38
通行人2 

コンセントを入れる時には気を付けるべきだとは思います。
でも、ただのスイッチ(カチカチ)又は(パチっ)ってするようなスイッチ??は大丈夫なんじゃないかなぁ。ブレーカーとかは気を付けてください。

No.3 16/02/06 17:55
通行人3 ( ♀ )

多汗症っていったって手のひらでしょう?
指先まで汗が滴ってるわけじゃないし
コンセントじゃなくスイッチならなにも問題ないですよ

No.4 16/02/06 18:05
通行人4 

スイッチならなにも問題ないとあるけど
スイッチで感電した人多いんだけどね。

No.5 16/02/06 18:28
通行人5 ( ♀ )

指折り曲げて第2間接の骨の部分使ったら?

No.6 16/02/06 19:09
通行人6 

ネタスレ?
ティシュで拭いて差し込めば解決じゃないの?

No.7 16/02/06 19:19
お礼

>> 2 コンセントを入れる時には気を付けるべきだとは思います。 でも、ただのスイッチ(カチカチ)又は(パチっ)ってするようなスイッチ??は大丈夫な… コンセントはそうですよね
ショートする危険がありますよね
スイッチなら何とかなりそうですね、、

No.8 16/02/06 19:19
お礼

>> 3 多汗症っていったって手のひらでしょう? 指先まで汗が滴ってるわけじゃないし コンセントじゃなくスイッチならなにも問題ないですよ 指もビショビショですw

No.9 16/02/06 19:19
お礼

>> 5 指折り曲げて第2間接の骨の部分使ったら? ナイスアイディアですね!

No.10 16/02/06 19:20
お礼

>> 4 スイッチならなにも問題ないとあるけど スイッチで感電した人多いんだけどね。 スイッチで感電した人ってあまり聞いたことないけど、そうなのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧