注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

貸家の屋根の修理

回答2 + お礼1 HIT数 934 あ+ あ-

悩める人
16/02/21 13:43(更新日時)

築30年以上たっている一軒家の貸家に住んでいます。
雪がたくさん降る地域なので、今回の雪で屋根のトタンが一部はがれました。
屋根は三角屋根なので、屋根に登っての除雪は無理で雪が落ちるのを待ち、落ちそうになったらスコップで落とすことはやっていました。
三角屋根だけど傾斜がたりないのかなかなか落ちなくてたまり、雪が凍ったりもありはがれたんだと思います。
このような場合屋根の修理は大家さんの負担になりますか?

タグ

No.2305039 16/02/21 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/21 12:02
働く主婦さん1 

貸家なのであれば、主さんたちの過失がない限りは大家さんが負担するものだと思いますよ。大家さんによるのかもしれませんし、聞いてみたらどうでしょうか?

No.2 16/02/21 12:15
お礼

>> 1 ありがとうございます。
自然なものなのできっと大家さんの負担になりますよね。
まだ雪があってみてもらえないと思うので雪が落ちてからみてもらおうと思います。

No.3 16/02/21 13:43
先輩3 

どういった契約になってるかでしょうね。
最初に不動産との契約の時、話をしませんでしたか?
契約書に書いてありませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧