注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

いじめその後・・・

回答8 + お礼1 HIT数 3295 あ+ あ-

働く主婦さん
16/02/12 16:49(更新日時)

以前会社のタイムカードの嫌がらせを受けている!と書き込みをしたものです。
その後の職場の様子ですが、相変わらず私のタイムカードに執着しているらしく、
嫌がらせがあります。その他にもずっといじめがありとうとう私は切れてしまい
直の上司に今までの事を相談しました。しかし、返って来た言葉は、「彼女がタイムカードの嫌がらせをしている所の証拠が無いし、いじめ自体やっている証拠(ビデオに
撮っているとか暴言を録音しているとか)が無いので今、彼女にいじめをしている事を止めさせる事は出来ない!様子見でどうか?と、言われてしまいました。
でも、私は
今まで7年もの間我慢してきているので、もう限界を感じ、今度は人事課の女性の上司に相談した所、直ぐに動いて下さり(まず、過去7年間にいじめの様子を聞いてくれました)いきなり「もうそこまでされているんだったら遠まわしな事していても駄目だから、顔を合わせて話し合いましょう!」と言われました。
話し合いの時は私といじめをしているお局様の2人きりではなく人事課から2人来るから・・・と、言われているので少しは安心なのですが、私が困っているのは、
直の上司が言う様に「証拠品が無い事」なんです。お局様は私以外誰もいない時を狙って嫌がらせをしたり、暴言を吐きます。さらに、お局様は口が立つ人なんで、
私がやった証拠を見せろ!」と言われたらどうしようもありません。
皆さんならこんな時どうされますか?どう戦いますか?

タグ

No.2300387 16/02/07 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/07 21:56
通行人1 ( ♂ )

相手に向かってとことん言う。相手が切れて言っちゃいけないような事をワザと誘導して墓穴を掘らせる。同僚に相談して話し合いに参加してもらう。味方につけるとか…

No.2 16/02/07 22:16
通行人2 

うちのお局も口が達者だよ~。
誰も見てない時にした事なんか言っても誰も信じないんだよね~。

いがみ合う時のお局の顔つきの変化でもズバリ言ってあげるとか。うちのお局は言い訳して逃げた。

主さんは第3者を交えてお局二人を敵視するんだから冷静に頭働かせて適切に指摘してかないと逆転負けだよ。

逆転負けしたら労基に言っちゃうか転職。
いつまでもお局のオモチャでいちゃだめだよ。

No.3 16/02/07 22:20
経験者さん3 ( ♀ )

思い出す限り日記的なものを書く

今からでも録音する


やっぱり確実な証拠って大事です

No.4 16/02/07 23:13
通行人4 

もう無理。

証拠が必要なのはどこでも当たり前の事。
用意もせん内にケンカを売った形になっているんだからメチャクチャへこまされて退職が目に見える。

他になんかされてる人はおらんのか?
苦情が増えれば証拠うんぬんではなく会社も内偵してると思うが内偵があなたに来てない以上アテにはできない。
数の力で闘うのがいいんだが7年もされてるような人が出来ると思えない。

あとは人事の人次第。
いかにして人事の人を味方に出来るか?
しかないね。
お局と人事の人が仲が良かったら証拠がなきゃどうしようもない。

前スレあるならそのスレで証拠がどうこう言われんかったんか?
9割ぐらい負けっぽいから覚悟を決めて頑張ってきなよ

No.5 16/02/07 23:52
通行人5 

あれ?
前スレじゃ2年間嫌がらせとなってるけどこっちは7年…

http://onayamifree.com/thread/2259980/
盛りすぎじゃ…

イジメ期間全部合わせての7年なの?
ならその間に証拠集めしとくべきだったと思う。
タイムカードを主さんか上司に保管してもらう許可を貰いましょう。
定位置に戻さず荷物と一緒に持っていくなどね。

イジメの報告をしたのだから相手も嫌がらせには少し慎重になるかもしれませんよ、証拠集めしているからヒヒヒアピールをして、意識させる戦法が効きます。
録音は携帯の機能についてるやつで使用してください。

No.6 16/02/08 19:07
通行人6 ( ♀ )

人事の人にその心配は話してありますか?

話してあるならとりあえずは人事の人に任せた方がいいかも。
話し合いの場で結局、証拠が無いことで解決しなかったら、主さんか上司または人事の方の管理でタイムカードを保管して貰えるように話をつけた方がいいと思います。

No.7 16/02/09 12:11
お助け人7 

証拠がないなら今までのことを順を追って日記に書いてください。
大丈夫です。自信を持って冷静にね。人として最低なのはいじめをしてるお局様の方なのですよ

お局様が汚い工作しても亡くなった先祖は見てます。解ってます。因果応報を信じて頑張ってくださいね

いじめって…いじめる人のほうが狡くて口が立つんですよね

観察してるとお局様だってみんなの前で結構 ボロを出してる場合もありますよ

冷静に敵を観察することも必要です

No.8 16/02/11 19:16
OLさん8 ( ♀ )


えっ!あなた、以前は2年間嫌がらせされているとおっしゃっていましたよね?!

急に5年も増えて7年間になってますけど。。

No.9 16/02/12 16:49
お礼

皆さんお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
まずは、いじめの期間ですが、タイムカードに対するいじめ(嫌がらせ)が2年前からで、いじめ自体は入社してからなので、7年になります。
言葉が足りなくて申し訳ありません。


でも、やはり「証拠」となる物が余り無いと、やはりこっちが不利ですよね・・・
でも、皆さんが書き込みしてくださったいじめに対する書き出しはやってみようと思いました。あと、最悪の時はやはり労基なんですね・・・
皆さんがいろいろとアドバイスをくれたので少しだけ勇気が出ました。
この問題は中々解決(私の方が勝つと言う事)は難しいけど、がんばります!


又結果がでたら書き込みさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

PS
この間テレビでやっていたんですが、申年の時に何か勝負をする時は赤い下着を付けるといいそうです・・・ちょっと私もやってみようと思っていま・・・(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧