注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

サービス業の歩き回る方達

回答4 + お礼4 HIT数 748 あ+ あ-

通行人( 43 ♂ )
16/02/15 14:25(更新日時)

仕事で自前の靴を履いている方で
毎日動きまわる (例えば介護とか店舗販売とか)仕事をしている方


靴はどこのメーカーを履いていますか?

ソールのすり減りが早かったり足にマメができやすかったり


やっぱりメーカー品のスニーカーが一番動きやすいのかな?
休憩の度に足裏マッサージをしています

No.2302679 16/02/14 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/14 13:46
働く主婦さん1 

店舗販売してますが、ニューバランスの靴を履いてます。今までadidasとNIKEを履いたことがありますが、ニューバランスが一番疲れなかったよ。

No.2 16/02/14 13:52
通行人2 

私は、エアーが入ったタイプを履いていました。
メーカーよりも靴のフォルムで選んでいました。

No.3 16/02/14 14:01
お礼

>> 1 店舗販売してますが、ニューバランスの靴を履いてます。今までadidasとNIKEを履いたことがありますが、ニューバランスが一番疲れなかったよ… ニューバランスですか
574とか996とか
欲しいですが高いんですよね

No.4 16/02/14 14:03
お礼

>> 2 私は、エアーが入ったタイプを履いていました。 メーカーよりも靴のフォルムで選んでいました。 私もナイキのエアーを履いてましたが
ソールが剥がれやすくなかったですか?
カッコイイんですけどね

No.5 16/02/14 14:10
通行人5 

ミズノの幅広シューズ
3900円

No.6 16/02/14 14:56
お礼

>> 5 マキシマイザーですかね
履きやすいですよね
プーマのセイロンとかアシックスのロードジョグとかもお手頃価格でいいですよね

No.7 16/02/15 11:13
通行人7 

型番とか知らないまま履いていましたけれど、ニューバランスのスニーカーが具合良かったですね。具合良すぎて、中敷きに穴があいても気にならないまま履いてたことがあります。

No.8 16/02/15 14:25
お礼

>> 7 女性が黒のニューバランス履いてるとかわいいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧