注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

結婚の挨拶の日に

回答19 + お礼1 HIT数 9637 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
16/02/29 15:45(更新日時)

寝坊して遅刻って有り得ないですよね?
先日彼女が実家に挨拶に来たときの話なんですが、寝坊して予定の電車に乗れないとのこと、来たのは予定の70分遅れで駅から私の実家までは車で行きました。まず一発目に謝るのが筋だと思うのですが以前にも遅刻して、謝らず怒った事がありました、そのときの言い分はメールで謝ったんだから何故また謝るのか意味わからないとのことでした。だから今回もどうせ謝らないと思ったら、やっぱり無言で車に乗ってました。わかってはいたけど、大切な日に寝坊しておいて、車で送ってもらっといて、と考えるといささか腹が立ちましたが、黙っていました。そしたら、キレてるねの一言、当たり前でしょ、謝りもしないで、と返すと謝りにくい雰囲気を作るから謝れないとのこと、しまいには泣き出す始末、呆れてしまいました。全部人のせいなんだなと、役所に寄ってから実家に行く予定だったので役所に着いて降りる気がなかったので来ないのか?と聞いたらこんな顔で行けるかよ、と勝手に泣いたの誰だよ、親を待たせてるのだからこっちだって急いでるんだし、その後も予定を組んでいたのでキャンセルになるし、散々でした。最終的には私があからさまな態度をとったり、謝りにくい雰囲気を作ったり、デリカシーのない言葉を言ったのが悪いとなり別れ話に発展、年下の私が折れて戦いは終わりましたが、ヘトヘトです。
私が間違ってるんですかね?ご教授をお願いします。

No.2307219 16/02/28 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/28 10:49
通行人1 

主さんが、間違ってるよ。
そんな女に惚れたのが、1番の間違いだ。
結婚したら逃げられないと踏んで、さらにワガママを言ってくるぞ!!
その女の一生奴隷として生きるか?
それを逃して一生独身かも知れない恐怖を選ぶか?

No.2 16/02/28 10:52
通行人2 ( ♀ )

そんな女と結婚を考えたご自身の錯覚を反省しましょう。
結婚前に目が覚めて良かったですね。

嘘も方便。
ご両親にお会いすると思うと緊張しすぎてお腹が痛くなってしまって予定の時間に出れなかった、くらいの取り繕いが出来ない女…………主婦は務まらないでしょうね。

No.3 16/02/28 10:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

結婚は白紙に戻す、または延期して彼女の反省を促せば?
一生の問題ですから慎重に

No.4 16/02/28 11:00
通行人4 

その彼女との結婚はないわ。ハズレ中のハズレ妻だよ。

今後子育てや親戚付き合いやいろんな事がある中で、もっと最低な事があるでしょうね。

結婚したら鬱病とか言い出して子育ても家事も手抜きでネットとテレビ三昧、だけどランチは行ける、みたいなどうしようもない妻になりそうな気がする。

No.5 16/02/28 13:08
専業主婦さん5 

私の息子なら結婚止めさせます。

No.6 16/02/28 13:15
通行人6 ( ♀ )

結婚白紙にもどしなよ。

そこまでわかっていながら結婚する意味がわからん。

これからずっと悩むことになるし、常識のない人に子供の親にはなってほしくないです。

主さん年下なんでしょ?

そんなハズレを引き取らなくても、他に良い女性いるのではないですか?

まだまだ何十年も生きていく上で一緒にすごすパートナーのことですから、よくよく考えた方が良いですよ。
ダメなら離婚ってそんな簡単なものではないですし、離婚の方が労力つかいますし周りに迷惑をかけます。

寝坊云々ではなく、その後の考え方が有り得ないですし、そんな人を親に紹介なんてできないですよ…。

No.7 16/02/28 13:21
通行人7 

白紙以外ない。

No.8 16/02/28 13:24
通行人8 

その彼女と結婚するつもりですか?
子供産んだら恐ろしいモンスターな母親になりそうですね。

No.9 16/02/28 13:29
通行人9 

時間ぐらい守れない人間は信用できませんよ。
しかもそのような大事な日に。

もう一度よく考えられた方がいいと思います。

No.10 16/02/28 17:41
通行人10 ( ♀ )

ここに書いた話。
主さんのご家族に話したら、絶対に結婚反対されると思います。

なぜせっかくの別れのチャンスを、自らフイにしたのですか?
彼女には良いところもあるのでしょうけど、ここに書かれた短所の大きさをカバー出来るとは思えない。

No.11 16/02/28 18:26
通行人11 ( ♀ )

あんたバカですか。

No.12 16/02/28 19:51
お礼

皆さま沢山のご意見ありがとうございます。
確かに彼女は我が強く、非を認めないことも多々あるし、勘繰りが多いです。
今まで何度も小競り合いはありました。
まだ最初の方はそんな人ではありませんでした、私が原因でもある部分もあるので完全100%責めきれないのが現状です。
それと勤めている会社が結構なブラック企業で、かなりストレスや疲労が溜まっているようで、何とも言えませんね。

No.13 16/02/28 20:53
通行人6 ( ♀ )

じゃあしょうがないのでは?

周りが止めてもその彼女と結婚すると決めたのは主さんなのですから。

こんなところで聞いても、納得のいく回答は得られないでしょう。

普通はなんでそんな彼女をわざわざ選ぶのか、しかも相手は年上でしょう?非常識な件で苦労したとしても、それはご自分で決めた人生ですからしょうがない。
わかっていながら選んだ相手なのに、周りに止められながらも彼女を選んでいるのは主さんなのに、愚痴をこぼすのもおかしな話しだよ。

お礼でそんなこと言われちゃ、何も言えないですよね。結婚ってそんな甘いものではないですよ。頑張って下さい。

No.14 16/02/28 21:03
通行人8 

なんだ、別れるつもりはなく、ただの愚痴だったんですね~

No.15 16/02/28 23:41
通行人10 ( ♀ )

主さんのような方がいないと、
彼女のような女性は貰い手がいません。

世の中、うまく出来てますね。

時々愚痴りながら頑張って下さい。

No.16 16/02/28 23:43
通行人16 

良い機会です。
結婚は白紙に戻しましょう。
仕事が大変なのに更にストレスを負うことになります。

No.17 16/02/28 23:49
通行人2 ( ♀ )

え?
別れないの?
主さんの親御さんも、そこまで彼女にバカにされても、この結婚、お認めになるの???
なんか、彼女さんに対して、主さん一家が頭の上がらない事情でもあるのかと勘ぐりたくなるわ。

結婚しても子供は作らないでね、お願いだから。
こんな女に育てられる子供の行く末が怖いから。

No.18 16/02/29 00:01
通行人7 

ただの愚痴かよ。

No.19 16/02/29 15:13
通行人19 ( 30代 ♀ )

結局主さんはなにをしたいの?

許せない我慢できないなら終わりにしたらいい話ですよ?

あと60数年もそのわがままに我慢できる自信あるなら頑張ったらいいんじゃないの?

結婚なんてするんじゃなかったって思わないようよく考えていきましょうね!

相手が変わるなんてまずありえないことですし、子供できたりなんかしたら余計に悪くなると考えた方がいいですよ!

No.20 16/02/29 15:45
専業主婦さん20 ( ♀ )

本当に、彼女と結婚するのですか?
彼女が奥さんで、本当にいいのですか?

しばらく時間をかけて、よく考え直された方がいいと思います。
「嫁のもらい損ないは百年の不作」と言いますよ。

私が主さんの母親なら、そんなお嫁さんは願い下げですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧