注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

バイト初日から大失敗…死にたいです

回答13 + お礼0 HIT数 2858 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
16/02/26 16:04(更新日時)

今日バイトの初出勤でした
先輩がせっかく丁寧にレジの操作を教えてくれたのに3回もミスしてしまいました…
ミスしても「いいよいいよ!私なんてもっとすごい失敗したことあるよ」とか笑って慰めてくれて
優しいのが逆に申し訳なくてつらくなりました
それでそのあと名誉挽回したくて
気を利かそうとしてお皿を出したんです
そしたら必要なのは私が出したお皿じゃなくて、別の皿だったんです
それでも怒ったりせず「せっかく気を利かしてくれたのにごめんねー!ありがとね!」と笑って許してくれて
もう本当に情けなくなりました…
バイト初日からこんなに迷惑かけてこの先やっていけるのか不安です
皆さんはバイト初日にこんなに失敗したことありますか?私の頭が悪すぎるんでしょうか?

タグ

No.2305611 16/02/23 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/23 01:10
通行人1 

いい先輩ね〜
この出会いを大事にしなさい

No.2 16/02/23 01:18
お兄さん2 

その先輩が素晴らしい。

No.3 16/02/23 01:35
お姉さん3 

新人研修なんて、失敗ありきで考えてるから大丈夫ですよ!
ましてや初日なんだし!気に病む事ないです!
寧ろ、主さんは自分から率先して動いて素晴らしいと思いますよ(*^-^*)

私が初めてバイトした時なんて、言われなければ動けなかったし、動くたびに分からない事だらけでミスばっかりしてましたからヽ( ̄▽ ̄)ノ

No.4 16/02/23 01:40
通行人4 ( 20代 ♀ )

今時めずらしい若者だと思いました!今の子は、自ら考えて行動しない。教えてもやらない。言われたことだけする。みたいな子が沢山。間違えたっていいんです。学習能力さえあれば。間違えて、次はこうしたほうがいい。こうしたほうが効率的だった。など考えられます。間違えなければ考えないことです。私も失敗ばっかりでしたよ!でも、初めてやることです。間違えることもあるよ(^^) 優しい先輩で良かったですね!先輩の仕事姿をよく見て仕事しましょう。職場に尊敬できる人がいると頑張れます!

No.5 16/02/23 02:20
通行人5 ( ♀ )

最初だからこそ失敗しちゃっても大丈夫なんですよ。
1年も2年も経っているのにそうなら考えものですが、まだ始めてばかりなんですから。
早いうちに失敗しておいて、少しずつ要領を覚えていけば大丈夫です。
失敗してから反省するのも大切ですが、失敗したから次からどうすべきかを考えることのほうが、ずっとずっと重要だと思います*
まだしばらくは慣れないと思いますが、先輩にも恵まれているようですし、主さまは責任感が強く、とても誠実なお方とお見受けします。反省ができるのですから必ずうまくやれるようになりますよ。気に病むことではないので、元気出してください

No.6 16/02/23 02:57
先輩6 

その人は神なのか、神様なのか。。
そこで働きたいわー

主さんのその向上心は大変素晴らしいと思います
無理をせずに働いていってください

間違っても辞めたいという気持ちにはならない職場環境ですね
うらやましい限りです✨

No.7 16/02/23 03:15
通行人7 ( ♀ )

主、ポジティブ発言書き連ねてるけど、すごく自分に自信があるんだよね。


そもそもバイト初日でミスなしとか有り得ない。


ミスして凹むということは、自己評価が著しく高いってことだよ。


皿間違えて出したら片付ければいいの。

凹むでなく、そのお皿は何に使うか、何に使わないか覚えた。絶対忘れない。と捉えることです。


厳しいようだけど、意識を改善していかないと命がいくつあっても足りないよ😜

No.8 16/02/23 05:13
通行人8 

先輩、優しいね。

いいなあ。

No.9 16/02/23 08:16
悩める人9 ( 20代 ♀ )

分からない、できないで当然です!!!
失敗は当たり前にありますから
焦らない焦らない

No.10 16/02/23 10:36
通行人10 

そんなんで死にたいと思うなんて・・・先輩があまりにもかわいそう過ぎる

No.11 16/02/23 13:18
学生さん11 

下手なPRIDEは破り捨て、頑張って下さい。

No.12 16/02/23 16:34
通行人12 ( ♀ )

コンビニのレジをしてた時、客がジュースを2本買って、数字を打った時に違うキーまで押してしまい、290000円なんて恐ろしい金額になった事がある。客は笑っていたが痛い失敗でした。
温めを頼まれ、レンジをかけすぎて店の中に臭いが充満…なんてしょっちゅうやってました。

客に対して失敗しないだけマシだと思いますよ。大変だったけどやってて楽しかったと思います。

No.13 16/02/26 16:04
サラリーマンさん13 

ハッハッハッ(^o^)

初日なんてそんなもんさ、

ドンマイ(^o^)v

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧