体臭でとても悩んでいます。

回答19 + お礼16 HIT数 8628 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/02/25 18:58(更新日時)

悩み相談させてください。

体臭のせいでたくさんの辛い思いをしてきました。
現在社会人の女性です。
職場で私の近くにいる人は毎日必ずくしゃみをしています。とても広いフロアなのですが遠くにいる人からもくしゃみや鼻水の反応をされます。

たくさんの陰口も言われていて(私に聞こえてしまってますが)精神的に辛くて頭がおかしくなりそうです。
色々な解決策を探して試してきましたがまったく効果があらわれず…。

臭くて迷惑をかけているのは私なので悪いのは私だとわかっていますがやはり辛いです。

一人で抱え込むのが辛くてこちらに相談させていただきました。

No.2304186 16/02/18 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/18 21:35
通行人1 

それはお辛いですね。 代謝が良いのかな? 汗かきですか? 差し支えなければ、どんな臭いがするのか教えて頂けてますか?

No.3 16/02/18 22:03
通行人1 

焦げたような臭いですか…。持病はありますか? 心臓に疾患は?

No.4 16/02/18 22:06
お礼

特に疾患はありません。
ただ、ものすごいストレスを感じることが多々あります。

No.5 16/02/18 23:41
通行人5 

ワキガではないの?
汗の匂いでくしゃみ鼻水???

No.6 16/02/18 23:48
通行人6 

http://www.gomiclinic.com/book/4892955310.html

下にクリニックの連絡先が掲載されています。

No.8 16/02/19 00:47
悩める人8 

一度どこかで診察してもらったらどうでしょうか。汗をたくさんかくだけでそんなに臭くなるとも思えないのですが。下着の素材も関係あるのかな。

No.9 16/02/19 00:52
働く主婦さん9 

私も、同じような場所に汗沢山かきます。冬でさえも……。 仕事中、汗かくまえとかにも、デオドラントとか、体にかけたり、首とか脇とかよくつけてます。 あと、お風呂あがりとかに塗る、ボディクリームとかも、仕事に持って塗ってます。 いい臭いと言われますよ。香水とは全く違うし、お試しあれ!

No.10 16/02/19 07:43
お礼

病院の先生にも反応されたように思えて言えませんでした。
現在体臭を緩和するサプリを飲んでいますが、周りのくしゃみ鼻水鼻づまりが酷くなったような気がします。
こんなに臭い人間がいるのかなと思うととても辛いです。

No.11 16/02/19 07:46
お礼

以前クリームをぬったりしていたのですが私には逆効果だったみたいです。
臭いが混ざってしまったのかなと…

No.12 16/02/19 14:20
通行人12 ( ♀ )

ベジタリアンになったら臭いは軽減されるみたいですよ

制汗剤などはきちんとつけていますか?

主さん普段はどんなものを召し上がっているの?

No.13 16/02/19 22:13
悩める人13 ( ♀ )

私はベジタリアンになり
薔薇の香りのサプリメントを
愛用しています。

汗が匂わなくなりました。
吐息も微かに薔薇の香りがします。

お試し下さい。

サプリメントは
ネットで買えます。

No.14 16/02/19 22:15
通行人14 ( 30代 ♂ )

そもそも、人間て臭い匂いを嗅いだらくしゃみしたり、鼻水出たりしますか?
しませんよね。

焦げた匂いというのがどこからするのか分かりませんが、本当に主さんの体臭なんですか?

話を聞く限り、主さんは他人と居るだけで過度なストレスを感じてしまっているようですし、心療内科等を受診することをお薦めします。

No.15 16/02/20 00:24
働く主婦さん15 ( ♀ )

心療内科で相談してみましょう。
きっと主さんと同じ悩みの方がたくさんいますよ(^_^)

No.16 16/02/20 02:36
通行人16 

主さんはウンコの臭いを嗅いだら、くしゃみするの? 鼻水が出るの?
私にはどうもその反応が匂いと結び付かないんだけど…。

主さんに必要なのは心療内科だよ。

No.17 16/02/20 07:38
通行人17 

意識して腹式呼吸する癖つけな。

血液、リンパ液の流れが悪くて老廃物が溜まってるんだよ。
そうすりゃ、代謝もよくなり改善する。

物を燃やす時って、火と何が必要?
酸素でしょ?
それと同じ原理。酸素を多く体内にとりこむことで、脂肪が燃えて代謝が活性化する。

要は腹式呼吸はポンプの役割みたいなもんだよ。それで血液、リンパ液の循環も正常に機能する。

そんなにすぐには結果は表れないけど、しばらく意識して続けてみ?
滞った老廃物が徐々に流れ始めてくるのが実感できると思うよ。

これは俺の経験談、あくまで。

それでもなかなか改善しないようなら専門家を当たってみることだね。

No.18 16/02/20 08:07
お礼

脇にはクリームをぬり体臭が主なのでサプリを飲んでいます。
スプレーをつけると逆にくしゃみや鼻水を出させてしまう日がありました。
野菜を食べるよう心がけて生活してみます。

No.19 16/02/20 08:09
お礼

過去にバラのサプリを飲んでいたことがありました。
効果はなかなか現れませんでした。

No.20 16/02/20 08:12
お礼

私は本当に臭いんです。
自分でも臭いニオイがわかるくらいです。
毎日必ずくしゃみな鼻水や鼻づまりを起こしている人がたくさんいます。
色んな所から臭い臭いと言ってる声が聞こえてきます。

No.21 16/02/20 08:14
お礼

心療内科に行ったことがありましたが心の関係の薬を出されて終わってしまいました。
私は本当に臭いのにその原因がまったくわからないのです。

No.22 16/02/20 08:16
お礼

私が近くに行ったとたんに鼻がムズムズしだしてくしゃみや鼻水が出るかたがよくいます。
私だいぶ精神的にもおかしくなってしまってるんでしょうか…

No.23 16/02/20 08:18
お礼

ありがとうございます。さっそく実践しています。

No.24 16/02/20 08:58
通行人24 

主さん、直接臭い!と誰かにいわれたんでしょうか?
周りの人がそう言ってるのを直接聞いたのでしょうか?
病院の先生は主さんにニオイが出てますって言ったのでしょうか?

そこまで気にされてるから、多少はあるのかもしれませんが
病院の先生に反応されて言えない・・ってことは
直接先生から「あなた臭いですよ」って聞いてないってことですよね。

主さんは臭くないんです、きっと。
親や兄弟に聞いてみてください。ここに書いたまま。
困ってるから本当の事を言ってと。
怖がらずに聞いてみてください。

No.25 16/02/20 10:32
通行人25 

臭くてクシャミや鼻水が出る特異体質の人っているの?

うちの犬は梅干しのニオイ嗅がせるとクシュンって言うけど。

No.26 16/02/20 13:24
通行人14 ( 30代 ♂ )

主さんは他人の体臭を嗅いでくしゃみをした事ありますか?

幻覚ならぬ幻臭と幻聴に襲われる程病んでいるんだと思いますよ。

No.27 16/02/20 21:07
お礼

職場では私が女性ということもあり言えないんだと思います。
実際にそんなことを話しているのを聞きました。
私のせいでみんな困っているのが態度と言葉でよくわかります。

No.28 16/02/20 21:08
お礼

鼻がムズムズしだしてくしゃみがでるようです。

No.29 16/02/20 21:10
お礼

私自身は他人の体臭でくしゃみが出ることはありませんが私の体臭があまりにもひどいせいで鼻がムズムズしてくしゃみが出ているんだと思います。
ニオイがあることは確かです。

No.30 16/02/21 01:22
働く主婦さん30 

そろそろ花粉症の季節だからくしゃみや鼻水をしている可能性もあるのでは?
インフルエンザや風邪も流行ってるし。
私も回りの人が毎日マスク着けてると、「私のこと嫌いであんまり話したくないからかな?」とかよく思うけど、それもあるかも知れないけど、風邪ひいていたり、ノーメイク隠すためなのかな?と思うようにしています。
全員が自分の臭いのせいで反応していると思い詰めない方がいいと思います。

No.31 16/02/21 06:36
通行人14 ( 30代 ♂ )

主さん本当にそう思っているんですね。
でも体臭よりその思考の方がヤバい事を理解してください。

そうしない事には何も進みません!

それと主さんは他人の体臭をすごく不快に思った事はありますか?

No.32 16/02/25 07:33
お礼

一年通してくしゃみされるので私のせいとしか考えられません…

No.33 16/02/25 10:58
通行人16 

レスとお礼を読み返して、やはり主さんが行くべきは心療内科だと確信しました。
思考がもはや普通ではないようです。


21のお礼で書いていますが、心療内科で薬を処方されたんですよね?
要するに、体臭の原因=精神であると言う結果がくだされたわけです。
それをきちんと受け止めて下さい。
原因はあなたの精神です。心です。

もう一度書きます。

心療内科に行って下さい。

No.34 16/02/25 18:36
お礼

心療内科では体臭のことは言えずに終わってしまいました。
毎日何度もくしゃみをする人がたくさんいます。
遠くにいる人もしますが、特に近い人のくしゃみをする率が高いです。
鼻が詰まったりムズムズしているひともたくさんいます。
年中鼻をムズムズさせている人もいます。
自分でニオイがわかるので勘違いではないと思います。
臭いという言葉を身の回りでよく耳にします。

No.35 16/02/25 18:58
通行人14 ( 30代 ♂ )

だから臭いとしても普通はくしゃみなんてしませんよ。

全てを自分の体臭のせいだと思い込んで、他人の意見を一切聞かない辺り病的だと言っているんです。


それと、人間の嗅覚は素晴らしい機能を持っています。
それは匂いに慣れるという機能です。

これは、自然界では自分の匂い等で周りの匂いを判断出来なくなっては困る為、自分の臭い匂いは感じない様になるのです。

だから腋臭の人が、自分が匂っている事に気付かないのも仕方ないのです。

そういう機能が備わっているはずなのに、主さんは自分は臭いと感じ続けている。おかしいですよね?

実際の嗅覚ではなく、思い込みによるものだから感じ続けているのではありませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧