注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

夫に逆ギレされて…

回答3 + お礼0 HIT数 987 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
07/01/16 02:03(更新日時)

私は39歳で四人の子供がいて❌❌で末の子供は今の夫の子供で生後一ヶ月になります夫と言っても事実婚ですが…その夫が子供が産まれても生活費をろくに入れないし明細書も一度も見せないので問い積めた所借金の為に給料を指し押さえされているとの事😠🌠代行のバイトの日銭で生活をしているありさま😥育児や普段のストレス等々切れたら逆ギレされて三年近くも私がやしなってやっていたのに俺の為に何をしてくれた❓とまで言われてもう神経がボロボロで子供をみながらもいつ虐待してしまうか分からない状態😠何とか今は理性があり子供にあたらず物にあたっているが1日子供と二人イライラする時や死んでしまいたいと思う時もあって心も体もボロボロです😱誰にも相談出来ないし……😭

No.230009 07/01/15 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/15 12:43
通行人1 ( ♀ )

生活費入れないのも立派なDVですよ。
女性支援センターみたいな所に相談して、離婚する気があるなら一時シェルターに避難するとか、離婚調停起こすとかできますよ。

一人でお子さん四人に旦那さんまで養ってるなんて、辛過ぎます。(私も旦那を養ってますが…)

市のセンターに相談してみて下さい。
頑張って!

No.2 07/01/15 23:46
通行人2 ( ♀ )

入籍はしないんですか?再婚だから?母子手当ね問題とか?借金は多額なんですか?2人で働いて少しずつでも返せないんですか?

No.3 07/01/16 02:03
天の声 ( gKYn )

状況が分からないので核心に触れるメッセージが出来ません。金銭的な問題から感情的になってる気がします。穏やかには無理かも知れないけど、今は過去のしでかしやお互いの不備を責め合わず、子供さんの心の叫びを感じてほしい。旦那さんとの関係がどうであろうが4つの小さな命の事を優先して2人で話し合う時間が作れることを祈ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧