注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

キャバクラ、辞めようか悩んでます

回答4 + お礼0 HIT数 895 あ+ あ-

悩める人
16/02/25 08:58(更新日時)

スカウトの紹介で最近キャバで働き始めたんですが、ヤクザのお客さんが多くて辞めようか悩んでます。
まだ一週間も出勤してないです。
お店は良くしてくれるので長く働きたかったんですけど…。

やっぱりそーゆーお客さんとは関わらないほうがいいですよね、でも何もないならもう少し続けてみようかなとも思う自分がいてなかなか決断出来ずにいます。
(未経験で週2ぐらいしか出勤出来ないので雇ってくれるところがなくて次探すのが大変かなと思うとなかなか…)

スカウトの人に相談したところ一定の数を出勤したらスカウトの人にお金がはいるのでそれまではがんばってほしいとのこと、それ以降なら大丈夫と言われました。

周りからはやばそうなら飛んだほうがいいと言われますが私は辞めるならちゃんとルールに従って一ヶ月前に話しして辞めようと思っています。


どうするのがいいですかね、よろしくお願いします。



No.2306232 16/02/25 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/25 03:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

スカウトは自分にバックが入るまでは主さんを引き止めますよ。
まだ1週間なら辞めて別のお店を自分で探してみてはどうですか?週2でもお客様を持てるようになれば問題ないと思いますよ。
頑張って!

No.2 16/02/25 04:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

そんなのやる前に覚悟しておけよって思います。辞めて違う仕事やるって言うなら質問して背中押してもらうのもいいけど…。辞めてまた同じ仕事するなら好きにすれば?って思います。

No.3 16/02/25 08:45
経験者さん3 ( 30代 ♂ )

スカウトマンなんか薄利多売な商売だよ。10人入れて1人が化けたら儲けもん。スカウトマン側からすれば9割方が主みたいな金にならない使えないブス。スカウトマンなんかに相談しないで、規定通り辞めたら良いと思います。

No.4 16/02/25 08:58
通行人4 ( 30代 ♂ )

水商売をこれからも続けるなら、
好ましくないお客さんの相手も
こなさないといけないだろうし、
それだとどこでも差はなくなってしまう

そこをはっきりしないと
方針が決まらないとおもう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧