注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼への不信感

回答6 + お礼0 HIT数 916 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
16/02/28 07:12(更新日時)

付き合って1年8か月
遠距離をしている彼がいます。お互い社会人彼氏27歳、わたし23歳です。
会う頻度は月2回程度です。
彼の方が少し特殊な職業で時間帯が不規則です。それでもメール1日2通程度、寝る前に電話と会えないながらもこまめに連絡をくれていました。

しかし最近になってメールの返信がへり、電話もどこか適当になってきました。
会いに行っていいか尋ねても断られる事が多くなりました。

今まで連絡の催促はしてこなかったですが、少し心配になり昨晩少し厳しく問い詰めた所、正直面倒くさかった。連絡を返さなくても、仕事が忙しいと言えば深く突っ込まないので大丈夫だと思った。と言われ、ショックを受けています。

それでも私の事を好きだ。嫌いになったわけじゃない。と言っていましたが、今まで彼の事を心配し気遣ってきたのが彼にとってただの都合のいい女として片付けられていたのかと思うと、とても悲しいです。
一応彼も反省し謝ってくれたのですが不信感を拭いきれません。
そんな自分にも腹が立ちます。
今年結婚の話しもでていますが、このままの気持ちで結婚しても上手くやっていく自信がありません。
が、とても優しかった彼をおもうと嫌いになれません。
どうすれば彼への不信感を拭いきれるでしょうか?

No.2306943 16/02/27 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/02/27 14:34
通行人1 

段々連絡が面倒になったりと言うのは付き合いが長くなれば仕方ないのかもしれないですね。
ただ、それならそうと正直に言ってくれたらいいですよね。
嘘つかれたりするほうが嫌。
これからはそういうことしないっていう約束したらどうですか?

No.2 16/02/27 14:37
通行人2 

付き合ってしばらくは優しい人でも、

だんだん手抜きになっていく流れって多いと思います。

これから彼の本当の姿を

知っていくことになるのかもしれません。

結婚を決めるのはその後からでも遅くないと思います。

No.3 16/02/27 15:14
通行人3 

きっとこれからまた当分は連絡をくれると思いますが、いずれまた同じことになると思います。それに確実に愛情は冷めてきてる気がします。今更失いたくないというのもあると思います。

No.4 16/02/27 15:31
専業主婦さん4 

ちょっと嫌ですねこのまま結婚するの。そういう人だったという不信感はこれからもぬぐえないと思います。ちょっと距離置いて考えた方がいいのでは?

No.5 16/02/27 20:12
通行人5 

都合のいい女とか、不信感とか言ってますが、自分本位だからそう思うんだろうと思います

No.6 16/02/28 07:12
通行人6 

1度抱いた不信感を拭うのは無理に等しいと思います。
遠距離は普通恋愛とは少し違うので、
相思相愛なら基本的に慣れたり、付き合いが長くなったが理由で連絡頻度が相手を不安にさせるほど減ることはないです。
付き合いが長くなればなるほど、むしろ増えたり、より感情が高まるのが遠距離恋愛です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧