注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

仕事が辛すぎて辞めたい

回答5 + お礼2 HIT数 985 あ+ あ-

紅葉( ♀ 1b1PCd )
16/02/28 22:26(更新日時)

仕事のことで悩んでいます。


毎日残業3時間、デスクワークではなく
ひたすら立ったり走りっぱなしです。
勤務も不定期で連勤ばかり。
スタッフも足りないため、仕事量がはんぱないです。
身体的にも限界で、毎日なんとか働いていますが
それでもまだ頑張りが足りず
必要なことをやっていない、と
私の学習不足で怒られてしまいました。
それもみんなの前で。
怒鳴られたわけではありませんが傷つきました。
毎日こんな身をけずって働いてるのに
それでも足りない、、そして怒られる、、
もう辞めたいです、辛いです

でもまだ就職して長くはないのであと一年頑張りたいです。
つらいです、それでも。

時間が経てば怒られたこと、
忘れられるかもしれないですけど
なかなか立ち直れません。

怒られたことはまだいいのですが
他の先輩や後輩の前で怒られてつらいです。


No.2305034 16/02/21 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/21 11:51
通行人1 

何か将来の目標とかに繋がるのなら無理して
1年働くのも悪くはないですが、何もないようなら
心身壊すリスクのある仕事を続けるよりも
やりがいを感じられる仕事に転職をしたほうが良いと思います。

No.2 16/02/21 12:07
案内人さん2 

きちんと残業代も出て、お休みもきちんともらえてるなら続けてもいいと思うけど、そうじゃないなら体壊す前に辞めてしまってもいいと思います。

No.3 16/02/21 12:33
お礼

>> 1 何か将来の目標とかに繋がるのなら無理して 1年働くのも悪くはないですが、何もないようなら 心身壊すリスクのある仕事を続けるよりも やり… コメントありがとうございます。
特に将来につながる目標は無いのですが(^_^;)
どうしたらいいか迷っています。。
今辞めるのもにげるみたいで嫌なので。。
極度にストレスを感じないまでは
続けようかなぁと思っています。

No.4 16/02/21 12:34
お礼

>> 2 きちんと残業代も出て、お休みもきちんともらえてるなら続けてもいいと思うけど、そうじゃないなら体壊す前に辞めてしまってもいいと思います。 コメントありがとうございます。
そう言ってくださると少し気が楽になります。。

No.5 16/02/21 13:15
案内人さん5 

いま辞めたら辞め癖つくからね~。他人は簡単に辞めろというけど、一旦汚れた履歴書は戻らないし、後々苦労するのは自分自身。

精神病んだら大変とか言っても、そんなのに乗せられてホイホイ辞めてたら一生派遣社員だよ。

まぁ辞めるなら、最低限、次を見つけてからかな?要は、次の仕事がちゃんとあれば良いんだからね。

No.6 16/02/21 13:25
通行人6 

現段階に、もうあと一年と見切りをつけてしまうなら、
次の仕事先を探し始めてもいいかもしれないですね。
新年度になってあたらしい求人が出ているかもしれないし。

No.7 16/02/28 22:26
通行人7 

本当に辛いなら辞めてもいいんですよ。

精神的に参ってしまうより、あなたの幸せが大切。
嫌な思いを持ちながら仕事をすれば悪循環のように仕事も上手くいきません。

辞めて文句を言われるかもしれませんが、あなたの人生。
あなたがこの先やっていけそうにもないなら、他の職に移るのも一つです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧