注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

比べてしまう

回答7 + お礼1 HIT数 1060 あ+ あ-

通行人
16/02/29 21:54(更新日時)

妊娠6ヶ月の18歳です。
家庭、金銭的な問題もあり
友人カップルと一緒に住んでいます。
最初はすごく仲が良かったのですが。
最近、友人のワガママがひどく、
疲れてしまいました。
私の旦那はついこの間、事故にあい、
借金ができてしまいました。
でも、
友人の彼氏の助けもあり、
少しずつですが日々前進しております。
友人と友人の彼氏には感謝の気持ちでいっぱいです。
それもあって、
私は友人になにも言えず、
日に日に嫌いになっていっているのも事実です。
素直でいい子だったんです。
でも今になっては、嘘の塊のようにしか見れません。
周りに私たちのあること、ないこと。
簡単に話してしまいます。
早く出て行きたい。とも思いますが、
折角助けてもらったのに、
その考え方は失礼ではないかとも思いました。
でも。さすがに辛いです。
目の前で、新しい服や美味しいご飯。
比べるものではない。とわかっていても。
わざとらしい言い方や、
あからさまな態度。
に毎回腹が立ちます。
旦那が仕事の時、家で2人っきり。
というのも嫌になり。
最近友人が起きたら、旦那が帰ってくるまで部屋から出ないようにしています。
わかっているんです。
自分達が好きで選んだ道ということも。
けど、
友人の態度が態度なので、
すごく胸が痛くなります。
友人の彼氏も最近その様子に困っているようで、どうしたらいい子になるだろう。と色々なことを話します。
洗濯も友人は一度も干したことはありません。
ご飯もちゃんと作れていたことはありません。(本人はできているつもり)
部屋も汚く、脱いだ服はそのままです。
それを全部片付けて、
家事をしているのに。
陰で文句しか言われません。
妊娠していることも知っているのに、
タバコの煙はわざと私に向けてはいてきます。
それでも、タバコやめて等。
一度も言ったことがありません。
我慢しています。
友人から私たちを助けたいから一緒に住もうと言い出したのに。
最近になって、彼氏の方には早く追い出して。のこと。
来月市営、県営住宅が当たり次第でていこうと思っています。
毎月の応募だけが頼りです。
お世話になっているのに、
こういう考えを持つ私の方がワガママなのでしょうか?
人間的に友人に成長してほしいと思うことが間違いだったのでしょうか?
もう、わかりません。
他にも、たくさん陰で悪口やデマを流されています。
それでも仲良くするべきでしょうか。
彼氏のほうとは、これからも仲良くしていきたいというのが私達夫婦の考えです。
何も苦労を知らない人間が、
楽しそうに毎日を過ごしているのがすごく悔しいです。
私は嫌な人間でしょうか。

タグ

No.2307477 16/02/29 04:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/29 04:18
通行人1 

18歳の妊婦さんには酷かもしれないけど…

邪魔、お荷物、図々しい、ウザったい、いつまでいるの、早く出てけ、貧乏神

と、思われて当然かと…

彼氏は何してる?親は?

そこは家庭の事情でかたずけて友達への不満だけ書き連らねるなんて…もしかして、まともな教育とか全然受けずに育ったとかなのかな?

No.2 16/02/29 06:45
おばかさん2 ( 20代 ♀ )

早くそこから出よう
…しかアドバイスしようがない

No.3 16/02/29 07:08
通行人3 ( ♀ )

お友だちのことを『なんの苦労もなく』って…………あなた達夫婦を抱え込んでいるだけで、相当苦労してると思いますよ。
あなたの親やご主人の親は何してるの?その状況になんの援助もしてくれないの?
主さんのお友だちだったら、その友人カップルもかなり若いんでしょ?
そもそも、その部屋、そんなに大人数で住んでいい物件?そういうことも解った上でやってます?
住む所もじぶんたちで用意できない状態で、子供産もうなんて、何考えてるの?そしてそういうことをあなた達にきちんといってくれる大人も、あなたの周りにはいないんだよね?
市営が当たったら出ていく?当たらなかったらどうするつもりなの?

No.4 16/02/29 07:20
通行人4 ( ♀ )

友人に成長してほしいってね…(苦笑)


アナタ方夫婦が成長しなさい。


もう親になるんですよ。


しっかりしなさい!

No.5 16/02/29 07:49
通行人5 

もし友人に金銭的に支えてもらったのなら、友人へのただの悪口でしかないでしょう。金銭的に余裕がいなく頼る人もいない為に結婚をあきらめた人をたくさん知って居るもの。

カネは出せ(貸せ)口は出すな黙って居ろ!では社会人としはまったく通らない理屈だし嫌ならば借金は耳そろえて返した上で疎縁になるなり、決別しなよ。結婚とはそう言うものだよ。

No.6 16/02/29 08:02
お礼


一括のお礼になってしまい申し訳ありません。
皆様のご意見ありがとうございます。
皆様の言葉ではっとしました。
親になるという自覚を持ち、
助けてもらった方々にしっかりお礼をしていきながら、
夫婦で日々前進していけるよう、
努力いたします。
皆様に不快な思いをさせてしまったと思います。
申し訳ありませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.7 16/02/29 12:58
通行人3 ( ♀ )

再レス。
だからと言って、必要以上に卑屈になる事はないんですよ。
友人夫婦の言いなりになるばかりじゃないと思います。
ただ、転がり込んでおいて友人の新しい服が羨ましいとかタバコをこちらに配慮しろとかいう主張は、違うかと。

母子寮って、シングルじゃなきゃ入れないんですかね?
ご実家を頼れないのは何か訳ありなんでしょうし…………。
とにかく、友人宅を早く出ましょうね。

No.8 16/02/29 21:54
通行人8 

良かったです。
皆さんが言いたいことほとんど言ってくれて、主さんも自分の考え方が『目くそ鼻くそを笑う』であることに気づいてくれて。

まだ妊娠中、それだけで大変大変なんて思ってたら、赤ちゃん産んだら卒倒しちゃいますよ。

早いとこ夫婦で自立して、子供をしっかり育てていけるだけの精神を鍛えておいてくださいね。

どんなに若くても主さんは親になるんですよ。
それを頭に叩き込んで、頑張っていってね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧