注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

自分が嫌になる

回答1 + お礼1 HIT数 543 あ+ あ-

学生さん
16/02/24 18:18(更新日時)

私は 最近、第二希望だった高校に合格しました。ですがあまり喜べず親友のAさんに嫉妬ばかりしています。
私とAさんは、ダンス部に入りたいという理由で倍率の高いK高校(第一希望)を志望していました。ですが二人とも頭が良い訳ではなかったので塾の模試では毎回最低評価で、学校の先生にも諦めろと言われていました。それがくやしくて2人とも必死で勉強しました。けれど、どちらもあまりよくなりませんでした。もう日があまりなかったのでこのままだと高校に行けなくなってしまうのではないかと思った私は、途中で諦め第二希望の高校に受験することにしたのですが、Aさんは諦めず第一希望の高校をうけることにきめました。無理だろと私は思っていたのですが、Aさんが2月に入って急に成績が伸び、塾の先生に英語の点数を上げたら合格できるよと言われていました。そのときから私はAがK高校を落ちてしまえばいいのにという考えをもつようになりました。
私はAが大好きです。なのに「落ちろ」と考えてしまいます。こんな自分がもう嫌です。どうしたらこんなことを考えなくなりますか? Aがもし合格したら心から「おめでとう」といいたいです。

*文章能力が低いので意味がわからなかったら申し訳ありません。

No.2305170 16/02/21 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/22 20:09
通行人1 

そういう気持ち誰にでもあると思います。
嫉妬、妬みですね。
そんな気持ちが吹き飛ぶほど主さんも楽しい高校生活を送りましょう。

No.2 16/02/24 18:18
お礼

>> 1 返事が遅くなってしまいすみません。
それと、返事ありがとうございました!
高校では今以上に楽しみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧