注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

口を開けば文句ばかりの旦那

回答6 + お礼0 HIT数 1554 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/02/11 20:44(更新日時)

結婚10年、9才6才の母親です
現状は共働きで、旦那と丸1日一緒に過ごすことが月に数回とかしかないんですけど、たまに休みが被った日は、私と子供より数時間遅く起きてきて、
肩が痛い、頭が痛い、足が痛い、などなど、おはようの挨拶代わりに 家族に不調をお知らせするところから始まり、
子供の行儀についてや、部屋の片付け方、など目につくものに対して文句を言い始め、
休日の朝は少しまったりしてから家事をしたいなと思うこともありましたが、文句を言われないように、旦那も気持ちよく過ごせる環境に少しでも近づけたいと思い、言われたことは改善したり気をつけてましたが、それでも子供の行動や、さらに家事でできてないところに文句をつけ、
ああもうこれキリがないな!日頃のストレスでただ文句を言いたいだけなんだろう。と思い、自分が目につくところ以外は旦那に文句を言われても気をつけず、マイペースに家事を行うようになりました。
そうするとさらに文句を言うようになりました。ですが、いちいち相手にしててもキリがない。と思い無視してます。
そうすると、わざとガッチャンガッチャン言わせながら家事を始めます。家事をしながら子供に文句。遊んでる最中に「片付けろ!」と^^;
馬鹿嫁が!
少しは動け!(動いてます)
とか独り言を言いながら。
文句言うだけじゃなく、家事をするところは偉いなぁと思いますが、やり方が私と違うのでぶっちゃけ迷惑です。言いませんけど…

定年後が憂鬱です。このタイプはおそらく、私が病気などをして無収入になり家事もできず旦那に負担しかかけない存在になった時、ゴミのように扱われるんだろうなって思えてきました
ですがそうなった時の為に、今から旦那の文句に対して服従して動くのは嫌です。
皆さんなら旦那の言う通りにしますか?それとも自分のペースでやりますか?

タグ

No.2301568 16/02/11 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/11 10:29
案内人さん1 

バカ嫁とか言われてちょっと耐えられないですね自分だったら。ちょっと考えた方がいいと思います。私だったらマイペースでやるし別居も考えるレベル。

No.2 16/02/11 10:33
通行人2 

私だったら旦那がいる時は旦那に合せて、旦那がいない時は自分のペースでやります。老後ずっと一緒にいることになったらストレスがとても多くなりそうですね。

No.3 16/02/11 11:15
悩める人3 ( ♀ )

主さん、将来の夫原病予備軍ですね。
家の亭主も 私に、文句言ってた頃は 家と仕事の往復だけ。
文句言わなくなったな~と思ったら 浮気 不倫してました。

今のところ、亭主の態度は 反省猿ですが ずっと 文句言われたら だんだん 体調に支障が出ますよ。

働ける 今のうちに ヘソクリして来るべき、将来に備えて下さい。
あ、年金分割とか できるだけ情報集めて 決してご自分が 損をされないように。
お前なんか 此方から見切ってやる!って時々、心の中で言って下さい。


No.4 16/02/11 12:33
通行人4 

表面上は調子を合わせることがあっても、愛情とか信頼とか相手に何も感じられなくなってしまったら、将来的には離婚しても大丈夫な様に活動するかもしれません

No.5 16/02/11 12:34
通行人5 

そこまで酷いことを言われるのでしたら、我慢しなくってもいいんじゃないでしょうか
主さんも言い返して、どこかでぶつかった方がいいです

No.6 16/02/11 20:44
通行人6 

私なら結婚してないと思うし、結婚してからそんな本性現したら離婚します。

バカ呼ばわりする人となんて夫婦でいられないし、子供に父親が母親をバカ呼ばわりする姿なんて見せられません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧