彼が浮気を心配してきます

回答7 + お礼6 HIT数 606 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
16/03/05 01:19(更新日時)

付き合って1年になる彼氏がいるのですが、付き合った当初から友達と遊びに行くと言っただけですごく不機嫌になり落ち込みます。
原因は元カノの浮気で別れた過去にあるそうなのですが、色々話し合って最近少しずつ不機嫌はおさまってきて、
友達と遊びに行くなら事前に教えてくれればそれでいいよという事になったのですが、どうしても落ち込んでしまいます。
彼の事が好きですし、浮気なんてする気もありません。元々男の人が苦手だったので彼が初めての彼氏で男友達はいませんし彼にもそう伝えてあります。
友達と遊ばなければ済む話かもしれないですが、仲良くしてくれる数少ない友達も大事にしたいんです。

浮気を疑って不安になり落ち込む彼に浮気をする気はない事を証明して落ち込まないようにする方法、なにかアイディアもらえると嬉しいです。

No.2308679 16/03/04 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/04 01:00
通行人1 

その友達を彼に紹介して可能であれば一緒に遊ぶ。
私はそうしていました。

No.2 16/03/04 02:51
通行人2 

「貴方を信用してもらう」って事は貴方の普段の言動や振舞い考え方でなんとかなりますよね。
でも友人が絡むと彼からすると「その友人がどういう人か」というのもとても重要な事になる。 ナンパする男ならよく判るはずですが二人組の女の子がいて片方が硬くて決して乗ってこない子でも、もう片方が乗ってくる子ならそれは成功したのと同じだったりしますから。

あなたの彼の場合は友達がどうかまでは言ってないみたいなので元々はあなたの事は信頼してる方(=信頼したい方)だと思いますよ。
だけど過去の経験から”楽しんでおいで”と諸手挙げて言えないそこに彼の葛藤がある感じだし。

信頼を勝ち得るには普段から小さな信頼を重ねていくしかないです。
それも”何があってもどんな時でも相手の気持ちは決して軽んじない”という事で積み重ねるのが一番。
信頼って理屈じゃないんですよね。
貴方で安心を感じられるかなんです。

よく普段相手の気持ちをけっこう頻繁に気づかずに軽んじていて、だから信頼されないのに、なのに理屈で相手が持つ感情をそれ間違っていると判らせようとする人って多いけどそれは全く逆効果で、行動は異なったままだし更に理屈を並べれば「理屈を並べるがゆえに」相手は安心できなくなるんですよね。

信頼を勝ち得る時に一番大事なのが「なにかあった時にどうか」。
「相手と喧嘩や揉めて相手が嫌いになった時」や「その相手にひどく傷つけられたり悲しく寂しくなった時」のような”なんかあった時”に「そんな時に相手を軽んじる事をするかしないか」に信頼を得れるか得れないかの分かれ目があったりするって所だったりします。

例えば「ケンカして悲しかったから何度も電話きてるけど電話に出ない」とか、「イヤな事があって落ち込んでそれどころではないからと返信返さない」とか「自分は行きたいのに相手が行きたくないというから不機嫌になる」とか…

それって要は「なにかあった時は相手より自分を優先する(=相手の事は軽んじる)」って示してるのと同じなんですよね。

普段冷静な時には「あなたの事は決して軽んじたりしないし実際してないし」って言葉では綺麗事はいくらでも言えるんですが、実際の行動が伴ってない人やその事に気づいてない人って実はかなり多い。
そういう人は特に異性間では安心を与えにくいので普段からその「小さな積み重ね」に気を付けるといいですよ。

No.3 16/03/04 04:50
通行人3 

いくら主さんが努力しても、疑心暗鬼を止めない限りは無駄かと。
私と元カノとは違う。
一緒にしないでって、言わないと。
トラウマ乗り越えてから彼女を作れと思う。
浮気された原因を彼は知り反省に至ったのか?

No.4 16/03/04 08:37
通行人4 

強調して疑いが濃くなると面倒ですし、今までも一応不機嫌さは治まってきている様子が見受けられていたなら、事前に教えるようにして続けていくだけでも徐々に信頼は得られるかもしれないですね

No.5 16/03/04 13:27
お礼

>> 1 その友達を彼に紹介して可能であれば一緒に遊ぶ。 私はそうしていました。 やっぱり出来るなら会わせた方が彼的には良いんですね。
参考になります。ありがとうございました!

No.6 16/03/04 13:30
お礼

>> 2 「貴方を信用してもらう」って事は貴方の普段の言動や振舞い考え方でなんとかなりますよね。 でも友人が絡むと彼からすると「その友人がどういう人… 彼を尊重していれば簡単な事ですけど、よく考えてみると喧嘩の時は自分を優先しがちかもしれないです。
気をつけます。ありがとうございました!

No.7 16/03/04 13:33
お礼

>> 3 いくら主さんが努力しても、疑心暗鬼を止めない限りは無駄かと。 私と元カノとは違う。 一緒にしないでって、言わないと。 トラウマ乗り越えてか… 元カノと違うよって言いましたし、
彼も違うってわかってるとは言ってくれますけど、やっぱり疑ってしまうみたいです。
原因は分からないままだそうです。
でも彼は自分に非があるとは思っていない様なので、反省は難しそうです。
レスありがとうございました!

No.8 16/03/04 13:34
お礼

>> 4 強調して疑いが濃くなると面倒ですし、今までも一応不機嫌さは治まってきている様子が見受けられていたなら、事前に教えるようにして続けていくだけで… 少しずつ信頼してもらえるよう頑張っていくしかないんですね。
頑張ってみます。
ありがとうございました!

No.9 16/03/04 14:34
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は浮気を疑われたりはしないけども、後日その日の写真を見せて「この人が〇〇ちゃん、この人が〇〇ちゃんで、職場の同期だよー顔覚えてねー」と伝えてます。だいたい私が出かける人は決まってるので、「今日は〇〇ちゃんと遊び行く」と言うと、「あー〇〇ちゃんね」と納得してますよ。相手の素性を明らかにすると少し彼も落ち着くかもしれませんね。あとは、実際に遊んでる最中の写メをリアルタイムで送るとか。「今みんなで〇〇してるよー!」みたいな。疑いグセのある彼には、オープンにしてあげた方が安心かもしれません。徐々に疑わなくなるんじゃないでしょうか。

No.10 16/03/04 14:56
お礼

>> 9 会わせなくても写真を見せるだけで安心してもらえることもあるんですね!
参考になりました、ありがとうございました!

No.11 16/03/04 16:07
通行人11 

彼女の浮気を心配する男を大きく分けると2通りあって、
①主の彼のように過去彼女に浮気された
②自分が裏で浮気する人間
というものです。
特に男性の場合は②の人間の方が多く、自分が飲み会等で女性といちゃつくようなことをしている(したいという下心がある)為に、彼女が飲み会に行くと言うと渋るような男性もかなり多いです💦
まぁ、当然渋る理由の真実を話す男性はまずいないですけど…

②の男性の場合には元々の渋る理由は棚上げなので、そんな男性には友人に会わせたり写メみせた所で効果は殆どないはずです💧

①の男性の場合なら、友人に会わせたり、写メをみせるなどをしつつ、主さんが彼に対して一途である部分を誠実に貫いていけば、時間が彼の不安を必ず解決してくれるはずです

No.13 16/03/05 01:19
お礼

>> 11 彼女の浮気を心配する男を大きく分けると2通りあって、 ①主の彼のように過去彼女に浮気された ②自分が裏で浮気する人間 というものです。… 彼は飲み会などには滅多に参加しないので、②ではないと思います。
レスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧