注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

彼氏をダメにした?

回答9 + お礼1 HIT数 680 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
16/02/24 00:59(更新日時)

付き合って3年になる彼氏が居ます。大学で知り合い付き合いました。学生の時から半同棲をしていて、今も同棲しています。
学生の時はわりと私が嫌だという事は直してくれて居たのですが、社会人になり疲れとストレスのせいかダメな部分が復活してきました。
友達に相談すると、一緒に遊んでいてもダメな部分が目立つようになってきた、〇〇が彼氏をダメにしてるんだよ、直してくれないなら別れた方がお互いの為になるよ、と言っていました。
やはり、世間一般的にそうなのでしょうか?
意見や助言いただけると嬉しいですm(__)m

No.2305292 16/02/22 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/22 02:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

嫌なことがどんな事なのかわからないのでハッキリと言えませんが…。環境が違うなかで生きてきた他人と一緒にいるっていうことは価値観など色々なことが合わないのですから受け止める包容力も必要。受け止めたくないなら別れなきゃ。

No.2 16/02/22 02:47
お助け人2 

その嫌な部分をある程度妥協しても一緒にいたいのであれば妥協するべきですけど、どうしても無理!なのであれば別れたほうがいいよね。

No.3 16/02/22 02:50
通行人3 

主がダメにしたんじゃなくて、彼は元々そういう人で、今までは主に合わせてたけど、仕事が忙しくて主に合わせる余裕がなくなっただけのように思う

まぁ、お互い嫌なところに目を瞑れないなら別れた方がいいのは友達に同意

No.4 16/02/22 05:53
通行人4 ( ♀ )

友人も凄いこと言うね。


実際見ている人がそう言うならそうなんじゃないかな。


具体例もないのに、正しくコメント出来ないよ。


No.5 16/02/22 10:56
通行人5 

駄目な部分ってのが何なのかよく分からないけど、自分の欠点を忘れて(棚上げしてる)から、相手の欠点が目についたり、責める訳だから、まずそこに気付いた方がいい

女性は往々にして、自分だけが男性にあれこれ注文したり、文句を言う権利があると勘違いしてる人が多いから

No.6 16/02/22 11:13
通行人6 ( ♀ )

疲れてる時、ストレスあるときに出てくるのが、本性です。その人の人間性があらわになります。

余裕のある時や好調な時は、いくらでも良い格好も、人に優しくも振る舞うことができます。余裕があるからね。

だから、根本的に彼はそういう人間なんですよ。自分のキャパシティを越えてしまったら、ダメになる?他人に迷惑をかける?男なのでは。


No.7 16/02/22 16:02
通行人7 

好きならいいんじゃないの。

No.8 16/02/22 23:59
お礼

皆さまレスありがとうございますm(__)m

ダメな部分と言うのが、人任せにすることです。家事もしませんし、大事な書類も私に書かせますし取りに行かせます。
私も仕事で疲れているから出来ないよと言うと機嫌が悪くなります。生活費は全部割り勘なので私が家事をする理由はありません。
他にも、人を馬鹿にした話し方なのが鼻につきます。

No.9 16/02/23 22:05
通行人9 


そのダメな部分を受け入れる事が出来るか出来ないかだと思う。

無理して受け入れても、ストレスになるから。

自分の事ぐらいは自分でするように言ってみたら?

時間がある時に話し合ってみたら?

No.10 16/02/24 00:59
通行人10 

機嫌悪くなるのを恐れずに、「やだ、自分でして」ってピシャッと言ってみて下さいよ。


仮に、今のまま別れて次いってもね、多分主さん、新しい相手とまた同じようなかんじになると思う。
同じような旦那さんに悩む未来を迎えると思う。
主さんが悪いお世話焼きの素質持ってるんだよ。


今の彼は、きっとあなたが変わるきっかけをくれてる人。
大いに利用させてもらいましょう。


突き放すことで、何かが変わるよ。
たとえ彼との関係に傷が入る結果になっても、あなたにとっては良いものを得るチャンスになるはず。
ひょっとしたら、彼との悪い上下関係が壊れて、良いカップルになれるかも?


私の母があなたと同じで、父は好き放題のワガママオヤジ。
見てられない。
あなたには変わってほしいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧