注目の話題
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

祖母と母親に腹がたつ

回答4 + お礼3 HIT数 784 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
16/03/05 14:41(更新日時)

自分は母親と不仲です。
約数十年虐待を受けてきました。小さい頃奇声を上げて怒鳴られたうえに、ごめんなさいと謝ってもトドメをさすかのごとく殴る蹴るは当たり前、物差しや布団叩き、丸めた新聞紙で殴られることもしょっちゅうありました。

今でも気に入らないこと、思い通りにならないと当たり散らしヒステリーになります。

祖母はそんな母親を諌めて、たまに怒るだけで甘やかしてばかりいます。家事などはほとんど自分でやってきました。しかし、ちょっとでもサボると怒り、手伝おうともせずベッドに寝転がってばかりでした。

現在母親とは住んでないのですが、祖母が結局家事をしています。仕事をしているから仕方ないのもあるのでしょうが、母親は何もしません。

母親と喧嘩をしてこちらが謝りましたが、向こうはまだ謝ってきません。蹴りをくらい髪の毛を掴んで振り回された身としては、謝られても気が済みません。
それでも祖母は喧嘩は勝ち負けじゃないらどっちが謝っても一緒、意地を張りすぎ、お前のような親子の仲はいない、お前が後悔するぞ、など今までされたことを何度言っても上記のような言葉が帰ってくるばかりでこちらの考えをわかろうとしません。ここまでくると祖母にも腹が立ってきて気分が冴えません。自分が間違ってるとは思いません。祖母にはどのように納得させれますか、支離滅裂で、愚痴ですがこのような話を見てどうおもいますか

タグ

No.2308904 16/03/04 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/04 23:19
経験者さん1 

おとうさんはいないの?

No.2 16/03/05 02:35
通行人2 

お年寄りを説得するのって難しいと思いますよ、主さんは今お一人暮らしなのでしょうか?関わらない方がいいと思いますよ。

No.3 16/03/05 10:49
通行人3 

分かってもらうなんて無理な話かもしれません。分かってくれる人ならきっと主さんの味方にもなってくれたと思うし、お母さんのこともきちんと叱ったりしていたと思います。

No.4 16/03/05 12:56
通行人4 

お祖母さんは、とにかく話を収めたいんだろうなと感じます。しかし私が主さんの立場であれば、母親を許す気持ちにはちょっとなれないかも…。

No.5 16/03/05 14:36
お礼

>> 1 おとうさんはいないの? 離婚していないです

No.6 16/03/05 14:38
お礼

>> 2 お年寄りを説得するのって難しいと思いますよ、主さんは今お一人暮らしなのでしょうか?関わらない方がいいと思いますよ。 一人暮らしではありません。
現在学生で、お金があまりないです。
納得は無理そうですか?祖母とももう話したくないので、関わらない方向でいきます。

No.7 16/03/05 14:41
お礼

>> 4 お祖母さんは、とにかく話を収めたいんだろうなと感じます。しかし私が主さんの立場であれば、母親を許す気持ちにはちょっとなれないかも…。 読んでくれてありがとうございます。
祖母はこちらを我慢させて、なあなあにしようとしているように思えます。
現実を見たくないように思えます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧