注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私の車、、2ヶ月間乗れてない。。

回答15 + お礼6 HIT数 2225 あ+ あ-

ちー( ♀ Dj7MCd )
16/02/27 17:46(更新日時)

結婚して2ヶ月になります。私の車の事について悩んでいます。

最初は、通勤のために車をもってきたのですが、夫の車が壊れて一ヶ月貸していました。
修理に出して、治ったのですが、夫のお兄さんが車を一時貸してほしいとの事で、夜勤の日のみ貸していました。
しかし、お兄さんが夜勤ではない日に車を私が使うと伝えたところ、今実家にあるということ、、。いつの間にか毎日使うようになりました、、。

しかし、車の保険は私もち。
2ヶ月間、一回も車に乗れていませんし、貸してもらえません。。
私の車なのに、とイライラしてしまいます。

どうしたら、返してもらえるでしょうか?
なんか夫にも返して!とは言いづらくて(>_<)
この前は駐車場の料金を夫に請求されてさすがに驚きました、、。

No.2305911 16/02/24 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/24 01:34
経験者さん1 

はっきり言いましょう。主さんの車なのですから返してもらってください。ダラダラかしていると返ってこなくなるかもしれないですよ。

No.2 16/02/24 01:36
通行人2 

これは、夫に怒って良い事だよ。
車の貸し借りなのに、お兄さんの対応は不誠実すぎ。
夫に言って、すぐ返すように強く言ってもらうように要求する事は、当然の事だよ。
保険も主さん持ちなのも、リスクが大きすぎるよ。
事故ったら、3等級下がるだけでなく、事故した用の料金設定に切り替わるから、保険料もとんでもなく上がるよ。
そういうのもトラブルの元だから、車の貸し借りは、できるだけしない方が良いよ。

No.3 16/02/24 01:41
お姉さん3 

保険の契約内容に反してるし、もし万が一の事があったらお互いの為に良くないから返して欲しい

と言えば良いと思います。


非常識で図々しい義兄さんに、線引きが出来ないご主人
似た者兄弟なんですね。

この先も気を付けてないと、何でもホイホイと当たり前の様に借りパクされかねませんよ。

No.4 16/02/24 05:35
通行人4 

貴方がしっかり返してくれと言わないのがいけないです。旦那に何も言えない夫婦関係なら、我慢しましょう。

No.5 16/02/24 06:12
おばかさん5 

任意保険の内容は?
所有者のみ、その家族のみの条件付きなら万が一の事故の時、お兄さんだと適用外になってしまいます。その事を話して返してもらえば?

No.6 16/02/24 07:20
通行人6 

図々しい人ですね…。

しかし御主人に言えませんか?

『車使いたいから、返してくれるようにあなたから言って』と。

どうしてもハッキリ言いづらいなら、保険屋さんと保険の更新の事で打ち合わせがあるから、車と車検証がないと困るとか言ってみたら?

で、返ってきたら2度と貸さない事!


No.7 16/02/24 07:30
通行人7 

いい歳して借りパクってチンピラじゃない。例え事故がなくても、どうせ乱暴な乗り方をして車は汚くなりエンジンに負担を掛けて車はボロボロになるよ。今ならギリギリのレベルじゃない?早く取り返さないともう乗れないレベルに劣化するよ。

No.8 16/02/24 08:02
働く主婦さん8 ( 40代 )

向こうの実家から乗って帰ってきたらよい。後は何を言われようとも貸さない。

No.9 16/02/24 17:01
通行人9 ( ♀ )

旦那さんに「出勤の時に使いたいから返してもらって」と言えないのですか?

または義父母に「すみませんが義兄が乗っている車は私のなので…」と言えないですか?

結婚して間もないから遠慮してるのでしょうが、保険やいざという時のことを考えると、ハッキリ言った方が良いですよ。

No.10 16/02/24 17:09
通行人10 

ハッキリと言うべき。
言わなければ、今のままです。

No.11 16/02/24 17:10
通行人11 

まず車の保険を夫婦限定の契約にしてしまいましょう。
で、「事故すると保険使えないから」と、お兄さんから車を返してもらうといいかと。

夫婦限定の契約になっているのであれば、お兄さんは無保険の車に乗ることになります。
車に乗る人間なら、無保険の車の危険性を知っているはずです。

理由は経済的なものを盾にすると相手がつけ込みにくいので良いかと思います。

保険料の差額を払うといってきたら、「一時的に貸してくれって約束じゃなかったっけ?」「いつまで使うのかはっきりしてほしい」「車をあげたつもりは一切ない」と、揚げ足をとりまくってみてはどうでしょうか。

No.12 16/02/25 02:03
おばかさん12 

二ヶ月って…
車は無事なのかどうか不安の要素満載ですね…
のんびりしてて大丈夫ですか?

事故起こして相手に大怪我させてしまう前に早急に取り戻すべきだと思います。
まだ返さないなら保険代車検代出してもらう旨をご主人から言ってもらいましょう。

身内とはいえ人の車なのに。
親しき仲にも…とはよく言ったものです。

No.13 16/02/25 05:33
おばかさん13 

はっきりしなきゃならない事はしないと、返してもらってもまた持っていきますよ?主さんが気にならないならいいけど、夫婦にしろ何にしろ最初が肝心で、最初つまづいたら後々主が悪くなります。

優柔不断に悩まずはっきりすればいいだけ。

No.14 16/02/25 08:47
専業主婦さん14 

主さん、通勤に使うんですよね!
これは、はっきり言って返してもらった方が良いですよ。
旦那さんは何にも言わないんですか?
まだ結婚したばかりで言いづらいでしょうし、言われなくても旦那さんが気をつかわせて言ってくれればいいのに。


No.15 16/02/25 10:11
通行人15 

図々しいし、厚かましいね。
そんな人は関わり無い方がいいよ。

相手は、はっきりと怒るら無いと知らない振りし続ける、
ダメなレベルですよ。

No.16 16/02/26 20:48
お礼

>> 1 はっきり言いましょう。主さんの車なのですから返してもらってください。ダラダラかしていると返ってこなくなるかもしれないですよ。 レスありがとうございますm(__)m
今日はっきりと伝えたら車返してくれるそうで安心しました!

No.17 16/02/26 20:50
お礼

>> 2 これは、夫に怒って良い事だよ。 車の貸し借りなのに、お兄さんの対応は不誠実すぎ。 夫に言って、すぐ返すように強く言ってもらうように要求す… レスありがとうございますm(__)m
車の貸し借り、よくないことですね、、
改めて思いました。

夫に保険のこと、私にリスクがあることを伝えたら車返してもらえることになりました!(>_<)

No.18 16/02/26 20:53
お礼

>> 3 保険の契約内容に反してるし、もし万が一の事があったらお互いの為に良くないから返して欲しい と言えば良いと思います。 非常識で… レスありがとうございますm(__)m

ほんと図々しいしいですよね、、
夫に話したら、車返してもらえることになりました!(>_<)
もうかしません!

No.19 16/02/26 20:54
お礼

>> 4 貴方がしっかり返してくれと言わないのがいけないです。旦那に何も言えない夫婦関係なら、我慢しましょう。 レスありがとうございますm(__)m
夫に保険のこと、私にリスクがあることを伝えたら車返してもらえることになりました!(>_<)

No.20 16/02/27 17:43
お礼

>> 7 いい歳して借りパクってチンピラじゃない。例え事故がなくても、どうせ乱暴な乗り方をして車は汚くなりエンジンに負担を掛けて車はボロボロになるよ。… レスありがとうございますm(__)m

夫の通勤は車で一時間ほどかかるので、車の劣化が早まりますよね、、

話しあいをしたら、返してくれるみたいで安心しました!もう貸しません(>_<)

No.21 16/02/27 17:46
お礼

>> 5 任意保険の内容は? 所有者のみ、その家族のみの条件付きなら万が一の事故の時、お兄さんだと適用外になってしまいます。その事を話して返してもら… レスありがとうございますm(__)m

万が一の事を話したら、(保険)車を返してもらえることになりました!
もう二度と貸すのはやめようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧