注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

結婚する気がない気がする‥

回答22 + お礼3 HIT数 2768 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
16/02/27 02:05(更新日時)

交際2年以上たつ36歳の彼がいます。
何度か結婚ということについて少し話は出たものの、具体的な話はしていません。お互いの親にも交際の挨拶はしたいということも言いつつ至っていません。

数ヶ月前彼に将来のことどう思ってるか聞くと、一緒になりたいと思ってるし親にも私の事話してあるけど給料が安くて養えることが今出来ないからそれが‥といった答えでした。

私は自分も今後も働くこと、年齢的にももし子供を望むならのんびりはしてられないということを伝えました。

私と彼は同じ会社で近々来期の昇給について社長と話し合う機会があります。彼は今までやってこなかったような事に取り組んだりして認めてもらえるよう努力していてそこで彼は給料あげてもらえるよう交渉するとその時言っていたので、私もそうしてくれると思ってました。でもその話を忘れてるのかどうか分からないですが、彼がそこまで昇給面談のことを深く考えてないようなのです。うまく言えないですが、彼とのやり取りでそう感じました‥。

社長や上司含め、私たちの交際は知っています。彼が自分で報告したので交際自体は真剣だと思います。でも給料のことがネックで結婚出来ないというのなら面談は真剣に考えるはずだと思いますし、結婚する気が本当はないのかなと思えています。。

私はバツありなので彼でなければ再婚する気はありません。彼が本当は結婚する気がないのかどう思ってるのか聞きたいのですが、ハッキリ聞くのが良いのか分かりません。分かりにくい文章で申し訳ないですがご相談にのっていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


タグ

No.2305605 16/02/23 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/23 01:02
働く主婦さん1 

結婚したくない訳ではないと思いますが、まだ先のようなお話しに聞こえますよね。でも、やはり女の人は子供の事も考えると、時間がない焦りもあるでしょうし、あまり行動に出さない彼に対して怒りや不安も出てきますよね。

でも、本当に家庭をつくり子供の事思えば、ここで一度本気で話しをするべきだと思います。もちろん、養うとか色々考えたら、前に進めない彼の気持ちもわかりますが、基本男と女の理想や考えは違いますしね。

No.2 16/02/23 01:35
通行人2 ( ♂ )

結婚はしたいけど、漠然としていてどうしていいのかわからない。行動に移すために何をどうしたらいいのかわからない。子供は欲しいけど、結婚しても相手を養えるか分からないから、自分から結婚して下さいとは口が裂けても現状では言えない。誰かに後押ししてほしい。例えば社長とか。このペースでいくと結婚はできても子供は諦めるという決断になりそう。

あくまで文面からのイメージですが。

No.3 16/02/23 02:17
通行人3 

給料面で無理ってはっきり断られてますよ。
その後に私働きます!でも子供ほしいから早く結婚してって言われてもお金ないし子供要らんしって余計に思われたのでは?

失礼ですがバツがおありなら焦らないで交際だけで良いのでは?

No.4 16/02/23 05:24
経験者さん4 

あまりあせらせるのも良くないですよね。主さんも一度離婚しているのであればあまりあせらないで様子見てみたらどうでしょうか。

No.5 16/02/23 08:19
経験者さん5 

結婚したいけど、あなたとする気はないんじゃない?あなたとは結婚無しの交際止まりの関係。絶対に子供欲しい男なら、端から若い子にいくし35over中古には手を出さないでしょう。だってリスクが高すぎるもの。

昇給っていくら?幾ばくか昇給して、それでいきなり妻子養えるくらい上がる見込みがあるの?仮に月5,000円上がったとして「よし、結婚できるぞ」とはならないだろうし(笑)

No.6 16/02/23 09:04
通行人6 ( ♀ )

数か月前に聞いてその答えなら、今すぐ結婚は無いでしょうね。
昇給についても真面目に取り組むのでしょうけど、
それで例えば毎月の手取りが5万アップしますかね?
1万上がったぐらいじゃ養えないっていう気持ちは変わらない気がします。
彼以外とは結婚しない、と腹を決めているのならば、
彼が40歳ぐらいまでは独身で仕事を頑張っていきたい、と言ったとしたら、
主さんはどうするのですか?
それはそれで納得して付き合ってゆくのですか?

彼に聞く前に自分なりの答えを出しておいたほうがいいと思いますよ。
何歳までに結婚に至らなければ彼とは別れるとか、
彼に結婚する気がないならずっとこのまま恋人でも構わない、とか。

No.7 16/02/23 09:40
働く主婦さん7 

お子さんはいないの?

No.8 16/02/23 10:57
通行人8 

彼は本当には貴女と結婚はしたいとまでいかないんじゃないかな。

バツあり30過ぎなら、結婚に対して焦りないからノンビリ付き合っていられると考えてたから彼は貴女と付き合ったんだろう

仮に貴女に子供がいたら連れ子まで含めるなら再婚は尚更キツイ

貴女に子供いないにしろ、親に言いにくい可能性もある

彼が本当に貴女と結婚したいなら自分からアクション起こすだろうし

No.9 16/02/23 11:57
経験者さん9 

結局、あなたは子供が欲しいだけでは?年齡的に焦り始めてるから、早く結婚してしまいたいのでしょう。

彼が昇給話をしてもいきなり10万上がりませんよ。


あなたが子供を諦め彼を助けてずっと働けば生活は出来るんですよ。
子供が欲しいなら経済力ある人にするべき。

彼はまだまだ働いて生活力身につけたら若い彼女を見つける、それが2人の幸せ。

彼は結婚なんか、今は無理だと言ってますよ。わかりませんか?

No.10 16/02/23 13:12
お礼

みなさま、ご意見ありがとうございます。
お礼が一括になり、失礼します。

私は初めは結婚を全く考えてなかったですが、交際1年くらいたった時に私に結婚願望あるかとか私と結婚のことを考えたいと言われて私も意識するようになりました。

数ヶ月前に彼と改めて話をした時に給料が1番ネックと言ってたので私も働き続けるしそれでもダメか聞くといいよと言っていました。そして今回の昇給で話してみる‥となっていたのです。彼自身も子供欲しいし、親も年齢的にも早く結婚して欲しがってると自分で言ってました。もし他の理由ならそう言って欲しかったし、本当に給料が理由なら少しの可能性でも昇給交渉するという意思を見せて欲しかったのです。それが1番ショックを受けてる理由です。

バツありだし結婚は出来なくても構わないとは考えてます。ただ可能性があるのかないのかはハッキリ聞いておきたい‥と思ってます。何も言わず自分から結婚の話を持ち出したのにこのまま何も言わずズルズルいくの?という考えです。

別れることは今の所考えてません。
彼の本心はわかりませんが、仮に私のことは真剣だとしてどう話をすればいいでしょうか。すみません、よろしくお願い致します。

No.11 16/02/23 14:06
通行人11 

普通に結婚の話はどうなったの?と彼に聞けばいいと思うけど・・・
それが出来ないような関係なら結婚しない方がいいですよ。
でも、公認で職場恋愛とか、思いきった事しますね。
下手なこと出来ません。別れたら噂になりますし居辛くなったりしそうですね。
職場恋愛は公私混合したりいろいろ難しいでしょうね。
また、喧嘩とかしても嫌でも家でも職場でも一緒で休まりませんね。

No.12 16/02/23 15:28
経験者さん5 

彼は、あなたとの結婚を一瞬は考えただろうね。だから結婚を口にした。

でも、自分自身の安いお給料のことも足枷だし、失礼だが結婚相手として見たらバツアリ高齢の優良物件とは言えないあなたと積極的には進めなくて当たり前。

No.13 16/02/23 17:05
通行人2 ( ♂ )

女性30歳、男性も35歳
一般的に結婚が厳しくなる年齢みたいです。

単純にお金の問題のみが足枷になってる気がしますが。あなたはまだ33歳、バツイチは関係ないと思います。普通に子供がいるかいないかの方が男性も気になるのではないでしょうか?

もしこれから初産なら35歳までには子供が欲しいんだけど、結婚してくれる?と自分からプロポーズしてはダメなのでしょうか?

なんとなくその彼氏さんプレッシャーに弱そう。何かは考えているのか、それとも何も考えてないのかは彼しかわからない。自分で聞くしか答えはわからないでしょう。

普通に収入があるなら男性も若い女性を選ぶと思いますけど、自分が低収入ならバツイチなんて気にしませんけど。気にしてたらもう別れてると思うし会社公認なんて絶対に嫌。

押して駄目なら引いてみる。せっかちな女性は自分でアクション起こしてますよ。

待つばかりではなく、自分も頑張って下さい。

No.14 16/02/23 20:06
通行人3 

なんか惨めですね。
別れる気がないなら結婚迫らずに!!

No.15 16/02/23 20:33
通行人15 ( ♂ )

ちょっと自分本位さを感じるね

(主は)結婚は考えていなかった、彼から結婚の話をしてきた、を強調してるけど、投稿を読むと結婚にギラギラしてるのは主でしょ

本音隠しても見え見えだよ

【一緒になりたいと思ってるし親にも私の事話してあるけど給料が安くて養えることが今出来ないからそれが…】=【今はまだ結婚の時期じゃない】って事

No.16 16/02/23 21:32
通行人16 

主の親に話して、私の親が貴方に会いたい。と言ってる。と伝え席を設けましょう。それで親としては娘に早く結婚して欲しいと思ってるが、貴方はどう考えているのかと尋ねて貰いましょう。
会うのを嫌がるような彼では見込みが無い。別れたほうがマシです。
主の年齢的に悠長にしてる時間は無い。

No.17 16/02/23 21:35
通行人16 

渡部篤郎のような、長年交際していた中谷美紀を捨て、若いホステスに走るようなロクデナシもいますからね。この際はっきりさせましょう。

No.18 16/02/23 22:10
お礼

お返事してくださってありがとうございます。一つずつちゃんと読ませていただきました!
重ね重ねになるかもなんですが彼にも色々考えや悩むこともあるでしょうから、結婚しないという結論に至るなら仕方ないかなと思ってます。
ただ今回は私と前話していたのに、何もなかったかのようにしれっと?面談は手短に‥みたいに言ってることにガッカリといいますか‥。直接聞いてみようと思いました。。

No.19 16/02/23 22:13
通行人19 

そういう問題はハッキリと聞くべきです。
それではぐらかすようなら、その気がないということです。

No.20 16/02/24 05:46
通行人20 

安月給がネックより、主さんの離婚歴がネック…と云う事はないんですか?

彼は、初婚になるのですか?
男女関係なく、離婚経験者は、離婚に関して柔軟性が(笑)あるみたいだから……


給料の交渉…って、社長に直で、できる会社なんですか?


特に男性は、プライド高いから、ナカナカ厚かましくできない(言えない)…と思うのですが……

主さんには、担架きっても、ナカナカネ~


彼は、自分のプライド棄ててまでも、結婚を急いでいる様にも思いません。


No.21 16/02/24 19:46
通行人21 

のんびりやさんなんですね。
彼氏さん。
お尻叩いて行動させないとダメですよ。
うちの旦那もそうでした。
今は結婚してとっても幸せですよ〜。

具体的な話をしましょう。
貯金額とか、二人の給与とか。主さんも働くなら、子供が生まれてからどう協力していくのか。主さんのこと好きなんだと思うよ。腰が重いだけ。強くリードしてひっぱってあげてね!

No.23 16/02/25 16:47
通行人23 

その彼私みたいな性格だw
結婚したいしやらなきゃいけないんだけど、まだ先伸ばせるしめんどくさいんだよ
本人に言ってもめんどくさがられるんで、自分の親や彼親からそれとなく結婚しろ!って言って貰えばいい

No.24 16/02/25 17:39
お姉さん24 ( ♀ )

どういう会社かわかりませんが、別分野にトライするとしてもまだ未知数で、成果が出るかどうかわかりません。

働いている人ならみな感じる事だと思いますが、面談して頑張ったからと言っても、劇的に収入が上がるとは言えないと思います。

温度差があるのだと思います

彼:落ち着いたら、いつかは結婚したいな。

あなた:妊娠の事もあるし、結婚するなら早くしないと。
私と結婚したいなら、面談で頑張って大幅給与アップを実現させて欲しい。できれば早く答えを出してもらいたい。

↑こんな感じでしょうか…

ちょっと難しいんじゃないでしょうか。
結婚できるなら、子供はできなくても構わない、孫の顔を見せられないとしても親を説得する、それくらいお互いに好きだから。というくらい肝がすわっていないと…。

No.25 16/02/27 02:05
お礼

返信遅くなってしまい申し訳ありません。
様々ご意見ありがとうございます。
彼に面談の件聞いてみたところ、昇給の相談はもうすでにしてある、との事でした。どうなるかはわかりませんが、私が一人で暴走気味だったように思います。。よく考えたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧